アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

調香師についてお聞きしたい事があります.民間資格であること,専門学校があること,などは理解しています.具体的に知りたいのは,
(1)実際に企業などではどういう立場なのか
(2)専門学校をでている事が条件なのか
(1)に関しては,研究職というような感じなのでしょうか?それとも,調香師という資格(?)を持った人が,依頼を受けるような感じなのでしょうか?
(2)に関しては,(現在私は,大学院でバイオ関係の研究を行っています.)有機の知識もフレグランスの専門的な知識のないような者でも,香料会社に就職した場合なれるものなのでしょうか?
大変,幼稚な質問で申し訳ないのですが,回答宜しくお願いします.

A 回答 (1件)

調香師は調香研究職という扱いです。

敢えて調香をつけるのは香料素材の
合成や天然精油の分析などを行う基礎研究職と分けているからです。
会社に採用されるときは調香師として採用されることはまずなく、調香
アシスタントなどといった名前で採用され、いろいろな研修を数年間
受けて調香師になります。そして、この調香師がメーカーからの依頼を
受けて調香を行うという形です。なので、別にフレグランスの知識は
必要ないでしょう(研修でみっちり教えこまれるはずです)。有機化学の
知識は別に深い必要はないですが、大学の一般教養課程レベル程度の知識
はあったほうが良いでしょう(これは香料素材の性質を覚える上で必要に
なります)。院卒だと調香師として採用しない会社もありますが、大抵の
会社は大丈夫だと思います。また、うちの会社に関しては調香の専門学校
卒業の人を調香師として採用したという話は聞かないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます.
院卒だと調香師として採用されない会社もあるのですか・・・
いろいろあたってみてじっくり考えたいと思います.

お礼日時:2001/12/03 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!