プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕入と外注費の勘定はどういった場合に使うのか教えてください。
具体的にお聞きしたいケースですが、先日、顧客から印刷物の依頼があり、こちらから印刷会社に注文をして出来上がったものに利益を乗せて顧客に渡しました。
早い話、丸投げです。
ただし、デザインはこちらで起こしました。
このような場合の仕入の仕訳は普通に
仕入 xxx 現金 xxx
の仕訳でいいのですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

お金の流れで考えて 2つありますね


あなたが外部に依頼した分のお金と
あなたの会社に注文した方からの入金
これを考えると
あなたがの会社にお金が入るほう
現預金/売上  (掛売なら 売掛/売上 → 現預金/売掛)

あなたが印刷会社に払う方
外部委託費/現預金 (掛買なら 外部委託費/買掛 → 買掛/現預金)

外部委託費か外注加工費かは今までの伝票でどうなってるか見てください
外部委託費であれば買掛ではなく未払金となると思いますがそれも過去の伝票を参考になさってください
この場合 売上と外部委託費の差が上乗せ分となりますね

仕入となるか費用となるかは質問者様の会社の業務形態によって変わりますのでどちらになるかはご質問内容からは決定できませんでしたので
申し訳ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
最近個人的に事業を始めて自分で帳簿を書いているのですが、情けない話、時々ふと素朴な疑問に駆られることがあります。
本題のような場合、いつも何気なく外注費としていたのですが、ふと疑問を感じてこちらに質問をさせていただきました。
おっしゃることは、費用かどうかの違いで考えれば良いということなのですね。
大変参考になりました。ありがとうございます。
また機会がございましたら教えてください。

お礼日時:2005/10/29 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!