プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の親と伯母さん(60歳代)が病院に行きにくいという事で相談を受けました。以前、お尻から白い糸みたいな数cmの動いてる虫が出てきたので虫下し薬を毎年飲んでいたそうなのですが最近は飲んでいないので、どの薬がいいのか分からないらしいのです。回虫用とギョウ虫用が販売されているようなのですが、白い糸みたいなのはギョウ虫ですか?さなだ虫?回虫ですか??家族で無農薬野菜や生魚をよく食べるので心配です。自覚症状は、あるのでしょうか。アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

薬を服用するとのことですので、薬事法上の理由から「それはこの虫です、これを飲みなさい」と説明申し上げることはできません。

あくまでもわたしの見解であり、参考程度にとどめてください。

サナダムシというものは扁形動物と言われるように、平べったいかたちをしています。よく例えられるのが「きしめん」です。質問文を見る限りでは、白い糸ということですので違うものと思います。
では何かと言われれば、ギョウ虫と考えるのがふつうかと思います。ギョウ虫は近しく生活している者同士だと比較的容易に感染し、外見は数cmの白い糸屑様です。肛門から見つかったということですし、確度の高い案だと思います。
ギョウ虫であれば、自覚症状はほとんどありません。肛門にかゆみがあるくらいです。発熱や下痢などはあまり聞きませんね。

寄生虫の中には危険な種、命に関わる種も少なからず存在していますので、素人考えはせずに医者にかかることをお薦めします(数年に渡って寄生しているうえに自覚症状がないようですので、やはりわたしはギョウ虫だと思いますが・・あくまでも可能性の問題ですから)。
「大袈裟に騒がなくても大丈夫」または「医者にはどうしても行きたくない」あるいは「医者にかかれない事情がある」という場合は、おっしゃるように市販のギョウ虫用の虫下しをしばらく飲んでみるのも方法だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しい説明どうもありがとうございました。
とても分かりやすくて参考になりました。
色々サイトは見たつもりなのですが
どの寄生虫なのか全く判断できなかったので
ご回答をいただきスッキリしました^^
体の方も早めにスッキリさせたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/11 03:13

こんにちは。


伯母さん達の言われる「以前」とはいつ頃のことなのでしょうか?
毎年虫下しを飲まれていたということですが・・・

実家の母も10年ぐらい前までは毎年習慣のように、虫下しを飲んでしました。
昔ながらの虫下し・・・海人草(カイニンソウ) では無いでしょうか?
子供の頃は私たちも飲まされました。
昔の田舎では当たり前のことだったと思っていました。
今でもちゃんと売られていますよ。

一例ですが、「回虫ギョウチュウ等の駆除」と書かれています。
http://www.kyoto-wel.com/item/IS81136N00999.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます。
内容が内容だけに周りに相談できずにいましたので
とても嬉しく思います。

『以前』とは、やはり10年ほど前のことで
虫下しの薬は錠剤だったらしいです。
海人草は漢方なので体にも良さそうですね^^
早速、家族&親戚で飲もうと思います。
アドバイスありがとうございました^^

お礼日時:2005/10/11 02:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!