プロが教えるわが家の防犯対策術!

FUJITSUのノートパソコン"FMV-BIBLO NR(9)30L"を使用しています。突然内蔵CD-ROMからの読み込みができなくなり、また、ハードディスクの領域の設定変更もしようと思っていた時だったので、何も考えずにハードディスクをフォーマットしてしまい、リカバリしたくてもCD-ROMからの読み込みができない為に(当然ですが)再インストールすることができません。
ちなみに、外付けのCD-R/RW(SISCカード)をもっています。
対処方法を至急教えてもらいたいです。(MS-DOSの知識もありません)

A 回答 (4件)

>取説は3.1か95かMS-DOSについて・・・。


おお!
取り敢えずMS-DOSの記述に従えば、CD-ROMを認識して
WIN98のインストールに行けると思います。

その後は、WIN95の説明に従えば、WIN98でも認識はしてくれると思いますよ。
(ドライバは、最新のWIN98用をダウンロードした方が良いですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

今日、外出した際に雑誌を購入したりと、いろんな手を尽くして対処してみたいと思っています。

うまくいきましたら、また、報告したいと思います。

お礼日時:2001/11/23 12:47

外付けのCD-R/RWの取説に、CD-R/RWがPCに認識できるようにするFDDの作成方法は記載されていませんか?記載されているのであれば、別のPC(WIN98)でその起動FDDを作成してください。

その起動ディスクでPCを立ち上げると、CD-R/RWからセットアップが可能です。CD-R/RWのメーカーサイトにも起動ディスク作成方法が載っているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりましてすみません。

CD-R/RWは、一応98対応なのですが取説は3.1か95かMS-DOSについてしか書かれていないので、とりあえずメーカー等を検索して見つけたいと思います。

とりあえず95で書かれている方法で試してみましたが、うまくいきませんでした。CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATの書き換えとかあってよく分からないままやったからかな?

お礼日時:2001/11/22 17:09

>カードサービスマネージャ


成る程、カードサービスが入ってないんですね。

カードサービスとソケットサービスを入れてやる必要が有りますね。

今は、手元に資料が無いので、細かい回答は出来ないですが...。

一度、PCが起動して(BIOS起動後、FDを読む瞬間くらいのタイミング)から、SCSIカードを差して見て下さい。
もしかしたら、BIOSのカードサービスが動いてしまってる場合に、OSのカードサービスが動けない場合が有ります。
(過去に、ノートPCで同じ様な現象が有った。)

この回答への補足

最初からのSCSIカードを差し込んでの試みはしたのですが、起動途中ではまだ試していないので、この後家に帰ってから(会社のパソコンを使用中)、やってみたいと思います。

補足日時:2001/11/21 18:56
    • good
    • 0

先ず、起動ディスクを作りましょう。



そして、SCSIカードのドライバと、CD-ROMドライブのドライバを入れて下さい。
(マニュアルに書いてると思います。)

それで、CD-ROMを認識したら、CD-ROMドライブのSETUPを実行して下さい。

これで解らなければ、補足下さい。

ところで、インストールするOSは何ですか?

この回答への補足

早速の返答ありがとうございました。

OSはとりあえず、WINDOWS98をインストールします。内蔵CD-ROMが直るか若しくは外付けCD-ROMが認識できるようになったらMeをインストールします。

起動ディスクは、98、98SE、Meがあります。

SCSIカードのドライバを入れようとすると、"カードサービスマネージャ"が必要ですと言うメッセージがでます。

CD-ROMを認識させる事さえできれば、後はどうにかできるので、参考資料等があれば教えてください。(マニュアルでは確認できないんですが…。)

補足日時:2001/11/21 18:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!