
来月、北海道に3泊4日の家族旅行に行くことに
決めたのはいいのですが、皆北海道は初めての地で
右も左もわかりません。
旭川動物園と知床半島は必須なのですが、結構遠いですよね。。。
旭川には1泊で、その後屈斜路近辺にホテルを
取ろうと考えていますが
旭川から、屈斜路方面への移動手段は何が一番
早いのでしょうか?
飛行機は無理そうですよね?!(一応調べたのですが・・・)
また、どれくらい時間は掛かるものなのか教えてください。
お願いします。
それから、せっかく行くんだから
ここは行かないと損だよ!って所がありましたら
アドバイスしていただくと幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめての北海道なら無理もないですが、この2つを一気に観光するなら、もう少し余裕があってもいいのでは。
11月ですと、身を切るような寒さと、場合によっては雪の歓迎を受けることでしょう。防寒具は、お住まいのところの真冬の装備をご持参下さい。動物園など屋外を見て回るのなら、子どもは帽子や手袋は必須ですね。
○どうしても行く場合
・レンタカーでは、旭川から知床まで5、6時間程度
走行距離は300km弱。
→11月は平地でも降雪の可能性があります。
特に、ルートとして必ず峠を超えなければならな
いので、レンタカーはあまりオススメできません
が、冬以外なら比較的気軽に移動できます。
(しかし、返却のことも考えてください。)
・JRを利用して網走まで乗車し、以降はレンタカー
→特急オホーツクで旭川9:00>網走12:45着。網走か
らは駅前レンタカーで1時間。(約80km)
・飛行機を利用する。旭川>釧路
旭川11:35 → 釧路12:15、釧路空港からレンタカー
で4時間。(約200km)
・札幌(新千歳又は丘珠)から飛行機を利用する。
中標津空港又は女満別空港へ。
→札幌から飛行機を利用するなら、旭川は後回し。
先に北海道を着いた時点で乗り換えして、知床を
楽しんだ後に、JRなどで旭川へ移動。
ただ、レンタカーも夜間を避けて慎重に運転をすれば、一番移動手段として気軽だと思います。
知床の近くまで公共交通機関で移動して、そこから先はレンタカーで移動ですね。
なお、屈斜路湖への直接的なアクセスは、北見市が良いでしょう。JR特急も停車します。
早速のお返事ありがとうございます。
旭川からレンタカーで女満別で乗り捨てという形を取ろうと思っています。
かなり無謀だとは、私自身も思っているのですが
来年から海外赴任が決まってしまって
どうしてもその前に家族で北海道か沖縄に旅行がしたいと
私の父からの申し出で・・・^^;
北海道は11月はもう雪が降るのですね。
助かりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
行かれるのですね。
では、補足しますが、旭川からですと、とりあえず
上川=浮島峠(旭川紋別道経由)=遠軽 ルート
上川=層雲峡=温根湯ルート
美瑛=富良野=新得 ルート
の3ルートが考えられます。
1番目のルートですと、高速道路が旭川~愛山上川、浮島トンネルで部分開通していますので、路面が乾いていれば、2時間ほどでオホーツク海側まで快適に下ることができます。
結局は平地よりも峠が怖いので、遠軽まで降りて、内陸を経由して屈斜路を目指すのが良いように思います。
あるいは海岸まで出れば、サロマ湖や常呂町のホタテ(「ところしんや」が有名)を食べつつ、南下することもできます。
レンタカーのカーナビもいいですが、事前に地図帳で調べて見てください。
結局、層雲峡を通るルートを選ぶことにしました。
そして、層雲峡で一泊します。
一泊するにはもう少し走ってからにしたかったのですが・・・
色々とアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
せっかくのご計画に水を差すようですが、はっきり言って11月の北海道は秋と冬の中間の中途半端な季節であまりお勧めできません。
まず、旭山動物園ですが、10月24日~11月2日が休園で、11月3日から冬季体制になります。
全部調べたわけではないですが、知床の遊覧船も運航は10月までのようです。知床峠も11月上旬までで、降雪が早いと通行止めになることもあるようです。
No1のご回答にあったように、11月となると平地でも雪が降ることは珍しくなく、根雪にはならないにしても、積雪もあります。レンタカーはスタッドレスになっているはずですが、雪道は大丈夫ですか?
冬季休業や短縮営業の観光施設があっても気にならないなら、観光客が少なくて良い季節と言えば良い季節なんですけど。
No1さんのお礼で申し上げた様に、今回はどうしても行かなければならない
理由があり、そして、この時期しか暇が取れず・・・
色々と手配してる私自身も、無謀だと感じています。
そんなに積もらないならば、主人なら雪道は大丈夫なのでレンタカーにします。
もうこうなったら、半分ヤケですが
初めての北海道、この季節なりに存分に楽しんでこようと思っています!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
4月の北海道旅行、旭川~女満別...
-
5
旭川から知床へ
-
6
北海道旅行6泊7日の行程について
-
7
北海道マイカーでシニアの旅に...
-
8
北海道旅行をします。皆さんの...
-
9
釧路→知床→旭川→千歳
-
10
釧路→知床→旭川→富良野 車での...
-
11
網走から知床・知床から川湯ま...
-
12
新千歳空港から釧路まで、車移...
-
13
稚内からサロマ湖へ1日でドラ...
-
14
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
15
知床2泊3日のプランを教えて!!
-
16
旭川から網走へ車で行く最短ル...
-
17
帯広の若者はどこに?
-
18
女満別空港から養老牛温泉に行...
-
19
稚内から網走まで車で2日間
-
20
道東観光4泊5日効率の良いコー...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter