プロが教えるわが家の防犯対策術!

バリで仲良くなった日本語勉強中のバリ人とメールのやり取りをしています。日本語をローマ字で書いています。内容は通じているようですがローマ字の表記が違うようです。
ちょ を私はchoまたはtyoと書きますが、相手はcoと書いています。
相手に読みやすく書きたいのですがローマ字は海外では違うのでしょうか??(ヘボン式が違う??)
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

バリ人はインドネシア人なので


言語表記にはインドネシア語の癖が出ると思います。
日本語の「ちゃ、ちゅ、ちょ」に当たる発音は
インドネシア語では「ca,cu,co」と表記します。
しかし全般的に言ってインドネシア語は
日本語のローマ字表記に近い言語ですので
それほど大きな齟齬は生じないで済むのではないか、
と思います。
御質問のなかで挙げられた例以外に何か日本語のローマ字表記と食い違う部分があるのでしたら、興味深いのでお知らせください。多分あまりないのではないか、とは思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!おっしゃる通りその他は今のところ気になるところはありません。同じ「ちょ」でメールちょうだいは
「mail ciyodai」と書いてありました。

お礼日時:2005/10/24 23:14

バリには伝統的に用いられてきた固有の文字バリ文字もあるようですが、話し言葉としてバリ語を使っても、書き言葉としてはアルファベットのインドネシア語を多く使われているようですね。




http://www.aa.tufs.ac.jp/i-moji/tenji/nakama/bal …


で、インドネシア語を調べると、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3% …


やはりusamimi333さんの予想通り、ヘボン式が若干違うようです。

*「c 外来の固有名詞を除き、tch の発音」

とあるので、「co」の表記は「tcho」の発音になるのではないでしょうか?

言語には詳しくないのですが、わたし自身興味があったので簡単に調べてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうなんです、インドネシア語っていうと読めない文字なのかな、なんて思っていたのですがけっこうローマ字読みでいけました。NasiGoreng(ナシゴレン)とか・・・

ウィキってこんなことまで書いてあるんですね。今度使ってみます!

お礼日時:2005/10/24 22:09

ローマ字表記はある意味、 日本人がそう発音しているとおもっている表記 です。



例えば、 英語圏の人にとって 
○○E さんの名前を ○○イ や イェ のような発音しかできません。(日本語の発音を知らない方の話です。)
同じように、 私の知っている韓国人にとって
××ちゃん は jjang と聞こえるそうです。(chan にして!といってみたらそうかくと彼らにとっては すごく強い チャ の音になるそうです。) 韓国語は実は日本語のようにアルファベットでなかなか表記できないそうです。

長くなりましたが、相手の方にこれで読みやすいか、日本ではこうなんだけれど。と聞いてみたらどうでしょうか。 今思い出しましたが、香港の友達もそんな感じです。 kengi dis ka のような感じです。

海外の人との交流は楽しいものですよね。楽しく続けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー!!確かに聞こえ方って違いますよね~
ありがとうございます。例もあげていただいて分かりやすいです!納得です。

やりとりをしているバリニーズは日本人観光客に習っているらしくフォーーーっ!なんかも知っていてびっくりです^-^;

お礼日時:2005/10/24 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!