
こんばんわ、今自宅サーバーを構築しているのですが困ったことがあるのでどなたかお力を貸してください。
回線:Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE、PLALA
PC:WIN XP 4台 NT 2台 LINUX 2台
ルーター:2台
で、LINUXの一台をサーバーA
もう一台をサーバーB として、
サーバーAをBIGLOBE・サーバーBをPLALAに接続しDDNSを使って公開する予定です。
また、他のPCは全てのPCからデータのやり取りができるようにしたいのです。
更に、XP2台とNT2台はPLALA使ってインターネット接続し、残りのXP2台はBIGLOBEからインターネットしたいのですが、説続方法がわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
いろいろやってみたのですが、どうしてもうまくいきません。
というのは、サーバーAには、ローカルIPアドレスですか接続できないのです。できればhttp://www・・・という接続をして、ちゃんと公開されているかチェックしたいんです。
宜しくお願いします。
今の接続は、
NTT終端装置⇒HUB⇒ルーターA⇒HUB⇒サーバーA・XP2台
ルーターB⇒HUB⇒サーバーB・その他4台
と、なっています。
IPアドレスは、全て192.168.1.***です。
サーバーA系統とサーバーB系統はゲートウェイのアドレスを変えて対応しています。
ルーター間はRIPv1でルーティングしています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.#1です。
すみません。書き間違いがありました。
>固定IPが一つしかないのでしたら、一つは
>「http://***.XXX.ZZZ/」でアクセスしてもらい、もう一
>つは「http://***.XXX.ZZZ:8080」というようにポートを
>指定したアドレスでアクセスしてもらうようにするしかな
>いように思います。
「グローバルIPが一つしか」の間違いです。
さらに間違えましたが、プロバイダが二つなので、グロー
バルIPもたぶん二つだと思います。
ですから、どちらのWEBサーバーもポートは80で大丈夫なは
ずです。
ルーターの設定はANo.#1で回答した参考URLをご覧くださ
い。
それぞれのサーバーPCには、「DiCE」などのIP自動更新ソ
フトを入れて使用すると便利だと思います。
「DiCE」(Linux版もあります)
http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/
参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/
No.1
- 回答日時:
回線契約は一つで、割り当てられているグローバルIPアド
レスも一つでしょうか?
それから、ルータはどこのメーカーの何という製品を使用
しているのでしょうか?
固定IPが一つしかないのでしたら、一つは
「http://***.XXX.ZZZ/」でアクセスしてもらい、もう一
つは「http://***.XXX.ZZZ:8080」というようにポートを
指定したアドレスでアクセスしてもらうようにするしかな
いように思います。
すみません。あまり詳しくありませんので、他の方からも
回答がつくといいのですが。m(__)m
サーバーを公開するためのルーターの設定は、以下のペー
ジをご覧いただくとわかりやすいと思います。
http://y-kit.jp/saba/xp/router.htm
http://y-kit.jp/saba/xp/nattable.htm
※参考になりますので、これ以外のページにも目を通して
おいたほうがいいかもしれません。
RIPv1でルーティングされているのでしたら、ルーターAと
ルーターBのIPアドレスは第3オクテットも別になるように
設定しなければならないはずです。
ルーターAのIPアドレスを[192.168.1.1]として、このLAN
に接続するPCのIPアドレスをすべて[192.168.1.*]とし、
ルーターBのIPアドレスを[192.168.2.1]として、このLAN
に接続するPCのIPアドレスをすべて[192.168.2.*]としま
す。
ルーターAにBIGLOBEのログインIDとパスワードを設定し、
ルーターBにPlalaのログインIDとパスワードを設定するこ
とで、それぞれ別々のプロバイダでインターネットに接続
されるはずです。
(ルーターAに接続しているPCからはBIGLOBEで、ルーターB
に接続しているPCからはPlalaで接続されます。)
参考URL:http://y-kit.jp/saba/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- UNIX・Linux いつの間にか自宅サーバーが見れなくなっていた時のトラブルシューティング手順をご教示ください 4 2023/02/15 21:01
- ネットワーク 社内ネットワークの1台だけ接続できないときがある 4 2023/01/25 11:58
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
- YouTube youtubeが使えない! 1 2022/11/16 16:36
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングで繋がる Wi-Fiで繋がらない Filezilla FTP 1 2023/05/25 10:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
「メディアは接続されていません」
-
スイッチングハブを使用した際...
-
オンラインゲームをプレイする...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
光回線を使う際、最初にハブを...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
東芝レグザのLAN接続について
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
ISDNルーターでMacとWindowsは...
-
Windows98のパソコンに光回線の...
-
ひかり電話解約後のルーター交...
-
IPアドレスを取得できない
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
2チャンネルで、IDが変わるのは...
-
「申し訳ございません。このペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
「申し訳ございません。このペ...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
「メディアは接続されていません」
-
特定のHPで403エラー
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
この前ぷららに申し込んだので...
-
ルーターを初期化せず捨てた ど...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
オンラインゲームをプレイする...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
PSPをインターネットに繋げたい...
-
DNS設定について教えてください。
おすすめ情報