「お昼の放送」の思い出

先程、昨晩の鍋の残りに豚肉をたして煮て、いざ食べようとした所
豚肉が赤いままでした。
煮えてないのかと思いもう少し煮てみたところ、変わらず
赤いままでした。
少しだけ食べてみたのですが、食感は生ではないです。

5分~10分(さらに3分)煮て、しかもしゃぶしゃぶ用の豚肉でしたので
煮えてないことは無いと思うのですが、どうして
白くならず赤くなってしまうのでしょうか。

大丈夫だ!と思い食べてはいたのですが、やはり心配になってきました。

ご存知の方おられましたら、どうぞご教授下さい。

A 回答 (2件)

野菜に含まれている硝酸が、肉に含まれるミオグロビンと反応して発色する場合がありますよ。

硝酸の多い野菜(キャベツや白菜、ほうれん草など)を使ったときに時々起こるようです。
この場合のメカニズムは、ハムやソーセージを作る時に発色剤を添加するのとほぼ同じです。煮たのに赤いままではなんとなく違和感はありますが、特に体に悪いものではありません。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

そうなんですかー。始めて知りました。とても参考になりました。回答していただきありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2006/03/06 00:38

私も挽肉なのですが、あるスーパーで買うとどんなに火をとおしても、とお


しても餃子を作るのですがお肉の部分が赤っぽいです。何度作ってみても同じです。

でも、他のスーパーで買った挽肉でまったく同じ条件で餃子を作ってもそんなことないです。

てっきり、私はお肉に色がつけてあると思い2度と買わないようにしてます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そんなこともあるんですね。ちょっと不気味です^_^; 気をつけてみます。回答していただきありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2006/03/06 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A