プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

保育園で同じクラスの子供が虐待されています。顔には毎日アザや傷。しかもお着替えなんかも洗濯されていなくて見るに見かねて先生が洗濯しています。それに同じクラスの子供の服を盗んで平気で着せています。虐待のことを先生たちも知っているはずなのに見てみぬふりという感じです。その子供がかわいそうになり児童相談所に相談しようかとも思ったんですが、私自身フルタイムで働いているし、もしそのことが保育園にばれて自分の子供を預けにくくなるのも困るし・・・。こういうときってどうすればいいんでしょうか。

A 回答 (6件)

私も1番目の回答者の方同様に、


早く児童相談所に相談していただきたいです。
念のために、自分でも「虐待を見つけたら」というHP検索をしてみましたら
そのなかに
「児童相談所は守秘義務があるので、
通報者(の氏名など)プライバシーは守られる。
匿名の電話、手紙などでもかまいません」とありました。
参考URLの のせ方がわからないので記入しませんが
同じように質問者さんも検索できると思います。
相談所に通報してあげてください。

それと
質問の文面から読み取りにくいのですが
虐待者の見当がついておられるのでしょうか?
私の読解力が足りないのかもしれませんが
お着替えなんかも洗濯されていない・・・というところまで読ませていただいた時点では、保護者による虐待被害を保育園がカバーしているように受け止めましたが、
同じクラスの子どもの服を盗んで着せている というところまで読ませていただいて、
盗んで着せているのは 誰?という感じになりました。
私の誤解がありましたら、補足してくださっても結構です

でも 補足よりも
児童相談所への通報のほうが大事です

よろしくお願いします
    • good
    • 3

再び、オジサンです。


きつい事を書きました。
ですが、私が、貴女に対して、怒りを覚えたのは、事実です。
このような経済情勢で、一度仕事を休むと、どのくらい不利になるのかは、解かっているつもりです。

ですが、「命・生命」の問題ですよ。

また、その子が成長した後に、心に、行動様式に、考え方にどのような影響が出るか解かりません。
言葉を換えましょう。
子供の頃に受けた、心の傷は、その後の考え方・行動様式(多くの場合-自分が受けたと同じ行為を他者にする-)、また、場合によっては、生命観の歪みを作ります。
つまり、被害の拡大を、将来作り出すかもしれません。

さらには、その(虐待当事者)親御さんかご親族、またはご兄弟は、今、心の中で助けを求めているはずです。
宜しいですか、お子さんだけでなく、当事者を救う事にもなるのです。

貴女が、通報するという事は、単に、虐待を防ぐという事だけでなく、その子の将来を、当事者たる方の将来を、救う事なのです。

お願いです。
どうか、その方たちを救ってあげてください。
どうか、その、お子さんに、心の傷を残させないでください。

お願いです。
見てみぬ振りをする大人を、あなたのお子さんに、見せないでください。
貴女のお子さんの、素敵な大人へ成長するきっかけにしてください。
正義を貫く、大人の姿を、貴女のお子さんに見せてあげてください。

お願いします。
    • good
    • 12

具体的なことは、ほかの方が書かれていますので、一言。


仕事など休みなさい。
ともかく、ご自分の保身など、後回しです。
即刻、「児童相談所」、または、警察に届ける事です。
私は、今、怒りに震えています。
誰の、どのような方のお子さんであれ、子供の命と人権を守るのは、私たちの義務です。

宜しいですか?
今すぐ、連絡してください。
    • good
    • 4

皆さん回答同様,それはすぐに市役所の児童福祉課もしくは管轄地域の児童相談所に届けてください。

すぐに対処してくれますので。
場合によっては児童相談所であずかってくれたり市の施設で一時保護してくれます。わかっていて通報しないのは虐待している親と同罪だと思いませんか。
皆さんがおっしゃっているように匿名で受け付けてくれます。保育園は着替えを洗濯しているから虐待被害をカバーしていると言うわけではありません。少しでも疑わしきところがあれば保護者に聞くなり管轄の役所に届ける義務があるんです。見てみぬふりをしている保育園にもとっても問題があります。そういう園長、保育士たちにもきちんとした処罰が必要です。
一刻も早く通報をお願いします。
    • good
    • 2

こんばんわ。


お子さんの通う保育園に虐待の疑われる子がいるということですが、
質問文を見る限り通常の生活でできてしまうけがのレベルでは無いように思います。

私は児童相談所に通報するべきだと思います。現在は児童虐待防止法が施行され、全ての人(病院や保育園・幼稚園の関係者だけではなく)に通報の義務があります。
「通報」という言葉どうり、電話でいいのではないでしょうか。その際には名前などを聞かれるかもしれませんが、聞かれたことに答えた上で保育園側には自分が通報したことを言ってほしくないと説明すれば、公的機関ですから秘密は厳守してくれるはずです。もし心配ならば、名前を聞かれた段階で、もしくは内容を伝える前に秘密にしてくれるのかを確認してみてはどうでしょう?
虐待はほうっておけば殺人にも発展しかねない深刻な問題です。
その子の幸せのためにも是非通報してください。

参考URLに子どもの虐待防止センターのものをつけておきますので見てみてください。

参考URL:http://www.ccap.or.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
以前に電話をした時に「匿名では受け付けない」とか「昼休みなので」と言われてから連絡できませんでした。でも私も周りのお母さんたちもフルタイムで働いてるので会社のお昼時間くらいしか電話ができなくって・・。仕事が終わると相談所も終わってるし・・。で、どこか相談が匿名で受け付けてくれるようなところがないかなと思っていました。URLありがとうございました。拝見させていただきます。

お礼日時:2001/11/21 02:58

すぐに役所に届けてください。

是非そうしてあげてください!こういう場合、親に逆恨みされたりするので必ず匿名で受け付けてくれるはずです。保育園であるからには認可・無認可を問わず役所が管理しているはずですので、児童担当の係の方が調査に行ってくれると思います。
子供の状態や保育園でどういう対応をしているかなどもバッチリ伝えてください。そうすればまず保育園の方に調査が入り、そこでやりとりがあってから親の所に調査・指導などが入ると思います。

聞いた話なんですが、ひどい虐待にあっている子供がいて、近所の人たちが勇気を出してそれぞれに役所に届けた所、何度も役所の人が親の所に来てだんだん改善されていったそうです。こういう時代ですから、親にも相談できる人が必要なのだと思います。役所の方が親の状態を見て生活の相談に乗ったり、アドバイスをしたりするらしいです。

虐待されている子供を日中見ているのに虐待自体を見てみぬ振りする保育園に預けていること自体、miffy-mさんもお子さんが心配ではないですか?やはり、すぐに役所に届け出て保育園の対応自体も注意してもらえるよう相談してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!