プロが教えるわが家の防犯対策術!

自己分析してみるに、私はルーズな性格です。
友人にお金を借りることはしませんし、もし立て替えてもらったとしたら、確実に、すぐに返します。
約束に遅れる場合はできる範囲で連絡します。
学生時代、宿題などは必ず期限までに提出していました。
なので、自分はきっちりした人間だと思っていました。しかし、ここ数年、自分はやはりルーズなのだと思うようになりました。
学生で、親からの援助を断り、奨学金とバイトだけで食べていっている(現在はバイトのみ)という事情もあり、とにかく金欠で、家賃の振込みやカードの支払いが遅延することがままあること、
バイトに遅れそうになる(遅れたことも3回ほど・・・ぎりぎりなことは多々)ことが多いこと、
時間の読みが甘いこと、
などです。
特に、めんどくさがりの性格で、支払いをついつい後伸ばしにしてしまったり、その結果未払いになっていて、ぎりぎりで支払うなど、自分でもだめだとわかっていながら、結局性格を直せないままです。
そんなにいやなら、後悔しているなら、しっかりやって直せと思われるでしょうが、それがなかなかできず、苦しいのです。掃除も苦手で、部屋は汚いです。
こんなことで結婚できるのか、同居できるのか(希望されています)、そもそも親に申し訳なく・・・毎日が苦しくどうしようもありません。
少しずつ改善するように努力しようと思いますが、思ってみてもどうしたらいいのか、何からはじめればいいのか、わからないのです。どうしたらよいでしょうか。アドバイスをください。

A 回答 (2件)

人間て、「新しいストレス」と「慣れているストレス」があると、後者を選ぶ生き物なんだそうです。


「それでも何とかなった」という経験値があるかないかで選ぶということは、大昔の生存本能から来てるのかも知れません。

例えば、宿題をいつまでもやらずに、いつも怒られる子供というのは、
・面倒くさくても、すぐに宿題をやる
というストレスより、
・宿題をまだやっていない…。怒られるかも。やっぱり怒られた!
というストレスの方が結局は大きいのに、後者の方のストレスに慣れているため、本能でそちらを選んでしまう仕組みがあるんだそうです。

なので、面倒くさくても片付けるストレスに慣れている人は、片付けないストレスより、片付ける方に慣れているので常にそちらを選択、堅実な人と言われ、後回しにするストレスに慣れちゃった人は、「どうして自分はこうなんだろう」と自己嫌悪に落ちる、というワケです。

じゃあ、どうしたら良いかというと。
新しいストレスに慣れる、という単純な方法があります。
新たなストレスも、そっちに慣れてしまえば習慣化し、自分で駆り立てなくても、脳がそちらを選択するようになるんだそうで…。

私もそれを知って以来、その方法で片付け嫌いを克服し、散らかったら面倒だけどすぐ片付ける人、になりました。
複雑ぶってるクセに、脳って結構、単純な奴です…(ーー;)

質問者さまは、後延ばしのストレスを充分、感じておられるのですから、最初の何回かだけ奮起して、慣れないストレス(後延ばしにしないために頑張る方のストレス)と直面することに耐えれば、上手く習慣化するんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく、ためになるお話で、「おおーーー」と思いながら読ませていただきました。
慣れるまではしんどいかもしれませんが、頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/02 17:08

こんばんは。



面倒臭いなぁ・・と思う事は誰しもある事だと思います。

でも、支払いや家賃の振り込みは生活に支障をきたすでしょう?

面倒臭いなぁ・・と思っても『今やっときゃ後でラクだよなぁ!』に切り替えてみては如何でしょう^^?

延滞金や違約金が付いてから払えなくなった場合、その対処の方が面倒になると思いますよ?

バイトは生活の糧なのでしょうから、余裕をもって支度するなりして努めましょう^^

掃除は、ホコリじゃ死にません!なんて言わずに
お天気の良い日に窓を開けたりすると意外に清掃意欲?が沸くものです♪

身の回りの環境を整えるだけでも意欲的になると思いますし、過去の質問者様の行動を見る限りでは『ダメねぇ』と思う事はありません。

環境の変化で人の生活も変わるのではないでしょうか?

同居を希望される相手がいるのなら、なおさら改善を急がれますね^^

誰かに申し訳無いと思う気持ちがあるうちは改善の見込みは大いにあるハズです♪

【面倒臭い】から【先に片付けりゃ後がラク♪】の切り替えで大抵は乗り越えられると思いますよ^^

焦っていっぺんに色んな事をするとゴチャゴチャなるので
重要な部分(支払い・バイト)の改善から試みて下さい♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「誰かに申し訳無いと思う気持ちがあるうちは改善の見込みは大いにあるハズです♪」というお言葉に、とても心が救われました。
自分でも自分のだめなところがわかっているのに、それをさっさと改善する方向へ進めない自分が、また自分を落ち込ませ・・・。悪循環極まりないので、「先に片付けりゃ後がラク」と心の中で唱えて行動に移そうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!