
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
野菜に含まれている硝酸が、肉に含まれるミオグロビンと反応して発色する場合がありますよ。
硝酸の多い野菜(キャベツや白菜、ほうれん草など)を使ったときに時々起こるようです。この場合のメカニズムは、ハムやソーセージを作る時に発色剤を添加するのとほぼ同じです。煮たのに赤いままではなんとなく違和感はありますが、特に体に悪いものではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
煮豚を作ると加熱しているのに中が赤いときがあるは何故
食べ物・食材
-
いくら焼いても肉が赤いまま
シェフ
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
食べ物・食材
-
4
まだ赤い豚肉を食べさせてしまいました…
泌尿器・肛門の病気
-
5
自家製チャーシュー 少し赤いですけど、食べて大丈夫でしょうか?
レシピ・食事
-
6
アメリカの豚バラブロックで角煮を 作って食べてました。 しかしよく見るとなんだかピンクっぽい気がしま
食べ物・食材
-
7
これって火通ってますか? カレーに入れた鶏肉です。なんか赤いですよね…?
食べ物・食材
-
8
鶏肉って加熱してあっても色が赤いことがありますよね?そういうのは食べても平気ですか?
食べ物・食材
-
9
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
10
手羽先を食べたら赤い血が!
食べ物・食材
-
11
しゃぶしゃぶで半生の豚肉を食べる夫
兄弟・姉妹
-
12
1歳半の幼児が豚肉を生で食べてしまいました。
食べ物・食材
-
13
豚の肩ロースで、低温調理 チャーシューを作りました。63度、24時間、なのにスライスしたら、中に血の
食べ物・食材
-
14
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
15
ひき肉を冷凍した場合の消費期限は?
食べ物・食材
-
16
いくら焼いても赤い
レシピ・食事
-
17
鍋って何日くらいで腐りますか?
食べ物・食材
-
18
肉を並べる時に使った箸で、いため続けて大丈夫?
レシピ・食事
-
19
食中毒についてです さっきお店で唐揚げを食べたんですが 半生レベルで赤く、怖くなったのでお店の人に聞
飲食店・レストラン
-
20
ラップを食べてしまったような気がします.
その他(健康・美容・ファッション)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
少食の方、皆さんの平均的な3食...
-
5
ピーマンの肉詰めはどっちから...
-
6
皆さんのお味噌汁に入れる好き...
-
7
もやしは生で食べられる?
-
8
一人暮らしで出来るだけ安く食...
-
9
豚肉が・・・
-
10
生キャベツ常食 健康上のリスク
-
11
どうしてピーマンの中にいるの?
-
12
ピーマンの和名、もしくは漢字...
-
13
今カレーを作りましたが、にん...
-
14
辛すぎるキムチ鍋をどうすれば??
-
15
仕事から帰ってきて妻が用意し...
-
16
ニンジンが苦い
-
17
水菜は生で食べれますか?
-
18
コーンビーフってどんな味?
-
19
餃子の肉が固い
-
20
「○○は食べられない」「嫌い」...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter