
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何のための質問か判りませんが、この質問に答えることはバッテリーメーカーでさえも、難しいでしょうし、一般の方は尚更でしょう。
まず最初に、バッテリーの満タン時がわかりません。
バッテリーがフル充電しているかどうかを調べる機械を私は見たことがありません、バッテリーメーカーは持っているかもしれませんが、電装修理屋は持っていないと思います。
これだけのテストをするとすれば、お金と時間が必要です。
16項目ありますから、新しいバッテリーが16個と同車種の車が16台必要です。それも同日・同出荷時のバッテリーです。
なぜならバッテリーは、使わなくても放電しますから、16台を同時刻にテストを始めなければなりません。
車1台と同じバッテリーだと、データーを取ることはできません。
フル放電とフル充電を繰り返すたびに、バッテリの寿命が落ちますし、高速充電をすればするほど、バッテリーの寿命が落ちて最後のテストが終わる前にバッテリーが使えなくなるでしょう。
質問とは関係ないですが、電気の消費量はヘッドライトではなく、ブレーキを踏んでいる間が一番消費量が多いです、信号待ちでヘッドライトを消している人が多いですが、ヘッドライトを消すよりもブレーキを踏まないでいるほうが、ヘッドライトをつけているより電気の消費量が少ないです。
私の車には、アンメーターが付いているので判りました。
こんな質問をするより、夜間に車に乗ったら、エンジンを切る前にすべての電装品のスイッチをOFFにして、2~3分程度エンジンを掛けておくことを考えたほうが、車にもバッテリーにも良いですよ。
No.4
- 回答日時:
もう少し、勉強してから質問されてはいかがですか?
エンジン停止中に エアコンや暖房使えませんよ。
厳密に言えば、エンジン停止中に外部電力でエアコンを使える車はありますが、一般的でないですしバッテリーには関係ないし。

No.2
- 回答日時:
車によって違うし、同じ車でも同じバッテリー、装備でないと比較のしようがないし。
バッテリーも使用年数によって替わるし。残念ながら求めるような答えは出てこないかと。
どうしても知りたいなら、実際自分で試すのが一番だと思います。
(自分の車の車種、年式、バッテリー、何年使用したか、装備をハッキリと明記した上で)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンかけたままヘッドライト交換できる? 10 2022/07/08 13:28
- 釣り 船外機セルモーターが回らない 3 2022/09/09 00:55
- 車検・修理・メンテナンス 最近の車は、自分でヘッドライトのオンオフが出来ないと聞きましたが、本当ですか? エンジンつけたまま、 9 2022/03/22 15:31
- 中古バイク ベンリィ50sに載っています 10月頃にメルカリで購入しました。 走行距離は29000ほどでエンジン 2 2022/11/15 13:34
- その他(災害) 一週間停電を経験しましたが、夏場と冬場どちらがよろしいですか? 夏場エアコンなし冷蔵庫モノ腐る、 教 4 2023/05/05 19:44
- 車検・修理・メンテナンス 駐車してエンジンつけたまま冷房つけっぱなしはバッテリー上がって悪いですか? オーバーヒートしますか? 7 2022/07/02 13:29
- 貨物自動車・業務用車両 トラックの前と後ろのライトが点灯したままになってます。どれ位もちますか? 1 2022/04/24 21:48
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 国産車 トヨタハイブリッド車のエネルギーモニターですが、先程エンジンは掛かってるのにエンジンからは何も選択肢 3 2023/05/11 16:17
- 車検・修理・メンテナンス 2年放置した完全放電のバッテリーを復活させるには? マイナス端子を外していたのですが、テスターで電圧 6 2023/02/08 09:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
◎バッテリー交換について◎
-
バッテリー
-
車のバッテリー交換にあたって
-
HIDのフラッシング対策について
-
バッテリーが放電気味
-
エンジン停止時のバッテリー
-
ホンダ・オフロードバイクの部...
-
鉛バッテリーの横置き使用は可能?
-
KDX125SRにバッテリーを搭載?
-
バッテリーがよく上がります。...
-
バッテリーを、2個 並列に繋い...
-
旧車のダイオード不良
-
自動車のCAN回路がショートした...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
こういう時、ウィンカーは右?左?
-
カーオーディオ取り付けの際に...
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
LEDにしたのにヒューズが飛ぶの...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
tw200のライトがつかない
-
何故にバッテリーレス?
-
旧車のダイオード不良
-
Vmaxのセルが反応しなくなりました
-
アイドリングストップOFFのラン...
-
バッテリーの容量について
-
XV250 ビラーゴ レギュレータ...
-
鉛バッテリーの並列接続は可能か
-
マジェスティc(SG03J)につい...
-
20年前のセピア。バッテリー...
-
ビッグスクーターバッテリー上...
-
バイクのライトをつけるとかぶ...
-
ライト
-
ライトを点けるとウインカーが...
-
鉛バッテリーの横置き使用は可能?
-
バッテリーを、2個 並列に繋い...
-
ホンダ・ジャズのウィンカーと...
-
カワサキのバリオスのセルがま...
-
バイク外部電源取り付け
-
電装品とバッテリー容量、発電...
おすすめ情報