
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ねずみがどこから入るのかを確認していると思いますが、車には、水が入ったときの水抜きの穴があります。
そういう場所は通常はゴムのパッキンでふさがれているのですが、外れてそこからねずみが入ったのでしょう。
水抜きの穴はふさいで構いませんので、あとは、車の中のねずみを駆除してみてください。
それ以外に穴が開いている場合、壊れて穴が開いたり、水が溜まり、錆びて穴が開いている可能性があります。
その場合は、自動車の修理工場に相談して、修理をする必要があると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/02 00:20
ねずみがどこから入ってくるのかもまだ確認していません。車の普段見えない部分を開いて見るのもちょっと怖いのです。ちゃんとしっかりやらないといけませんね。ゴムパッキンを含め確認してみたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ネズミ捕りを車内に置いては?
昨日、新宿の大ガード交差点にある金物屋で(東京ローカルな話題でスイマセン)ネズミ捕りを売ってました。1800円くらいだったかな。中にチーズでも入れて。。(^^;
あとは効果や会社の信頼度は不明ですが、検索でこういうのがHITします。
http://nezumi0.fc2web.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 家ねずみについて。 家にねずみがいます。近くの家で工事をやり始めてから見たので、そこのねずみが流れて
- 2 ついさっき自動車での外出中に、対向車の軽自動車の運転席が無人でした。
- 3 午前中買ったワインを車の中に1日中 入れていても大丈夫でしょうか? この時期暑いので、よろしくお願い
- 4 最近工場にねずみが大量に発生して困っております。敷地内からねずみを追い出す効果的な方法があればご教示
- 5 私の家に珍しい車があるからって、庭まで知らない人が車を見に来たら不法侵入ですよね?
- 6 犬、猫が庭に入ってきて糞をするので困っています。猫のほうはいろいろ対策
- 7 車の運転中に進路にいる鳥なんですが。。。 自動車を運転していると、カラスやスズメ、ネコなど野生の動物
- 8 ねずみパットに服が付いてしまいました!
- 9 犬の散歩中怖いことがありました 夜の8時くらいだったと思います。家の近所を犬を連れて散歩してました。
- 10 散歩中に犬が逃げ出し車に衝突、運転していた方がケガ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
路上教習が怖い!パニック!
-
5
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
6
「箱乗り」の語源
-
7
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
8
当て逃げしてしましました。
-
9
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
10
原付の試験を受かるポイント(...
-
11
車は出来るだけ国産を買うべき...
-
12
ガソリン代はいくらが普通?
-
13
仮免許練習中を実寸大で印刷で...
-
14
教習所…下手すぎる。大学生女
-
15
洗車するときはエンジンきる? ...
-
16
縁石の黄色ペイントの意味は?
-
17
車のミラーの修理に出して戻っ...
-
18
いつから一人で運転しました?
-
19
車はエンジンを止めていても、...
-
20
総額60万円の中古の車を購入す...
おすすめ情報