アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しいジャムのびんのふたが開きません。
ふたは金属、びんはガラスです。
ふたのまわりを軽くたたいても、コンロの火で温めても、トースターで温めても、ぬらしてしぼった布や輪ゴムやサランラップを巻いても、
ゴム手袋をして挑戦しても......
とにかく、知っている限りのありとあらゆる方法を試してもダメでした。
<トースターやサランラップは、もうやけくその思いつきですが(^^;)>
もう1時間以上思考回路がびんに占領されています。
もしまだ何か方法があったら教えてください!
また、もう無理ではないかと思われた場合には
中身をとりだす簡単な方法を教えてください!!
どうかよろしくお願いします......

A 回答 (10件)

金属とビンは、膨張係数?だったかな、が、異なりますから、ビンの部分を冷やして、ふたの部分バーナーがあればそれで温めてやるといいと思うのですが。

。。使い捨てライターの先が伸びた、ガスに火をつけるのでうまくいかないでしょうか。それか、沸騰したお湯の入ったやかんをおいてみるとか、そして、温度差が生じたとき、ゴム手袋をはめてぐいっとねじってみるというのはどうでしょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ひたすら温めればいいんだと思い、びんもしっかり温めてしまっていました......
なんだか、いろいろ試行錯誤したことが間違いだらけだったとわかり
腕の痛みが増してきました(^^;)
あ~、もっと早くみなさんにお聞きすればよかった!!

お礼日時:2001/11/20 21:06

皆さん色々と書かれていますので、僕も調子にのって。



近所に老人用グッズ(アイデアショップ)のお店があれば、蓋開けを売っていると思います。スポンジかゴムのようなモノでできた直径15~20センチくらいのもの(マウスパッドみたい)です。1枚100円も出せば十分な値段(記憶では5枚100円程度)で、すごく簡単に開きます。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
それ、見たことはあります!
そんなに効果バツグンなら、あのとき買っていればよかった~(泣)
びっくりするくらい頑固なふたって、そうしょっちゅう出くわすわけではないから
いざ困ったときにパニクるんですよね(^^;)
なんだか災害みたい☆ 大げさですが......

最後にもう一度だけ。。
みなさま、貴重なご意見をたくさんくださってありがとうございました!!

お礼日時:2001/11/23 19:34

#8のrakkiさんが言われてるのと似たようなものかもしれませんが、


びん蓋開け用のキッチンツールがあるんです。
どういう感じのものかは、例として参考URLを探し当てましたので、
そこの写真をご一見ください。
http://www.netlaputa.ne.jp/~miquette/futa3.htm

検索キーワードにキッチンツール & 「オープナー」とか「瓶蓋開け」ってすると
けっこう引っかかるようです。
(うちにあるのは、原理は同じだけど、ちょっと形が違ってて
 http://www.himawari.sakura.ne.jp/~f-raise/gift_k …
 の写真、2段目の左から2つ目の写真にある「ジャーオープナー」
 というのに似てます~。)

我が家では、輪ゴムでも、蓋を叩く方法でも開かない、
夫にも開けることのできない蓋であっても、
このツールを使えば、"か弱い" わたしの力で簡単に開くんですよ~。
キッチンの必需品と思ってますー(^^)
オープナーは、通販カタログとか「アイデア商品祭り」みたいなチラシでも、
よく見かけることがありますヨ。

以上、もしかしたらこういうツールのこと、ご存じないかも、と思ってのご紹介でした。
(速攻ではお役に立てそうにないものを、長々とすみません。)


あと、上の実例写真を探す過程でひっかかったページに、
輪ゴム(第1段階)でも開かない、蓋をレンジの熱であぶる方法(第2段階)でも開かない、
そんな最終段階の頑固な蓋も、ごく普通にキッチンで使われてる
ゴム手袋をはめて普通にひねればスパッと開く、という裏技(?)が
紹介されてるページを見かけました。
わたしは実際にやったことないので、その効果のほどは知りませんが、
お試しついでに、よければ、その方法も実験なさってみられては。
それ以外にも、ホースを使う方法もあるんですって。

こちらの回答はいろんなアイデアが寄せられてて、
どこまで試さなければならなかったか、結果が楽しみですね。(他人事だと思って、失礼(^^;)
見事、蓋が開きますように、お祈りしてます☆

参考URL:http://www.netlaputa.ne.jp/~miquette/futa3.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
教えてくださったURL、見ました。
今回は幸いにも開きましたが、皆さんに聞くまで本当に苦労したので
もう、す~っごく欲しくなりました!!
というか、のどもと過ぎて熱さを忘れないうちに買います(*^^*)
こういうグッズがあることは全然知らなかったのですが
いろいろなものがあるんですね。
なんだか、探すのが楽しみ♪

お礼日時:2001/11/23 19:23

どうしても開かない時の奥の手を紹介しましょう。


他の回答者の方法をすべて実行しても開かなかった時に実行して下さい。
(ただし缶切りの前に)
自動車屋さんに持っていきます。
すると、「オイルフィルターレンチ」があります。
自動車のオイルフィルターのような大きな直径の円筒を回す工具です。
これを使うと、ビンの蓋など簡単に開きます。
しかし、自動車屋さんが取り合ってくれるかどうかの確証がないので「自信なし」です。
最終兵器として、頭の隅に入れて置いてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
もし、すべての方法を試しても開かなかったら
ダメモトで自動車屋さんに頼んでみようかと思っていました。
                       ・・・・

......そうなんです、開いたんです!!☆(^O^)☆!!
しかもけっこうあっけなく(*^^*;)
この場を借りて報告させていただきますと
まず、ふたの部分だけお湯につけてみたところ、ダメでした。
そこで次に、jun95さん・Qtaro35さんが教えてくださった
ふたは温める・びんは冷やす に忠実に
ふたをしっかりお湯で温め、取り出したらすぐ
びんの部分だけ、保冷剤をいくつか入れたビニール袋に入れて冷やしたんです。
これで、勝利!!しました♪
もう、あの苦労はなんだったんだぁ?!というくらいです。
とはいっても、やっとびんから解放されてスッキリしました♪

皆さま、お知恵を貸してくださって、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2001/11/23 19:08

マイナス・ドライバーを蓋とびんのすきまに刺して軽くこじると、空気が入ってウソのように簡単に開きます。



力を入れすぎるとガラスが欠けることがありますから、そおっとね!
    • good
    • 10
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
家族にマイナスドライバーがどこにあるか聞いたら
「わからない」と言われてしまいました(^^;)
ウソのように簡単に開く快感、味わいたかったー!!!!

お礼日時:2001/11/23 18:41

ふたを暖める。

ビンを冷たくする。ここまでは皆さんと同じです。
開ける時、上から力を加えて(押しつけて)回してください。
できれば、一人がビンを持って、一人がふたを回すのに専念するのがベターです。これぐれも怪我などなさらぬように。
あかない場合:回転式(グルっと回すやつ)の缶切りで蓋に穴を開ける。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
一人で押しつけて回したときはダメでした。
でも、二人でならうまくいきそうな気がします!!
 
ものすごく不思議なのですが、こんなふたの固いびんを
ほかの人は開けることができたのでしょうか??
間違いなく、わたしが今まで出会ったびんのなかで一番手強いです。

>回転式(グルっと回すやつ)の缶切りで蓋に穴を開ける。
今のところこうなる可能性が一番高そうです......
でも、がんばってみますので、結果はどうか少々お待ちください☆

お礼日時:2001/11/20 21:29

もう開きました?


まだなら試してみてください。まず人は二人必要です。
以前私がやってみた方法ですが、ドアありますよね。
左右ではなく内外に開くドアですよ。
そのドアの丁つかいの近い方にジャムの蓋を挟めてください。その挟まる部分にゴムかなんかあてるとドアも傷つけずにすむのですが。
そして一人がドアを閉めてもう一人がジャムのビンの方を体ごと回るような形で回ってみてください。
ビンを回す方はゴム手なんかした方がいいでしょう。
結構力が伝わっていいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
目からウロコ!です!
これ、成功したらす~っごく気分いいでしょうね!!
早く試したいです!

あしたもあさっても、何をしていてもびんのことばかり
考えてしまいそうです......

お礼日時:2001/11/20 21:14

あてになりませんけど・・・


昔知人も似たようなことがありあらゆる手を尽くしたんですけど
開かず困ってたところ・・・
実は反対の時計回りで開いたことがありました。
ウソのようなホントの話です。
万が一の可能性の話ですが一応試してみては・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
いわれてみれば、びんって時計と反対周りのものばかりですね。
みなさまが教えてくださったやり方のなかで
yama-yuさんのものは、唯一、人も道具もいらないものだったので
今試してみましたが、びくともしませんでした(^^;)
どっちにまわしてもびくともしないので
結局「どっち回りかさえわからない」ということだけはっきりわかりました......
週末決戦でもまだ開かなかったら、メーカーに電話して
びんがどっち回りなのか確認します!!

お礼日時:2001/11/20 20:58

結構いろいろな方法を試してみえますね。


ふたのまわりをふたの開く方向に向かってたたいてみましたか?
そのままたたいてしまうと、場合によっては開かなくなってしまう場合もあります。
後は熱いお湯にふただけ浸け、ふたを回すという方法もあります。
このときはふたがさめる前に回してください。
やけどをしないように手袋をしてですけど。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
>ふたのまわりをふたの開く方向に向かってたたいてみましたか?
 そのままたたいてしまうと、場合によっては開かなくなってしまう場合もありま す。
...ドキッ...
何十回もいろいろな方向にたたいてしまいました......
歪んでなおさら開けにくくしてしまったのでしょうか?!(>_<;)

一刻も早く、びんのふた問題を片付けたいのですが
明日あさっては時間がとれなさそうなので、週末決戦になりそうです。
それから改めてみなさんにお礼と報告をしたいと思うので
すみませんが少しお待ちください。。

お礼日時:2001/11/20 20:45

ビンを逆さにしてお湯にふたの部分をつけて温めてみたらどうでしょうか?


開かなかったらゴメンね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
質問してからもず~っとびんと格闘していました。
まだ開きません......
もう半泣き状態です~!!
心身(というか、心手)ともにかなりつらいので
日を改めてみなさまから教わった方法にトライしようと思います☆

お礼日時:2001/11/20 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!