プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

哲学方面に進んだ後に就ける職業ってどんなのがありますか。なんか想像では、「哲学者」と呼ばれるものしか思いつかないんですが。

A 回答 (4件)

知り合いに哲学専攻だった人が何人かいます。



大学で学んだことを活かす、ということであれば、
#2さんのおっしゃるとおりですが、実際は、大学の教授なんて狭き門ですし、
公民科の教諭になるなんて、一つの都道府県でわずか数人(年によっては募集なし)
でしょう。

私の知り合いは、普通に会社勤めや警察官などになった人ばかりです。
    • good
    • 0

大学の学部段階で哲学に限らず、文系の学科の場合大部分サラリーマンでしょう?


「実学」と言われる「経済学部」なんかだって例え財務官僚になったところで「大学で学んだことがそのまま生かせる?」ことなんかできるわけないでしょう?
「法科大学院」から「弁護士」になっても年がら年中「法解釈」ばかりしているわけじゃないでしょう?
    • good
    • 0

 哲学者=哲学部(学科)の教授ですかね。

大学卒業後に大学院へと進学して教授(研究者)を目指すのが哲学を一番生かせる職業かもしれません。

 後は、教職の免許を取って哲学関連の科目の先生になるとか、学芸員の資格をとって博物館などに就職することでしょうか。

 いわゆる思想家とか哲学者の類は大昔のヨーロッパ(宗教が勢力を持っているような時代)ではそれだけで生活している人もいたでしょうが、現在のような日本ではなかなかいないでしょうね。
    • good
    • 0

漫画家の須賀原洋行氏は哲学科卒業です。


哲学系ギャグ4コマ漫画?や普通の漫画を書いています。

http://ja.wikipedia.org/w/wiki.phtml?title=%E9%A …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!