アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つまらないことなのですが
たとえばコンビニやスーパーなどで買い物をした後でお金を支払うとき、定員さんに
「1844円になります」と言われたとき、皆さんはどうされますか?

私は、千円札2枚と、できるだけ小銭44円を探して支払います。(お釣り200円ですね)

私の財布は、お札入れと小銭入れとが一緒になっているタイプなので
できるだけ小銭を減らしたいと思っています。
もし財布の中に844円分の硬貨がありそうだったら、それを探していると思います。

でも、支払われる側の定員さんは
私が小銭を探しているのをどのように思っているのだろうと
少し考えてしまいます…(^^ゞ
ですので皆さんのご意見をお聞きしたいと思いました。

質問1.皆さんは支払金額が「1844円です」と言われたら、どのように支払いますか?
質問2.定員の経験のあるかたは、お客さんにどのように払ってほしいと思っていますか?

気軽に回答して下さいね。

A 回答 (31件中21~30件)

 小銭入れの中身によりますね(つまり在庫状況)。


 と言うのは、例えば地震等で携帯電話がつながりにくい時には公衆電話が威力を発揮しますが、テレカも使えなくなる場合が有るので、10円玉は大切です。
 知人と割り勘とかにする時も、小銭が無いと困ります。
 等々、色々なケースを考えて、僕は小銭入れの中に、いつも全種類の高価が、なるべく数枚づつ残る様にコントロールしています。
 従って、小銭があふれていれば1844円なり2044なりを払い、小銭が不足気味の時は2000で払いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

おおっ…すごいですねえ。
いろいろなケースを想定されていらっしゃるのですね^^
実は私も携帯を忘れたりしたときの為にテレカを持っているのですが
それが使えなくなることがあっても、10円玉は使えるのですね。参考になりました^^

お礼日時:2005/10/29 23:45

私の場合、1円玉から見ます。


1844円の場合ですと・・
4円→40円→300+500円または100円玉8枚→100円玉10枚または500円玉2枚または1000円札なければ5000円以上・・・

というふうにいつもやっています。

p.s.関係ありませんが、ドンキホーテですと、レジ前にある「4円」まで自由に使える1円玉に先に手がのびるのは私だけではないと思いますが、みなさんどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

一円単位から手持ちの小銭を確認しながら支払いをされているのですね。
私もぜひ実行してみたいと思いました^^

それから、私の家の近くにはドンキホーテはないのですが
同じようなディスカウントショップはあります。
そこでも同じように一円玉がレジの前にありますので、私も使ってみようかと思うときはあるのですが
何となく気が引けて(引く必要はないのですが…)使ったことはないですね^_^;

お礼日時:2005/10/29 23:31

やはり、1904円とか2044円とか出そうとしますね。



以前、質問の例だと、5355円のような金額を出して、店員に戸惑われたことがあります(笑)。
「レジ打ってごらん」
と言ってあげました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

「5355円」…私も戸惑ってしまいました^_^;
店員さんも「あれ?1844円って言ったのになぁ…」と思っていたかも。
たしかに一円が財布に無いときは良いですね。私も計算してみて納得です^^

お礼日時:2005/10/29 23:24

こんにちは



1、2千円(千円X2)と、44円か4円という出し方をすると思います
2.店員です
できれば小銭を出していただきたいです
というのも、銀行に両替がいけないとき(お店番がいなくて)もありますし両替機って一円が1本でてくるじゃないですか。
それでは多い、しかも、帰るとき数えるのがめんどくさい
というのもあり、できたらいただいた小銭でまわして行きたいので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

>それでは多い、しかも、帰るとき数えるのがめんどくさい

そうなのですか…そのような事情があるのですね。
もちろん小銭の両替は店の金庫に用意されているとは思いますが
銀行が閉まっている時間帯では、どうしても両替機を使わないといけませんものね。
私も両替機は使いますが、確かに1円は一本(ないしは100円で2本)
出てくるものもありますね。
私はこれからも小銭をどんどん出していったほうが喜ばれそうです^^

お礼日時:2005/10/29 23:16

コンビニの店員をしたことがありますが、僕の場合は混んでなければゆっくり小銭を探してもらってもかまいませんが混んでるときは1万円札でも千円札2枚でもなんでもいいから早く出して欲しいと思います。



逆に支払うときは、1844円ですと言われてから財布を捜すと時間もかかり迷惑をかけてしまうので、あらかじめ小銭はどんな端数でも対応できるようにスタンバっておきます。その後1844円と決まれば1円玉を4枚か5円玉1枚か50円玉の確認をします。どれもなければ千円札2枚のみで支払いますね。

ご参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

たしかに混んでいるときには、あまりじっくりと小銭を探すべきではないのかもしれないですね^^;

#8さんも小銭をあらかじめ用意されているのですね^^
そのうえで、一円から順に小銭を確認して出していくと…
とても参考になりました^^

お礼日時:2005/10/29 23:10

お札


5千円札があれば無条件で5千円無ければ千円札を見て
2千円しかなければ1万円をだします。
小銭
44円か無ければ50円をだします
900円持っていたとしても出しません。
私は常にある程度の千円札と小銭を持ちたいので
こうしています。
基準として、1万円札以外で自動販売機で使えない
お金を持ちたくないというのがあります。

小銭はいつもポケットの中に入れています。
レジで待っている間に財布を右手で持ち左手で
小銭を持ち小銭を確認してすぐに出せるように
しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

そうですね、たしかに自販機で買い物をするときには小銭や千円札がないと不便ですね
(自販機でジュースを買おうとして、何度か小銭がなくて渋々千円札をくずした経験あります^^;)

>レジで待っている間に財布を右手で持ち左手で小銭を持ち小銭を確認してすぐに出せるようにしています。

おお、すごい!!
店員さんからみれば、#7さんは有難いお客さんですね。

お礼日時:2005/10/29 23:05

どちらも経験有りです。


客としては小銭を減らしたいのできっちり出したいです。
店員としては、おつりを出すよりもぴったりもらった方が楽だし、おつり用の小銭も増えるのでやっぱりピッタリがよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

店員さんの立場からみても、ぴったりもらったほうが楽なのですね^^
私としては、何だか小銭を数える手間が増えるだけ迷惑なのかな?と思っていましたが
そんなことはないみたいですね^^

お礼日時:2005/10/29 22:48

千円札2枚で支払います。

細かいの出すのは時間がかかるのでもし列になっているとしたら次の人を待たせてしまいますし・・・。

でも千円札2枚だと店員さんが例え手こずってもこっちはなんも悪くないので(笑)。

なんか自分が悪者みたいですね^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

>でも千円札2枚だと店員さんが例え手こずってもこっちはなんも悪くないので(笑)。

あはは…^^たしかにそうですね。
でも店員さんは慣れていらっしゃるはずですし
その意味では会計が早くおわっていいのかもしれませんよ。
悪者じゃないですよ^^

お礼日時:2005/10/29 22:43

その時の小銭入れの状態によると思いますが、


4円は多分出すと思いますね。

大抵私はレジに並ぶ前に一応小銭入れを確認して、
9円はすぐ出せるようにしていますね。
10円単位のところを探して出すかどうかは、
後ろに並んでいるかどうかなど、店の状況によってです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

#3さんは、1円単位では払うことが多いとのご回答ですね^^
しかもレジに並ぶ前に小銭入れを確認されているのですか…
私はレジで支払額を聞いてから、はじめて財布を開きますね。

たしかに自分の後ろに並んでいる人数によっては
サッさと会計を済ませるようにしないといけないですね。

お礼日時:2005/10/29 22:34

僕もできる限り小銭を使うように支払います。


というかなるべくおつりの枚数が少なくなるように払いますね。
1844円だったら2344円出しておつりは500円玉1枚とか。
でも僕の財布はレシートとかでカオティックになってることも多いので、小銭探すのに時間がかかりそうなときはわりとすぐにあきらめます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

>1844円だったら2344円出しておつりは500円玉1枚とか。

おおっ…#2さんは上級者ですね^^
実は私も一度そのようにしようと思っていて実行したことがあったのですが
なんと小銭の計算を間違えてしまいまして…(質問の例ですと2345円出してしまい)
見事に「501円のお返しです」となりました…^_^;

レシートは私の場合すぐに捨てていますので気にならないのですが
どこかでつくったポイントカードみたいなものがたくさんつまっていまして…
小銭が多いときにはすごいことになってしまいますね…^^;

お礼日時:2005/10/29 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!