アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

軟調な動き 動向が売り越し xx先行の始まり xx気配を切り下げ xx値にさや寄せ 寄り付きのxxが一巡 戻り歩調 売り直されて 底堅い動き 上値が重く しこりが多い 相場らしい相場 銘柄の一角 堅調な動き 戻り歩調 出直り 幕間つなぎ ディーリングの動き 値幅取りの動き 先物主導 

 →証券会社の相場コメントには今の世の中に普通にネット売買している多くの客に理解できないこのような隠語をいまだに平気で使っていますが(ちょっと腹が立っている..)、ネットのどこかにこれを普通の言葉に置き換えて説明している相場用語集のようなものは無いでしょうか?それと、もっとちゃんとした普通の言葉を使っている証券会社は無いでしょうか?あれば乗り換えようと思います。

A 回答 (3件)

証券用語・相場用語についてのサイトが、約30近くあります、その中から、


Lahaina1995さんの問題解決に役立ちそうなサイトを順に記します。

(1)オンライントレード用語集
 http://kabuko.net/online/yougo/akst/01_a.htm
  メモ:堅調、軟調、一巡、いや気、押し目、サヤ寄せ、地合い、しこり、しっかり、
      下押す、下支え、持ち合い、もみ合い、模様眺め、向かう、
      買い安心、買い一巡、織り込む、etc.
      ”相場用語の説明が充実しています”。

(2)東証
http://www.tse.or.jp/glossary/gloss_a/index.html
  メモ:まあ、本家本元といったところでごわす

(3)野村証券用語解説集
http://www.nomura.co.jp/terms/
  メモ:株式に限らず、非常にカバーしている範囲が広いのが特徴です


以上、3つのサイトを利用すれば、十分かと思います。
最後に、相場用語は、長い歴史を経て、その状況を一言で端的に表すために
利用されてきました。
 例
  『新日鉄は絶好の押し目・・・』
  これを普通に言えば、
  『新日鉄は上昇トレンドを続けていますが、ここ最近、
  一時的に下落しており・・・』

やはり、相場用語は慣れるしかないのでは。

  ∧,,∧    では、では、がんばって下さい。
 ( ´^ー^)つ  
    • good
    • 0

本屋さんに行ってみると、用語集は少数ながらあります。


さや寄せ、幕間つなぎ、は、どの本にも載っていませんでした。
以上です。ご参考に。
    • good
    • 0

マネックスメールですか?


そうでないとしても、日経新聞なんかも、お書きになった用語が連発されます。
証券用語集を紹介しておきますが、すべて載っているかどうかチェックしてません。

反対語でくくってみても良いのではないでしょうか。
軟調vs.堅調
売り越しvs.買い越し
上値が重いvs.下値が底堅い

おっしゃるとおりの、業界用語なので、私は、相場の雰囲気をつかむように読んでいます。何となくわかる、それがいやなのでしょうね、質問者さんは。

例えば、反発、小反発、というのは、小反発のほうが上った幅がすくないとか、自分なりに理解はしています。

幕間つなぎ、というのは、芝居のようなことで、主役が不在なので注目されて取引された銘柄くらいに思っています。あくまで、相場をリードする主役じゃないということです。

私、今では普通に使う「押し目」だって、最初に読んだときは、何のことかわかりませんでした。

参考になりそうなものがあれば、別に回答します。自信はあまりないですが、、、。

参考URL:http://www.nomura.co.jp/terms/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!