
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
先日台湾へ行ってきました。
みなさんが回答の通り、台湾のシャネルはDFSにあっただけだと思います。値段日本とあまり変わらなかったように記憶しています。私のイメージ的には台湾は免税店があってブランド品が安いと思っていたのですが、台湾はブランド品を買うのにあまり適していないらしいです。
私が行った免税店は、エバーリッチ、DFS、空港免税店の3つです。アドバイスをするとしたらエバーリッチと空港免税店は経営者が同じ?らしく、価格も同じようだったと思います。ただ空港の方がかなり品揃えが良く、全て帰りに買えば良かったと思いました。DFSの方は(アメリカ人?が経営者らしい)、エバーリッチよりも広いですが品揃えもいまいちで、全く安くありませんでした。結局(化粧品しか見ていませんが)日本の空港の免税店が一番安かったです。
ちなみに全て化粧品の情報ですが、アナスイは日本よりも高かったような気がしました。ロレアルのマスカラは空港免税店で日本価格のおよそ1本分の値段で2本入りを購入できたのでおみやげに最適です。ボビーブラウンはどこにも入っていませんでした。MACは日本とあまり変わらない価格でした。店員は若い人はやる気なしで、日本語が通じない人もいましたが、おばちゃんはかなり元気で売りつけてきますしたいていの日本語も通じます。
No.4
- 回答日時:
台北には、リージェントホテルの地下1階にあるブティックしかありません。
因みに、あそこはDFSではなく、一般の店舗です。
(DFSは地下2階)
お店は横に広~いですが、
品揃えは、いまいちです・・・・。
日本との価格差も、殆どありません。
残念ながら・・・。
空港免税店は、皆さんに良く知られている「DFS」ではなく、「エバーリッチ免税店」が入っています。
お化粧品類(やっぱりそんなに安くないです)はありますが、その他はう~ん・・・という感じです。
呼び込みのおばさんが、非常にアグレッシブで、ちょっと辟易します・・・。
ご参考になったでしょうか??
No.3
- 回答日時:
#1の方が言われるように、DFSにシャネルが入っているようです。
http://www.dfsgalleria.com/Galleria/Japanese/Tai …
こちらはシャネル公式サイトから検索して出てくる店舗なので安心できると思います。
アジアでは、「免税店」(DFSのことかどうかはわかりません)で買ってもニセモノの場合があると聞いたことがあるので、公式サイトに載っている店で買うのが安心です。
ファインジュエリーからアクセサリー、プレタポルテなどほぼ全般を網羅しているようなので、大きな店舗だろうと想像します。
何が欲しいのかわかりませんが、売り切れの可能性が絶対に無いとは言えないです。
価格については、台湾に行ったことが無いのでわからないですが、日本よりも安いのは確かでしょうね。
1%しか違わないか20%違うのか、そこはわからないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 東京で牛軋餅乾(ヌガービスケット)を買える実店舗ありませんか? 1 2023/05/14 13:48
- アジア 台湾旅行 3 2022/09/04 14:08
- アジア 香港、マカオ旅行について 1 2023/01/30 23:14
- 恋愛・人間関係トーク 借金して台湾に渡航した知人に「ホームレスになればいいんじゃない?」とアドバイスしたところ、ひどく気分 3 2022/12/29 13:27
- その他(メイク・美容) シャネルのプッシュが壊れたので直し方を教えてください 2 2022/07/11 17:06
- 食べ歩き 彼女と金沢に旅行に行きます。海鮮の美味しい居酒屋教えて下さい。食べログ等で自分で調べて行くといつも観 3 2023/07/01 18:28
- 東北 旅行支援について 5 2023/01/12 21:19
- アジア 台湾への韓国人旅行者は増えたのでしょうか? 1 2023/05/08 17:58
- 留学・ワーキングホリデー 台湾高校留学についての質問 1 2023/02/20 21:16
- 東北 仙台に一人で旅行しに行きます ここだけは仙台に来たら行くべきというお店や観光スポットを教えて下さい 8 2022/09/04 23:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
言葉の言い回しについて。
-
借金して台湾に渡航した知人に...
-
台湾は何語ですか?
-
九分から士林夜市への行き方
-
【東南アジアの人に質問です】...
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
海外に冷凍食品を持っていく方...
-
外国の人のLINEのアイコンって...
-
台湾でバイクを買って、日本に...
-
台北のお勧めスポット
-
台湾の女遊びなのですが、台北...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
韓国と台湾でスマホのSOCを製造...
-
台湾にシャネルのお店はありま...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾で買ったうなぎの缶詰
-
「一人だけど大丈夫ですか?」
-
ホテルリージェント台北での服...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
卒業旅行行かないと後悔します...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
イエローモンキーって日本人の...
-
ホテルリージェント台北での服...
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
台湾語 保存期限:45天
-
言葉の言い回しについて。
-
台湾メーカーの M .2 ssd なら...
-
東京で牛軋餅乾(ヌガービスケ...
-
台湾の入国審査について
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
九分から士林夜市への行き方
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
台湾・台北郊外九份は高齢者で...
-
台湾旅行に行きますがアレルギ...
おすすめ情報