プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウサギを飼っているのですが、何故かトイレを絶対に汚しません。
飼育箱は一番下は箱で、その上にスノコを敷いていて、その上にウサギとトイレ、エサ箱です。ですから、箱に尿が溜まって掃除が大変です。トイレでやってくれれば助かりますが、ウサギにとってはトイレはベッドという感覚かいつもトイレで休憩して、トイレする時は、スノコの上でやるか、たまにカゴ外にもやります。大変困っていますが、かわいいものです。いい方法ないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

私もウサギを2匹飼っています。


1匹はトイレにちゃんとしますがもう1匹はトイレでしません。きっとトイレが分からないのかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一緒に他の回答者のアドバイスを参考にしながら、お互いに頑張りましょうね。どう?

また、お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/10/22 15:36

私もうさぎ(♂・一歳)を飼っています。



最近、ケージを変えたのですが初めは前と変わらず牧草の上にしていました。でも短期間だけトイレにしていました。「なんて掃除が楽なんだ~!」と感動していましたが、数日経ったらまた元に戻りました(笑)

牧草の上にしますが、必ず同じ場所でします。テリトリーの問題だとは思いますが、私は今のままで良いと思っています。正直、しつけは何もしていません^^;

何のアドバイスにもなっていないので、こちらのサイトを載せておきますね^^

参考URL:http://www.rabbittail.com/cgi-bin/qabbs/qabbs.cgi
    • good
    • 3
この回答へのお礼

wishtowishさん

そうですね~。うさぎの好きなようにやらせるのもいいですね。ただ、他の回答者の方々のアドバイスも参考にしてみます。これでもダメだったら、まあいいやですね。。。

お礼遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/10/22 15:33

こんばんは



基本的にトイレのしつけ方法は5さんのやり方で間違いないです。
その他補足としてトイレ砂ですが、このような商品が良いでしょう。

パインの木の上で
http://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi? …

また、AUGケージですが、このような品物です。

http://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi? …

特徴はアンダートレーと弾力性のワイヤー床、連結可能な点がありますが、短毛種(レッキスなど)の場合には飛接びらんとという病気を起こす事があるため、うさぎのプラマットをこのケージにつけて使うユーザーやブリーダーなどもいますね。

http://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi? …

あと、習性を知りたいのであればこの本を薦めます。
・かわいいウサギの飼い方
・アニファ 別冊 うさぎ 改訂版 

http://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi? …

この2冊あれば充分ですし、良くかかれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nachiguroさん

色々と参考になるサイトを教えてくださってありがとうございました。

勉強して見ます。

また、お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/10/22 15:30

小動物の排泄行為には大きく別けて2種類あります。


(1) 決まった場所に排泄する
(2) 同じ場所には排泄しない

どちらの行為も天敵に自分のテリトリーを知られないための行為です。

で、ウサギの場合は(1)で、決まった場所に排泄を行います。
これは、既に排泄物がある場所は安全な場所であると認識するらしいです。

これを覚えさせるには、トイレ以外を綺麗に掃除して、
既にある排泄物をトイレに置いておくと、
次回からはトイレでするようになります。
トイレ以外で排泄しなくなるまでは、
トイレを掃除後は、排泄物を集めてトイレに入れなおし、
回数をこなす都度、排泄物の量を減らし、
トイレ以外で排泄しなくなったら、完全に綺麗なトイレを使用しても、
OKです。
我が家のウサチャンはこの方法ですぐに覚えましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

usami33さん

詳しい解説ありがとうございました。こういう習性を理解して工夫すれば出来るんですね。

分かりました。トライしてみます。

また、お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/10/22 15:27

金網はできたら弾力性のある柔らかい物がいいです。


硬いと足に悪いですし(でも汚れた木のスノコの方がよくありません)
柔らかすぎても曲がってしまいますからね。
この網の問題は本当に非常に難しいです。

ケージで適度な網といわれているのが、AUGケージです。
もし機会があったら弾力を確かめて参考にしてみてください。
あとはGEXのR68のスノコも結構いい感じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金網に対する回答ありがとうございました。

詳しい名前助かります。調べてみます。皆さんも本当にウサギをかわいがっていますね。ほのぼのとした感じが伝わってきます。

お礼日時:2005/10/10 10:29

あはは。

すいません、笑っちゃって。うちのウサギはちゃんとトイレにやります。最初はトイレを置いてなかったのですが、隅っこにするので、そこへトイレを置きました。砂も入れて。そうして、もうひとつの隅に餌入れをおいたら、その餌入れにもおしっこをたっぷりしちゃいます。それで餌入れを移動したら、やはりその場所におしっこをしちゃいます。それで、陶器の鉢を伏せてその場所に行けないようにしました。そうしたら、トイレにだけするようになりました。うんちもおしっこもトイレ(金属のすのこになってる)でして、さらに休憩場所にしています。最近は身体が大きくなってトイレで休憩するのは窮屈のようで、ホームセンターで買ってきた木製踏み台の上で丸くなって休憩してます。寝るときは踏み台の下で、ころっと横になって気持ちよさそうです。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございました。

工夫が大事なんですね。分かりました。色々工夫してみますね。

お礼日時:2005/10/10 10:26

あはは 可愛い。

 
実はうちのうさぎも 最初はトイレが憩いの場でした。
きっちりと収まって半目を閉じてる姿を見ると、可愛くて怒るよりも癒されてしまいました。
うさぎは狭いところが好きなんですよね。

うちはトイレの置いてあった場所(ケージの隅)にペットシーツを4つに折ってしいてみました。
実は まくらや布団など柔らかいところでシッコをされていたからです。
最初はいらないタオルを置いていましたが、お洗濯が面倒だし 使い捨てにするほどタオルはないし、
気軽に捨てられるペットシーツにしてみたのです。
これが成功して、1回したら裏返しにして4面使えますので重宝しています。

うちのうさぎはこれで成功しましたが、個体差があるのでまずは古いタオルなどでちょっと試してみて下さいね。
尿の匂いをつけて、フンも1~2個置くといいですよ。
早くトイレを覚えればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

分かりました。試してみます。

お礼日時:2005/10/09 23:24

トイレがものすごくお気に入りなんでしょうね。


トイレを変えると使ってくれる場合がありますが、そこまで気に入っているのに
変えちゃうのもかわいそうですよね(笑)

掃除はスノコの下にペットシーツをひくとだいぶ楽になります。
あとトイレ使わない子のケージは木のスノコではなく金網のスノコの方がいいです。
木は雑菌が繁殖しやすく、その状態で蒸れると足の裏に良くないので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。うん、そうなんです。トイレがお気に入りのようですから変えるつもりはありません。

スノコの下に新聞紙を敷いてその上に猫のトイレ砂を敷いています。ペットシーツですか。試して見ます。

それから、金網のスノコ?足が痛くなりそうですが、大丈夫?普通の金網ですか?

お礼日時:2005/10/09 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!