プロが教えるわが家の防犯対策術!

アオリイカのウキ釣りを始めましたが、食いの良いウキと錘の組み合わせを教えてください。ウキは自立か否かも教えてください。釣場は水深5m程の波止です。活きアジは12、3cmを使用しています。

A 回答 (2件)

# 食いの良いウキと錘の組み合わせを教えてください。



浮子の形状や色はあまり関係ないと思います。
アジに対して大きすぎる浮子だと抵抗が大きくなるのでアジが弱りやすいです。入手できるアジの大きさに合わせて何種類か選択できるようにしておいた方がいいです。
入手できるアジの大きさも時期によって変わりますから、ずっと続けていると自ずと何種類か揃えるということになると思います。

イカ自身は非常に眼がいい生き物ですから、どんな浮子や仕掛けを使ってもどうせ見えていると思った方がいいです。浮子や仕掛け自体がイカに対して集魚効果を発揮するということはまずありません。ですからあくまで餌アジとのバランスでお考えになればいいと思います。

# ウキは自立か否かも教えてください。

私は自立型を使います。
自立型であれば浮子下分の長さがアジの自由遊泳範囲になります。錘を使うと錘の先の糸の長さだけしかアジの自由遊泳範囲がありません。
中通しの浮子など、浮子が立っていなくても構わないものを使うなら自立型で無くてもいいかもしれません。この場合には錘は使いません。カンパチやヒラマサを磯や岸から狙う泳がせ釣りのスタイルですのでアオリイカではあまり一般的では無いと思います。
竿下だけを狙うズボ釣りという特殊な釣り方があるそうですが、この場合は錘を使うそうです。そのかわり浮子を使いません。あまり一般的ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度試してみます。

お礼日時:2005/10/11 12:06

アジの大きさが12、3cmならばウキ号数は3号くらいが丁度よいでしょう。

2号ですと浮力がないので、アジの動きで沈んでしまいます。アジが逃げ惑う時のみ多少ポコポコ沈む位が良いと思います。私の場合アジの大きさが17~20cm位で、手製ウキ(自立では無い)+錘3~4号です。
私の釣る場所は、ジンドウイカやスルメイカなどもいます。食い上げの当たりも取りたいので、ウキを非自立にします。
アオリイカのみ対象でしたら自立でもいいのでしょうけれど。仕掛けがからまりやすい場合、非自立ですとウキが立たないので分かりやすいメリットもあります。
No.1さんがおっしゃっているように、負荷が無いほうが食い(あたり)は多くなるように感じます。おそらく錘や仕掛けの目立つものは×。アジの逃げ惑う範囲が大きいほうが○(仕掛けの長めのもの。錘が軽いと浮きからアジまでが自由に泳がせられる範囲になります)。
浮きを使わず、軽い錘1.5号程度で真下を狙うと結構当たりがありますが、重い錘をぶら下げているとこちらには当たりすらないことも多いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。御二方の回答で長所・短所が大体分かりました。いろいろ試してみます。

お礼日時:2005/10/12 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!