アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このカテゴリでいいのか分かりませんが聞きます
音楽CD等をCD-Rに焼き付けれると友達に聞いたのですが
それは違反ではないのですか?
自分が持っているものならやってもいいのですか?
あと、もしやってもいいのならどうすればいいのでしょうか?
自分のパソコンは焼きつけができるみたいなので教えてください。

A 回答 (3件)

はじめまして。


そうですね。音楽CDを焼いてもいいですよ。
って専門家じゃないので詳しくは当たっているとはいえませんが。
レンタル屋で借りてきたCDをあなたは聞くだけで終わらせますか?
借りてきたら昔はテープ、少し前はMDと言ったように録音をして
聞きませんか?なんとなく、全く同じ物を作る(データ的に劣化があるかも
しれませんが。)ということに抵抗が感じますが。

しかし、OSとかゲームとかを焼きたいです!!教えてください!
とかいうのは止めましょう。
すごく知らない人の質問なんだろうけど、こういった質問はひやっとします。^^;
著作権に関していろいろと難しいです。
音楽CDは借りてきて録音するのはいいけど。
レンタルビデオは録画はできませんよね。
コピーガードが入っているから元から無理だということはありますが。
あと、「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用する」と言う部分もなんとなく難しいなんてことを誰かが言っていたような気がします。
だから、レンタル店で借りたり、家のCDを録音したりするのはいいですが。
これを友達にあげてもいいですか?とか彼女にあげていいですか?とか
ネット上で売っていいですか?ネットの友達にあげていいですか?
などなどは微妙な判断が必要な場合はありますが。基本的にアウト!です。

おっと、話は逸れましたが、家のCDを焼きたいということなので
焼くソフトとドライバー(CD-R/RW)があると思いますので
元のソフト等を入れて後は説明書を開いてやってみれば判ると思います。
あまり細かい設定とか自分でもわかってないので判らなければまた
補足願います。
それと、焼くためのメディア(CD-RなどCD状のもの)は
一度書き込んだら消すことはできませんし、エラーが起きたら
円盤かコースターにしかならないので書き込みのスピードとか
は注意しましょう。たぶん、内蔵なのでエラーも少ないとは思いますが。
スピードが速いと音飛びの原因にもなりますので大体2倍から4倍くらい
で私は使ってます。これは個人それぞれなので。
    • good
    • 0

こんばんわ。


最近はパソコンにCD-RWが最初から付属って主流ですね。
nyannkitiさんのも、そうなのですね。羨ましい。
だったら、書き込みソフト(焼付けソフト)も付属だから、音楽CDをコピーします。
書き込みソフトにより、操作方法は多少ちがいますが基本は同じです。
コピー元のCDと、書き込み用のCDR(空のメディアで、最近は文具店にも置いています)を用意して、ソフトの支持通りに操作すれば出来上がりです。

参考URL:http://www.mars.sphere.ne.jp/ichikawa/cdrcre.html
    • good
    • 0

「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用する」


場合は複製してもいいようです。ということで、持っているCDをコピーしても
宜しいです。あげられる相手は上に書いた範囲の人に限られます。
また、レンタルCDもコピーしても問題ありません。

また、パソコンでコピーをする場合、音楽用CDRを使わなくてもかまいません。
データ用のCDRが使えますし、まったく著作権にも引っかかりません。
http://www.jasrac.or.jp/info/private/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!