アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1才5ヶ月の子供がおります。
子供も好奇心旺盛であれもこれも引っ張り出したりで、家の中がとても散らかっています。
子供に片付けることを教えて少しは子供自身で片付けることはできるようになりました。
この頃になって、とても子供に手がかかるようになって、また子供が昼夜も逆転がちになって、私もまいっています。
夫も脱ぎっぱなし置きっぱなしにしているので、片付けて片付けても散らかるのでうんざりして、最近では片付ける気も失せてきました。
私は元々片付けは苦手なのですが、整理整頓以外の家事も育児も一生懸命やっているつもりです。
夫が「こんな汚い部屋で・・」と文句を言いながら部屋の掃除を始めました。
一生懸命やってるのに、何だか悲しくてたまりませんでした。
いつも散らかしている人に言われたくないのですが、夫は仕事をしているので掃除は私の役目だと思っているようです。
小さい子供がいる家でも、やはり片付けや掃除はちゃんとできていますか?

A 回答 (8件)

2歳の息子がいて、現在妊娠中です。



子供が0歳~1歳代の頃なんて、育児だけでも手一杯だったので
部屋の片付けをキッチリやるなんて有り得ませんでしたよ~!
(夫は、夜中にオモチャを踏んで怪我するくらいッ。)
ウチの夫も、遠まわしに聞こえるようで超ストレートに
『部屋の片付けやれよぉ』みたいな台詞を吐いてました。
で、私がとった行動は…

・夫が仕事で疲れて帰ってこようが
お疲れ様と言いながらも自分の疲労具合もアピール。
(家にいると楽チンなはずって男の人は思い込んでる場合が多いですよね。
それは、子供がいなかったらの場合だっつの。)
例えば、片付けの場合

『片付けても片付けてもすぐ汚される!!』
『朝掃除しても夜にはこんな状態よ?もう嫌!!』

って夫にキレてました。


・夫が休みで家にいる時に、目の前で思いっきり掃除を始める。
その時

『いつもは1人だから無理だけど、やっぱ子供の面倒見てくれる人がいたら掃除がはかどるわぁ』

と、誉めつつ『だから普段は無理なのよぉ?』と遠回しに言う。
でも実際、本当に夫が子供の面倒を見てくれてなきゃきちんと掃除なんて出来ないので
ヒィヒィふぅふぅ言いながら、日ごろ出来ないとこまで掃除をしてると
居心地が悪くなるのかわかりませんが
夫もお風呂の掃除などを進んでやってくれるように勝手になってました。

思うんですけど、やっぱり声に出さなきゃ外で働く男には
家の中がどれだけ大変なのかは解らないみたいですね。

『本当は毎日、掃除して片付けて綺麗にしたいけど
ほんっと無理なんだよね…。
私も汚い部屋を見ると、余計イライラしてくるし辛い。
でも、やってもやってもまたすぐ散らかるし
頑張っても誰も認めてくれないし、全部無意味に思えて、やる気さえ無くなってくる。』

と、深刻な顔して訴えると

『そんなに無理せんでも、出来る時にやったらええし
言うてくれたら手伝うから。』

と、言ってくれるようにまでなりました。
時間を掛けて、少しずつでも大変さや辛さを解ってもらえるように
こっちから仕掛けなきゃ変わらないような気がします。
決して、心の奥底に気持ちを溜め込むことはしないで下さいね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

具体的に色々とどうもありがとうございます。自分だけがおかしいのかと思ったり悲しかったりしたのですが、小さい子供がいるとそんなもんだと知り、気が楽になって、夫に言われたことも忘れました。結構、気持ちを溜め込んでいたので爆発してしまいました。本当に、働く男には家の中の大変さもわからないのですね。確かに私も独身時代には子供のいる友人の大変さをわかりませんでした。これから時間がかかっても大変さを解らせるように心がけます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 02:33

こんにちは。


私も、元々片付けが得意ではなく、昨年の育休中に家にいる時にも、育児でいっぱいいっぱいで、家はちらかってることが多かったです。
それで夫から文句を言われることはありましたが、その都度「じゃ、私が仕事に出るから、代わりにやってよ!私もその方がいいよ」と言い返してました。
その上で、休日に半日ほど夫に預けて出かけたりするたびに、私の苦労を理解してくれるようになりました。

>夫が「こんな汚い部屋で・・」と文句を言いながら部屋の掃除を始めました。

文句を言いながらも、自分で掃除を始めたんですよね?
これは、ラッキーではないですかっ。
ここぞとばかりに、お子様の相手をして(するフリでもいいですが)、おまかせして、ご主人のお仕事にしてしまえばいいと思います。

育児も家事も一つのこととして考える男性が多すぎですよね。
ご主人が仕事をしていると主張するなら、質問者さまは育児をしているわけで、残った家事は、2人で分担するべきだと、私は思いますよ。
    • good
    • 3

もうすぐ一歳になる子供がいます。


我が家も片付ける先から子供がおもちゃを引っ張り出して
どうにもこうにも、きれいにしようがない状態が続いています。
そこで、私は「なんでもとりあえず放り込んでおく箱」を
作っておき、いったんそこになんでもポイポイと投げ入れています。
で、気が向いたときに片付ける。

友人はたまに保育園の時間保育で一時間なり二時間なり
預けてから気が済むまで掃除をしているそうです。
または一人でショッピング行ったり。
気分転換するとまた頑張る気になれますよ~。

それから、我が家はきちんと脱衣カゴに入ってない衣類は
洗濯しないというルールがありますので
(というか、私が宣言しましたので)
夫は必ず脱衣カゴに入れるようになりました。
これは夫婦の役割分担とか関係なく共同生活する者の
最低限のルールだと思ってます。
まずはご主人の意識改革から、ですよね。
理解してくださるといいですね。
専業主婦って思ったより大変なんですよ、ご主人!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

放り込んでおく箱ですか、良い考えですね。うちは物が散らばっているので余計に散らかっているように見えます。箱に入れておけばまだ整理されている感じがしますもんね。大きい箱があるのでやってみます。時間保育で預けて掃除をするという方法もあるんですね。早速ですが、脱衣カゴに入っていない洗濯物は洗濯しないことにしました。夫に厳重に注意しておきました。夫の意識を変える、理解してもらうのは大変ですね。でも頑張ります。どうもありがとうございました。沢山の方がご回答下さって本当に感謝しています。

お礼日時:2005/10/05 02:50

たまにお見かけします。

パパはそんな方だったのねえ。
私も、#5の方と同意見。

脱ぎっぱなしにしてるのだあれ?って感じです。
そのままだと、子供は脱ぎっぱなしになっちゃいますよ。

さりげなく、「なんか最近パパの真似して置いてくのよねえ困っちゃうなあ。良く見てるのよ~」とか言ってみる。
文句言いながら掃除してくれたなら、「助かるわー、そのうち○○ちゃんも掃除してくれるねえきっと」パパに似ていい子に育つわねえ」とかね。

うちは、1歳半の娘が結構几帳面で、髪の毛とか毎日拾ってゴミ箱に捨ててくれます。
ゴミも分別するんですよ。って、前にも言いましたっけ?「ないないして」って言うと、きっちり同じ場所に戻さないと気がすまない娘です。出来ないとママーやって!です。誰に似たのやら??

髪の毛は、私がやってたんだと思います。でも、うちにはそんなに几帳面に片付ける人は住んでません。
不思議ですね。

お洗濯物とかも、ぐちゃぐちゃになる可能性もありますが、娘がパパのママのとか言いながら、たたんだ物を重ねてくれます。
最近は、掃除機もかけたがります。しょうがないのでモップを持たせて、後ろについて回っています。良く出来た娘です。はい。

娘が一日うちにいればとりあえず掃除の時間はあります。することなければ一緒にしますから。普段は、保育園なので、家にいる時間が少ないって言うのも、あまりきたなくならない原因であるとは思ってます。

専業主婦は意外と大変なんですよね。なのに、男の人は分かってくれないのは何ででしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつもお世話になります。あれからまた昼夜逆転してしまい、生活が乱れキツイです。夫の話、まあ恥ずかしい。脱ぎっぱなしにしないように厳重に注意しておきました。やはり回答者さまのような方は上手ですね、私はどうも下手なので困り者です。以前も思いましたが、娘さん凄いですね、感心します。うちは洗濯物を運んでくれたりしますがたたんであるものを全部広げてくれます。早速ゴミ箱を作って子供にポイさせることを教えました。モップも良い案ですね、一度やってみます。子供と一緒に掃除するという方法もいいですね。私も独身時代には子持ちの友人の大変さがわかりませんでした。男の人がわからないのはそんな感じなのでしょうか。近々IDを変えますが、またよろしくお願いします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 02:46

脱ぎっぱなし、置きっ放しの人が、部屋の掃除をしてくれたのですよね。


部屋の掃除は何も主婦だけの仕事ではありません。
専業主婦だと、自分のテリトリーという感覚は持っているかもしれませんが、夫婦のうち余裕がある方がやればよいのです。

旦那さん、文句を言うだけでなく掃除してくれたのですよね。あまり自分を責めず、さりげなく、旦那さんを仕込んでしまえばよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夫が掃除を始めたのは汚くて本当に嫌で見かねてやったようです。まるで私が怠けて片付けていないかのようで、そしてテリトリーを侵されたような気持ちにもなりました。でもおしゃって下さるように、良い方に解釈して、夫をうまく仕込めるように考えたいです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 02:38

はーい、部屋は散らかっています。


妻と夫 どっちが大変とか、せめあいとかにならないように、

事実(アカチャンが手がかかるこの時期に 片付けるのは不可能、
片付けても片付けても終わりがない、それでも、「どうしても」というなら
だんなさんスペースだけ確保する、
かわりに、衣服を脱ぎ捨てないで欲しい、など)だけ淡々とお話されてはどうでしょうか

今後の対策として、先手必勝というか、まず、怒られるかもと思ったら、
「今日は散らかっててごめ~ん」「お疲れさまー仕事大変だったでしょう!」
「きょうは ○ちゃん(こどもさん)こんなかわいいことがあったよー」など
といって、にっこりすれば、それ以上怒ってくることはない…かも。

だんなが感情的に怒ってきても、自分はできるだけのことはやってる、
だんなも外で何かいやなことでもあったのかもね、
と、どーんと構えていいと思います。

もうちょっとしたら、こどもに、片付けも遊びの延長で、おとうさんの帰りそうな時間前に片付けるようにできるようになると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんです、妻と夫、どちらが大変か、みたいな責め合いになったところでした。衣類を脱ぎ捨てないように厳重に注意しておきました。すごく悲しかったのですが、私なりに育児も家事も精一杯やっているので、おっしゃるようにドーンと構えようという気持ちになれました。気が楽になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 02:35

>小さい子供がいる家でも、やはり片付けや掃除はちゃんとできています>か?



子供は言うことを聞かない、昼夜逆転生活で精神的にも体力的にもつらい
状態なのに、ご主人の家事への理解がなく逃げ場がない状態ですね。

通常小さい子供がいれば部屋は汚れ散らかります。(知人によれば大きくな
ってもちらかすのは変わらないという話も。。。)
でも男はわがままですから、部屋はきれいでなければ腹が立ったりします。

自分は1日外で働きくたくた、cannさんも子育て大変だろうが1日家にいる
のだから、部屋をきれいにする時間くらいあるだろう、という理論です。

たとえば義母(夫の母)がきれい好きだったりすると、それがだぶって
余計に思ってしまうかもしれません。

子供が優先で夫婦が落ち着いて会話をかわすことができない時期になりがち
のようです。
でも、そこで黙っていないで、cann さんの大変さをしっかりお話されたら
いかがでしょうか。

そうすれば夫の気持ちも聞くことができお互いを理解できれば、お互いを
思いやることができるようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、昼夜逆転で精神的にも体力的にも辛い上、夫の言葉に本当に悲しくなりました。でも、通常小さい子供がいれば汚れ散らかる、ということで、随分気が楽になりました。夫にどこの家でもキレイにしているといわれたものですから。確かに夫の実家はいつ行っても綺麗に掃除されているので、余計に私がガサツに思うのかもしれません。そうです、私は一日家にいるから部屋をきれいにする時間くらいあるだろうという感じが凄く夫から伝わってきます。あまり悲しかったので日ごろどの位大変か話して喧嘩になりましたが、また話してみます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 18:10

>夫は仕事をしているので掃除は私の役目だと思っているようです。



子供の育児の前に旦那を教育するべし、ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>子供の育児の前に旦那を教育するべし、ですね。
本当そうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!