
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
551蓬莱の回し者ではありませんが(爆)
「551蓬莱」と「蓬莱」(「蓬莱本館」)は別物で、味も違います。よくスーパーやお土産として冷蔵で売っているのは「蓬莱本館」でTVCMでお馴染みの「551蓬莱」とは違います。
で、「551蓬莱」は原則として暖かいものしか売っていません。ただし、伊丹空港と新大阪駅構内の店舗のみ、急速冷蔵したチルド豚まんを売ってます。これは、暖かく作ったものを室温で運んでも長持ちするように冷ましたものですから、東京にもって行くぐらいは平気です。着いたらすぐ暖めなおして食べるか、冷蔵庫に入れたほうが良いですが。冷めているのでにおいも気になりません。
早朝から夜までとなると、ちょっと辛いかもしれませんね。
さて、関西から東京に転居して困ったのは、刺身醤油でした。とろろ昆布も滅多に見ませんでした。粉末のうどんスープもなかったと思います。あったとしても、味が違いますよね。
別物だとは全く知りませんでした!!
紛らわしいですね(-_-;)
関空から行くので、どちらにしても豚まんは買えそうにありません。。。
粉末のうどんスープもいいですね。
1つはこれにしようと思います。
ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
私は、「赤いきつね」関西バージョンに一票。
参考URLの真ん中あたりに、関西版、西日本版、東日本版の違いが出ています。
参考URL:http://www.maruchan.co.jp/library/kitune_04.html
No.10
- 回答日時:
大阪都ホテル、リッツカールトンのスイートポテトなどのホテルメイドスイーツ
マロニー
みたらしがなかにはいってる団子
ホテルスイーツ、私自身も普段買えないので、こう言う時に買うのもいいかもしれませんね。
マロニーは全国的に売っているらしいです。
あの中村玉緒さんの関西弁CMも全国に流れているらしいので。
むか新のみたらしだんごですよね。
賞味期限が短いので悩んでいるところでした。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
季節的にちょっとあわないかもしれませんが、「わらび餅粉」はどうでしょうか。
(今、入力して変換すると「ワラビ持ち」になった) そう、どうやらわらび餅は関西のお菓子らしいのです。というのも、昔大阪に住んでいて、その後横浜へ引っ越した親戚が、大阪へ遊びに来たときに「わらび餅粉」をたくさん買い込んでいたので「なんでそんなもんたくさん買って帰るん?」と聞くと、「向こう(横浜)では売ってないから」と言っていたので。もっとも、もうだいぶ前の話なので、今では東京でも買えるかもしれませんが。電子レンジでできるものや、きなこがセットになったものなどもありますよ。
わらび餅粉って関西だけなんですか?びっくりですね。
そう言えば、わらび餅の移動販売が来るのは関西だけって聞いたことがあります。
参考になりました。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ANo.4です
関西限定のお菓子、こんなHPを見つけちゃいました~
近畿限定 http://ikebukuro.cool.ne.jp/gak/area/kansai.html
下の方に関西限定 http://homepage1.nifty.com/fumo/foods06.html
関西限定 http://www2s.biglobe.ne.jp/~fufufu/kasi/kansai/
関西限定2 http://www2s.biglobe.ne.jp/~fufufu/kasi/kansai/k …
下の方に、近畿関西限定リストが…通販もあります
http://otoriyose.nobody.jp/gentei.htm
商品別の地域限定のリスト
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/5779/ok …
探してみました…
私は旅行先のこういうのを、お土産に買って帰りたいですね~^^

No.5
- 回答日時:
「満月ポン」にもう一票。
関西圏以外には売ってないです。
あと、少しかさばりますが「どん兵衛きつねうどんミニ」はどうでしょう。
関東版のはダダ辛くしょうゆを溶かした湯のような味で全然違うので、関西版の甘辛いヤツはびっくりされる(いろんな意味で)こと請け合い。
参考URL:http://donbei.jp/syohin/index.html
「どん兵衛きつねうどんミニ」西日本発売って書いてますね。
って事は、関東には売っていないのでしょうか?
これはウケルかもしれません!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
関西のスーパーにしか売ってないお菓子ってなあに?
お菓子・スイーツ
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
九州・沖縄
-
旭ポンズは東京では手に入りませんか?
食べ物・食材
-
4
東西で違うインスタントラーメンは?
食べ歩き
-
5
エースコックのワンタンメンが北海道で売られてないのは?
食べ歩き
-
6
ポテトサラダを作って冷蔵庫で保存する場合どれくらいの期間もちますか?タ
レシピ・食事
-
7
「みっくちゅじゅーちゅ」はどこで買えますか?
食べ物・食材
-
8
エースコックのワンタンメンって関西以外でも買えますか?
食べ物・食材
-
9
鍋って何日くらいで腐りますか?
食べ物・食材
-
10
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
11
修理費は全て大家もち?
その他(住宅・住まい)
-
12
朝と夜の体脂肪率はどちらが本当?
食生活・栄養管理
-
13
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
14
「+」で始まる電話番号からの迷惑電話
docomo(ドコモ)
-
15
関西に売っていない東京のお菓子、ありませんか?
お菓子・スイーツ
-
16
要冷蔵のうどんを冷凍するのは可能でしょうか?
食べ物・食材
-
17
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
18
東京にあって大阪に無いものは何でしょうね?
【※閲覧専用】アンケート
-
19
HIITでどれぐらいの減量に成功しましたか?
マッサージ・整体
-
20
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
関連するQ&A
- 1 私の周囲の大阪人が関東人は歴史が古く観光的にも魅力がある関西に憧れてコンプレックスを関西に強く持って
- 2 大阪と横浜なら、大阪が実際には都会だけど雰囲気は横浜が都会ですよね。 ちなみに自分は関西関東のもので
- 3 大阪 限定 大阪にしかない 美味しい お店 教えてください
- 4 私の周囲の関西人が関東に比べて関西は格が上だと言います。歴史も浅いし世界遺産も少ないし。 やはり関西
- 5 大阪は大都会だと思う?日本に大都会は東京しかないと言う人と、大阪と東京が大都会だという人といます。
- 6 幼稚園児を遊びに連れていくところ!(関西でオススメ)
- 7 今度関西方面に引越します
- 8 夏に関西地方へ遊びに行く予定!!
- 9 11/11(土)12(日)に東京に遊びに行く口実を作りたいのですが…。
- 10 大阪市と横浜市は、単体なら大阪市が圧倒的に都会だと思いますが、都市圏単位なら大阪市より横浜市が都会と
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
挨拶になるおやじギャグorダ...
-
5
キャリアは変更した方がよいの...
-
6
一人息子がいます。 高三で今年...
-
7
大阪と東京を結ぶフェリーはあ...
-
8
「○○さんの家」という意味で「...
-
9
関西弁 「○○しやんな」とはど...
-
10
〇の中に&のマークが入ってるロ...
-
11
たまたま行った所がなんかきた...
-
12
政令指定都市の都会度ランキン...
-
13
大阪で刺青OKな温泉or銭湯あり...
-
14
大阪府民の方に質問です。 私は...
-
15
関西のノリがほんとにしんどいです
-
16
おため(結婚祝)のポチ袋のセ...
-
17
頬のお肉を落とすにはどうした...
-
18
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
19
関西弁で言う「ええしの子」の...
-
20
「呼ばれる」の使い方
おすすめ情報