プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今中3で、高校のことについてかなり悩んでいます。
ICU高校生または在校生(特に日本の中学から進学した方!!)に質問があります。単刀直入に言うと、ICU高校って楽しいですか!!?
私は4月頃からずっとICU高校を第一志望としてきました。
理由は塾の先生に勧められて興味をもち、どうせ目指すならできるだけレベルの高いところを目指したいと思ったからです。学校説明会や文化祭にも行き、生徒みんなが生き生きとしていて楽しそうで、とてもいい印象を受けました。
でもICU高校について不安があります。私はICU高校に行って、本当に楽しい学校生活を送れるのかなぁ・・・と。
生徒のほとんどが帰国子女ということで、色々な違いに戸惑ったり、疲れたり?しないだろうか、帰国生と一般生との間に壁ができてしまったりしないのだろうか・・・ということです。
また、英語学習についても不安があります。
英語を喋れる人がたくさんいるなかで、ちゃんとみんなについていけるのだろうか・・・と。(英語は大好きなんですけど(^^;))
どうかこんな私の質問に素直に答えていただけるとうれしいです。お願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

 在校生でなくOBですがお答えします。

服装等自由です。生徒の服装だけでなく教員の服装も自由というか一般社会の基準から遠いようです。教員の中でジーパンはいてシャツを外に出している人も多くいます。教育に服装は関係ないということであればかまわないと思います。国際基督教大学の付属の高校と言っても国際基督教大学に入れるのは高校在籍数の三分の一程度ですので在学中の成績が重視されます。在校生の三分の二は帰国子女です。その人たちの中には日本語の能力がないので苦労している人もいます。定期試験の問題はすべて漢字にはふり仮名が付けられます。逆に言うと帰国子女には極めて有利です。というのは入学しやすく卒業するときは希望大学に入りやすいからです。日本の大学の入試は英語ができるかどうかで決まります。あなたが日本の中学出身ということであればもったいないという気もします。一般生徒との壁はありません。楽しいかどうかですが、勉強以外にあまり余計なことはしなくてよいというなら楽しいかもしれません。長期休暇も長いですし熱心な部活はアーチェリー部以外はありません。最後に老婆心ながら伝えます。高校時代3年間の楽しさを追求するのか、人生の中での自分の目的の叶えるための3年間としてとらえるのかということです。
    • good
    • 24

はじめまして。

今ICU高校に在学しています。一般生ではなく帰国生ですが・・・。
私もchuckさんに同感します。自分次第ですね。
人権宣言・・・?サインしたっけ?(笑)
でもイジメがないのはそうだと思います。影でなにやってるのかは知りませんが。でも暴力とかは他の学校よりは絶対少ないと思います。生徒でイジメ防止?に取り組むかどうかは知りませんね・・・まぁ(知っている限り)ないからってのもありますが、今の生徒会は何もやってませんね。今年は特に人気投票みたいな感じが大きいんで。今後変わるかもしれませんが。

帰国生と一般生との間に壁が出来るというのは見たこともないですね。そういう派閥はないですよ。人間合う・合わないは当たり前ですが。友達の一般生で最初は皆のノリについていけなかった、って言う人も今ではノリノリです(笑)オープンな性格になれるかもね。というか帰国生の方が日本に慣れてないので戸惑う人多いですよ。
英語はレベル分けしているので大丈夫です。むしろついていけないような人は合格も難しいと思います。まぁずーっとサボってたらついていけないのは当然だし、追試がないのでFを食らいます。英語が好きで入った人も多いですよ。
最後に、ICU高校は本当に楽しい学校です。適当な所もありますが。でも自分は入って本当に良かったと思ってるし、一年生に戻りたいぐらい楽しかったです。友達では帰国・一般両方いるし、皆良い人達で大好きです。学校がつまんないって人は聞いたことないですし、入って後悔しないと思います。
また質問があれば是非。
    • good
    • 25

yokkiiさん



こんにちは 私は子供がICUHSに通っている母親ですが参考になればと思って書き込むことにしました

ICU高校は楽しいか?というご質問には親として子供をみていても「これは楽しいに違いない!」と思える学校ですね 学園祭にも行きましたがみんなとっても楽しそうだし、実際子供に聞いても(現在1年・帰国子女枠・男)めちゃくちゃ楽しいそうです

とにかく校風が自由です 金髪に染めてる男子生徒もいれば、女の子もお化粧フリーで拘束されるもの(学校から)は特にありません ただ、基本的にキリスト教精神に基づいた教育ですから人として当たり前のルールはみなさんちゃんと守っておられるようです

学校に入学したら「世界人権宣言」に生徒は全員サインをするとのことですし、やはり帰国子女が三分の2いるだけに、学校側としても人種差別などについては厳しい?スタンスがあるようです 帰国子女と一般受験生とで隔たりというのはぜんぜんありません 学力的にはやはり一般受験の方のほうが有利なようですが・・ クラスは主要な科目は成績別に分けられていますので入ってからの学力の差で悩むこともないと思います 一般受験の方は英語を心配されますが、大体の方がL4(L1がもっとも高い)かL3にいるとのことです 日本人学校出身の生徒もいますのでご心配には及ばないと思います

ただ、楽しい学校であるだけに、拘束されるものは何もないので、ご自分でどんどんと勉強をすすめていかないと、自由が自由でなくなってしまうかもしれませんね 学校の進路指導もたいしたことはやってくれませんし、担任の先生からも「この学校は受験校ではありません」といわれますし・・ たいがいの学生は塾に通って補充をしているようです
ICUへの推薦枠も他附属高校に比べると少ないようなので(ICUHSは付属校あつかいになっていない模様・・)注意してくださいね

それと、この学校は女子生徒の割合がすごく多いので、あるお母様(女の子のお母様)は「女子中学にいたけど、あんまり雰囲気変わらないといっています」という感想を聞いたことがあります

世界人権宣言に登録するだけあって、学校内でのイジメその他などは今のところ聞いたことがありません 逆にそれらしきことがあったりすると、すぐに生徒同士で問題提起する傾向もみられ、非常によい雰囲気の学校であることは間違いないと思います

このサイトではなかなか学生からの生の声を聞くことは難しいと思います 受験専門のサイトの掲示板で質問なさってはいかがでしょう?
親の立場からの回答ですが、少しでもご参考にしていただければ幸いです

参考URL:http://www.inter-edu.com/forum/bbs_list.php
    • good
    • 12

この問いに、yokkiiさんの思いに沿って適切に答えるのは、なかなか難しいのではないでしょうか?



yokkiiさんの悩みは、”帰国子女””英語”という部分を除けば、ICU高校のみならず、どこの高校に進むにしても当てはまります。

そして、「悩みを乗り越えよう」という気持ちが無ければ、どこの高校に進んでも、つまらない高校生活となってしまうでしょう。。。

説明会に行って、文化祭に行って、好印象を得たのであれば、そのご自分の直感を信じてはいかがですか?

それを信じられるのであれば、きっとうまくいきます。

逆に、もし高校に行ってじかに目で見て、不安を感じた部分あるのであれば、それもしっかり考えたほうがよいかもしれません。


ICU高校は本来、塾の先生に進められていくべき高校といえるか、悩ましいところです。入試問題もちょっと風変わりですし(!?)、塾の先生としては指導しにくい学校ではないかと思います。。。
どういう意味で、その先生が勧めてくれたのか? その先生に真意を改めて尋ねることも、yokkiiさんの決断に大いに役立つことでしょう。


以上ご参考なれば幸いです。

なお、私自身は別の高校に行きましたが、学校訪問時の直感を信じて、そこを第一志望としました。いいことも悪いこともどちらもありましたが、そこに通って、(その後の人生なり人の繋がりなりを考えても)本当に良かったと思ってます。

yokkiiさんも、ぜひ頑張ってください!
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています