アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問します。
仕事でPCトラブルの対応などをやっている者なのですが、手に負えないトラブルの際は、メーカーに修理依頼を出します。
そこでよく『マザーボード交換の必要があります』などといわれるのですが、これは交換しないと直せないものなのでしょうか?コストも5~8万円程度と、相当掛かりますよね。

自力で修理が可能なら、または修理した経験がある方いらっしゃったら、どのような対応があるのか、教えてください。
できるものなら、自力で直してまた動くようにしたいのです。お知恵を貸してください。

A 回答 (5件)

マザーの修理にも色々ありまして・・・



メーカーの場合は部分的に修理する手間を省くためにマザーそっくり交換するものです。
私も修理をやりますがなるべくコストを掛けないように考えてやっていますよ。

コンデンサの交換くらいならすべて自分でやっています。
それ以上に難しい修理なら同じマザーか規格の合うものを探して交換してしまいます。

修理代が4万円以上なら新しいPCを導入するよう勧めています。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、自分所有のPCではなく会社資産の場合、修理コストというのはコストを掛ける価値があるかどうか、常に気になるところです。
僕の会社の場合、特にハードウェアトラブルが多い気がするので、故障機は全て部品取りのため保存してあります。
ジャンクPCのパーツで交換可能なら、そのように対応してます。

お礼日時:2005/10/20 14:55

自分の所有機ならいろいろやっても結果は自己責任なので「半田技術」と「電気技術」「電子技術」に自信があるならトライは良いでしょうね。


電解コンデンサーパンク等では直している人いますから。

でも「商売」ならゴメンです。
間違いなく「責任問題」になりますし、そもそもマザー等を個人が手を入れた場合、最悪メーカー修理拒否もありえますので。
全責任をそのパソコンが廃棄されるまで取るって気があるなら止めませんけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
残念ながらハンダとか電気系統の知識はありませんので、せいぜい部品交換しかできません。
というか、開腹だけして『う~ん』って唸って、元通り組み立てるという、ヤブ医者な対応が多いかな。でも意外と、これで刺激を与えると、直ってるってパターンもあったり。w

お礼日時:2005/10/20 14:57

質問の中で書かれている『マザーボード交換の必要があります』にも、一杯種類があるはずです。


でもきっとどこが悪いかわからない時などにも言われるのでは無いでしょうか ?
普通のPCケース内には、マザーボード、HDD、FD、電源、あとそれらを接続するケーブルやコネクターぐらいしか入っていませんよね ?
ケースを開けて、コンデンサーがパンクしているとかパターンが切れてるとか、目視でわかれば部品交換で修理も可能でしょう。
ただし、プリント基板も多層でピッチも細かいのでハンダ付けされている部品の交換だけでも誰でも簡単にできますとは言い切れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、何だかよく分からないって理由で、マザーボード交換になってるケースが多いようです。
熱でハンダが溶けて、どこかで接触不良とか起こしてる事もあるようですが、どこをどう接合しなおせば良いのか、さっぱりわかりません。
というわけで、僕のできる対応は、故障機から部品取りしたパーツをあてがって、うまく直るかどうかってところなんですよ。

お礼日時:2005/10/20 15:00

私もネット系の仕事をしておりますが、マザーボードの不良の場合にはあきらめた方がよろしいと思います。



理由ですが
(1)数千の部品のどれが不良か特定ができない
(2)ハンダ不良があったとしても、数千の部品×2倍以上のチェックを行わなくてはいけない
(3)CPUとかメモリ不良などの交換可能な部品であればいいが、基盤直づけの場合はがすだけで一苦労(かなりの技術を要します)
(4)最近は多層基板となっていますので、パターン切れ等の発見がきわめて困難。

と以上の理由ですね。

結論から言えば、マザー交換などは自力でも可能だろ思います。
ただし、部品が入手可能という条件付きとなります。

メーカー製でもメンテナンス契約を結んでいれば部品を供給してくれる場合もありますが、PL法や保証の関係で、メーカーでの直修理しか受け付けない事が大半です。
汎用部品の組み合わせである、ショップPCの場合は比較的出してくれますが、特注マザーなどの場合はメーカーに準拠します。

自分のPCは結構なんでもやりますが、お客様のPCでは自力交換の結果によるトラブルに対する保証ができませんので(万が一商売のデータが壊れたときの保証なんて恐ろしくてできません)、ハード的な障害の時はメーカーにお任せすることをお奨めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですね・・・。
そんなにたくさんの故障要素があったら、もう素人の手に負えるレベルじゃないですね。
でも勉強になりました。障害切り分けの参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/10/20 15:01

こんにちは。



私なら…。
ノートPCの場合、オークションで画面が壊れたような同じ機種のジャンクノートをGet!し、頑張って交換します(笑。
デスクトップPCの場合、ケースが空けられてマザーボードの形が一般的なものであれば、似たような物を探し(オークションでもお店でも)交換してみようかと努力します。

リスクは承知の上ですが、結構楽しいので…。
参考になるかどうかは、わかりませんけど。

でわ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
僕も同じです。ジャンクPCの部品を使って、直せるものは直します。
直せないものはジャンクPCの箱にぽいっ。w
でもこういうのって楽しいですよね、仕事ですけど。w

お礼日時:2005/10/20 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!