アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

練習場では少なくとも5Iまではしっかりとボールを捕まえたフックが打てるのに、コースに出ると完全にスライスになってしまいます。練習場でのショートアイアンはひっかかりを気を付ける程なんですが、コースではショートアイアンもスライスしてしまいます。コースでは飛距離も各番手で練習場の2割減になってしまいます。
ドライバーに至っては、完全なカットスライスの球筋で全然距離も出ないし、フェアウェーキープもままなりません。ドライバーは練習場だと、多少スライスはしても8割程度の確率で飛距離、方向性共に許容範囲には収まりますが、コースに出るとドライバーの成功率は2割程度です。
自分としては、コースに出ると力み過ぎだとは自覚していますが、練習場では殆ど出ない球筋ばかりになってしまうので、非常に悩んでいます。スコアも90台だったんですが、ここ3ラウンドはいずれも110オーバーとなっています。
メンタル面、技術面、いろいろとあるのでしょうが、アドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

ヘッドアップによる


身体の起き上がりが原因だと思います
それと、力みすぎですね
練習場は景色の展開がなく
精神的に楽しくないところですが
コースに出ると自分のボールの行方を楽しむはずが
あわてて、見るも無残なショットが出ますね

精神的なものですから
練習場と同じ謙虚な気持ちを持ち続けられると
全て練習場どおりになると思います
(と言っても誰もが陥る『魔の淵』、『魔女の誘惑』なのですが)

気をつけてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合、自分の打ったボールの行方が不思議なくらい良く追えるんですよね。つまり、ヘッドアップしているってことですよね。今日も練習してきたのですが、アドバイスの通り、自分の打ったボールが何処へ行ったか判らないくらい極端に頭を残すイメージで打って見るとボールを捕まえたフックボールになりました。それとヘッドアップしないことによってボールをクリーンに打つ感覚(肩が水平に回る感覚)が掴めてきました。

お礼日時:2005/11/03 19:20

練習場とコースでは同じ球が出ないと思った方が良いです。


スライスがでればスライスでコース戦略を立てると良いです。
練習場の半分の実力がでれば誰でもベストスコアが出ると思った方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

練習場ではドライバーなら8割はまあOKかなと言うレベルなんですが、コースだと8割が失敗なんですよね。失敗を重ねることによって精神的にもプレッシャーが掛かっているような気がしています。

お礼日時:2005/11/06 22:41

練習場でフックが打てるのにコースで出ないというのはいろいろ原因があるかと思いますが、セットアップがかなり大きいと思います。


練習場ではラインの入ったマットがあり、その通りに打つとまっすぐ飛ぶが、コースに出ると目印は自分で見つけなければいけない。ほぼ9割方のアマチュアは目標より右を向いているようで、体は右を向いて自分の目標はピン方向。これでは思いっきりカットに打ってるようなもので、スライスしか出ません。
スライスが出るものだから、まだ右を向いているのに気がつかず左に振るとさらにひどいカット打ちになって、スライスの曲がりもひどくなるといった悪循環です。
一度コースで同伴者に後ろから構えてる方向を見てもらって下さい。
それでもスライスが直らないならスイングの矯正ですね。
9Iくらいでハーフスイング、フォローは腰の位置で止めるパンチショットで真っ直ぐ100Y打てるまでドライバーとかは我慢して練習すればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この週末も練習場へ行って、セットアップに気をつけて練習してきました。アイアンではほぼスライスは出ないようになってきました。逆にフックが掛かりすぎるようになってきています。

お礼日時:2005/11/06 22:39

コースでの不調の原因を知るには、出来るだけ時間を空けずに(出来ればコースからの帰りに)練習場に行って打って見て下さい。


たぶんコースと同じ球筋が出ます。そこで、どこが狂っていたのかが解れば次のラウンドのとき同じ症状が出た場合の対処になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日コースでラウンドして、昨日練習に行くと言う訳には行きませんでしたが、今日の午前中練習に行ってきました。昨日の反省と皆様のアドバイスを参考にだいぶ練習場でのスライスは解消されつつあります。この2ヶ月ほどは、コースで、特にティーショットで、また失敗するのではないかと不安を抱えながらのプレーでして、失敗すれば次こそはと力んでしまい、また失敗すると言うことの繰り返しなんですよね。

お礼日時:2005/11/03 19:39

練習場のボールは多くがワンピースボールで、ディンプルもいいかげんなものが多いですから、比較的曲がらずに飛びます。


コースに出るときに使うボールは、ディンプルもしっかりしたボールですから、クラブのわずかなズレも逃さずに、しっかりと!?曲がってしまうのではないでしょうか。
私はこんな程度で納得しています^^;

それでも、左のものが右に行ってしまうことの説明にはなってませんが、そこは「練習」と割り切って、コースに出たらその日の自分の球筋にしたがって戦略を立ててはいかがでしょうか。

私の場合は、できるだけスタート前に練習をします。
100球程度打つこともありますが、ここまでやると、「今日の自分の球筋」を見極めることができます。
もっとも、コースに出るよりいっぱい打つのも変な話しですし、100球も打てば、スタート前にヘトヘトってこともありますが^^;
あと、問題はコースによっては練習場のないところもあるということです(><
お互い、頑張りましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コースに行く前の練習は行けるときは行くようにしていますが、いつもという訳ではありませんでした。行ったとしても30球位で感覚を確かめる程度ですね。この2ヶ月くらい、コースでのティーショットのスライスの曲がりの幅が戦略を立てるどころのレベルではなく、OBやチョロにならなければOK。OKだとしても、決して平らなライからの2打目ではなく、ミスがミスを呼んでいる状況の連続でした。

お礼日時:2005/11/03 19:34

人工芝と、天然芝の違いではありませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは多少はあるとは思います。でも、クリーンヒットした場合でも、ティーアップしたドライバーでも擦り玉になってしまいます。

お礼日時:2005/11/02 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!