No.4ベストアンサー
- 回答日時:
江戸時代初期や幕末か、お庭番ならともかく、月代もそらず髷も結わずに出仕したらよくても乱心扱い、悪くするとお上を愚弄していると召し放ちあるいは切腹にもなりかねません。
月代をそらない総髪もないこともありませんが、そういう髪が通用するのは武道の師範とか特別な人に限られ、一般の番士や役人では月代をそり髷を結いました。
浪人や無役の小普請ならば日常は月代をそらないですごすことも出来ましたが、それでも組頭などとの面会にはちゃんとした身なりをしないと推薦もしてもらえませんでした。
No.3
- 回答日時:
武士に限らず江戸時代の髷と言うのは、形によって身分を示す意味もありましたので、仕官している武士は必ず月代を剃って丁髷を結っていたはずです。
No.2
- 回答日時:
元は、戦で兜を着けるときに頭のほてりを防ぐために剃ったのが始まりで
後にそれにちょんまげを結った形一般的なヘアスタイルとして普及したようです。
あと、頭が薄くなっても出来ることも普及の要因だと聞いたことがあります。
参考URL:http://www.cosmo.ne.jp/~barber/sakayaki.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 先祖が 8 2023/04/01 13:02
- 歴史学 松江藩士 2 2023/04/07 22:46
- 歴史学 1.戦国時代の足軽は、武士なのですか? 2.上記の足軽は、江戸時代に横滑りして武士になりましたか? 5 2023/01/13 18:23
- 歴史学 江戸時代の武士について 4 2022/11/01 15:06
- 歴史学 農家 3 2023/05/04 21:56
- 歴史学 江戸時代の武士は、農民、職人、商人から尊敬されていたか、軽蔑されていたか? 4 2022/09/12 19:20
- 歴史学 武家の呼び方。 2 2022/10/06 19:22
- 哲学 「質素倹約、質実剛健」って日本のいつの時代の哲学ですか? 俺は何となく江戸時代の武士の哲学かな?と思 4 2022/12/19 20:19
- ドラマ 暴れん坊将軍を観ています。 涙あり笑いあり、若き将軍の悩みやあれこれ 面白いです。 人の悩みはいつの 6 2022/09/04 20:51
- 歴史学 江戸時代は、武士は苗字を名乗ることができましたが、農家は苗字を名乗れたのでしょうか? 5 2023/05/20 14:42
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報