アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年小学生になる息子が、発達障害で言葉等に遅れがあります。

発達障害児童等への個人教師(自宅)を探すのに、どなたか良い情報をお持ちではないでしょうか?

A 回答 (8件)

マレーシアでニューロフィードバックをやっているものです。



自分も息子が4才までほとんど何も喋りませんでした。話しかけても反応がなく、聞いてるか聞こえているか心配する毎日でした。以前Okay Waveで質問させて頂きましたが、要領を得ませんでした。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6482126.html


その後マレーシアに帰国し、テラピーやOTトレーニング、いろいろ模索して試してましたが、効果はありません。
そんなある日偶然にもニューロフィードバックを聞き、一回試したが、効果はありませんでした。

だが、諦めず妻が必死に探した結果、シンガポールでニューロフィードバックを8年間営業しているJoseph Guanさんと知り合い、ニューロフィードバックを授かっていただけることが出来ました。

自分の息子をトレーニングし、スコスコ成長していくことが見られ、今や問答もできますし、数学も得意です。
そんなんでついに自分もニューロフィードバックトレーニングセンターを経営する事となりました。

日本でのことはよくわかりませんが、佐藤さんが同じシステムを使用して経営していることをお聞きしております。

よろしければ受けてください。

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6482126.html
    • good
    • 0

知的障害児を5年間アドバイスしていますが、通常の勉強と社会に関わる勉強を平行して行う必要があります。


勉強だけに力を入れても将来の社会生活を営む基礎を共に学ぶことが必要です。
また、学校との連携勉強も大切で、お子さんの特性を必ず先生にお話して、学校の勉強と照らし合わせてがとっても大切です。
障害児を良くわかる方を発達障害者支援センターなどで紹介してもらうといいですね。学生のレベルでは、社会環境の経験不測のため、後々うまく行かなくなります。
    • good
    • 0

 


僕は大学(教育学部)で養護学校の免許を
取るために学んでいました。

そこにはいろいろな学校や施設からボランティアや
林間学校のつきそい(アルバイト)の募集が来ていました。


誰でも募集することは可能でしたので
そういったところに頼んでみると快く受けてくれると思います。

養護学校の先生を目指している人ばかりなので
家庭教師をする側もとても勉強になります。


みなさんの言うように
お近くの大学に聞いてみるのが速いと思います。

 
こんなホームページもあります。

盲・聾・養護学校教員免許状取得可能大学
http://www.d1.dion.ne.jp/~sanagi/uvindexj.html


いい先生が見つかりますように 
 


参考URL:http://blog.livedoor.jp/hattatsuweb/archives/552 …
    • good
    • 0

発達障害用の脳トレーニング、ニューロフィードバックをやっています。

ご興味があればHPをご覧ください。

参考URL:http://neurofeedback.jp/
    • good
    • 0

家庭教師で生計を立てているものです。


大学の専攻は心理学です。
小学生~高校生を対象に指導していますが、
ごく最近、生徒のうちの2人が発達障害であることが判明しました。
よって、目標設定や期待値(成績に対する)の修正が必要となりましたが、そのまま続けています。
生徒たちの将来が少しでも良いものになればと、親御さんと相談しながら進めています。
記憶が長続きせず、難しい問題は理解できませんが、同じ問題を何度も何度も反復するなどして少しずつ学習しています。
普通に家庭教師を派遣するようなサイトから検索をして、紹介してもらってはいかかですか。
事情を説明して、また相手の人柄を見たうえで、その先生を雇うのかどうするか決めてもよいかと思います。
中にはプロの先生、心理や教育を専攻する学生も大勢いると思います。
誠意ある先生と出会うまで、なんどでも面接、トライアル授業をして、
お子さんに納得のいく先生を見つけてあげてほしいなと思います。
日本には、お子さんのようなケースをサポートするような公的機関が、まだまだ整っていない気がします。
残念ですが、普通の学校へいかせる場合、親御さん次第という気がします。
私は発達障害の生徒もそうでない生徒も、誰一人として同じ性格、能力ではないと思っているので、個々にあわせた指導を心がけています。
きっと、専門家でなくても、そういう家庭教師の先生はおられると思います。
    • good
    • 0

LDやADHD、アスペルガー、高機能自閉症の親の会がそれぞれあるので、そういった会に問い合わせてアドバイスしてもらうのもいいと思います。

また、各県には障害児の相談機関や療育機関があります。個人的に家に来て学習面の援助をしてほしいということであれば大学で障害児教育の専門コースや福祉コースを設置している研究室に問い合わせて学生のアルバイトを頼んでみるのもひとつの手だと思います。発達障害の場合、学習面の援助だけでは周囲とのトラブルなどに対処できませんので、入学する小学校へ(特殊学級があれば特殊学級の担当教師とも)理解と十分な援助が得られるよう今から話し合っておいた方がよいと思います。また、養護学校などでその学校に就学しなくても教育相談をしているところもありますので、そういうところへ相談してみてもよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

うちの子は、非常に中途半端なポジションです。
中途半端って言葉も変ですが、養護学校でもなく健常児のクラスで良いとのことです(通級が悩むところだそうです)
この位の子が一番進路に悩む所だそうで、なんとか団体生活は出来るだろう(この夏は、初めて親元離れてキャンプで、4日間、毎日4Kのマラソンをして来ました。)
ただ知能レベルが1.5歳くらい遅れていて、学業に付いて行くのが大変だそうです。
それでその遅れは、家庭でとのことなのですが、発達障害の知識を少しだけでも持って、学校の補助でしっかり、しかもゆっくり教えていければと考えてました。

ここに回答を下さった方々のお知恵で、時間が掛かっても、大学等で勉強している方を、探してみます。

本当に助かりました。
みなさんありがとうございます。

お礼日時:2005/10/20 03:39

お近くの教育大学に連絡を取り、「障害児教育」を専攻している学生に家庭教師に来てもらうことです。


事前に面接をして、良く話し合いをすることが大切。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

さっそく近くの教育大学に連絡してみます。

お礼日時:2005/10/15 21:57

 お住まいの自治体(各市町村)にあるかと思いますが、まず社会福祉協議会に問い合わせをされたらいかがでしょうか? アドバイスやボランティアなどの紹介などが得られると思います。



 直接、個人教師(自宅)を探そうとしても発達障害児を対象にしている家庭教師派遣業でもなければちょと難しい現状かと思われます。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れ、申し訳ありませんでした。
一度書き込んだつもりが、操作ミスで消えていました。
改めて、御礼申し上げます。

自治体の教育委員会を訪問してみましたが、殆どサポートなしでした。
社会福祉協議会を探してみます。

お礼日時:2005/10/15 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!