プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

計量の単位で、石ってなんて読んで、どのくらいなんですか?

A 回答 (2件)

読み方は「こく」です。



重さの単位として使う場合、玄米1石は150kg、小麦1石が136.875kgです。

体積の単位として使う場合、1石=10斗(と)=100升(しょう)で、180.386リットルになります。木材の体積にも用いられるときは1石が0.2783立方メートルです。

(参考:共同通信社 記者ハンドブック)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、ありがとうございます。
こく、なんですね。
もっと少ない量かと思っていました。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

すこしだけ補足を。

。。
ちなみに1石は1人の人間が1年間に食べる量だそうです。つまり1万石の大名は1万人を養えると。。。(しかし誰がそう決めたんだろう???)そして武士の収入は農民からの農作物です。
つまり○石の大名というのは「あなたは○人養える財源をを持っていますよ。」という意味になり、それがそのまま武士の国力を示す指標になったのです。

以上、今日は補足ばかりしているnonkunからでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく補足していただいて、ありがとうございます。
なるほど、確かに「100万石の大名」とかっていいますね。勉強になりました。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!