プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく、「継続は力なり」と言われますが、これは元々誰の言葉でしょうか?

語感からは外国(西欧)のように思われる反面、内容的にはいかにも日本人好みでもあります。
誰が、どんな書物等で使ったのが最初か、また、外国人なら原語でどう書くのかも分かれば幸いです。

A 回答 (4件)

こんばんは。



興味があったので、ちょっと調べてみました。

以下が、ご参考にはならないでしょうか。

[ 慣用句辞典 けい~けを ]
http://www.geocities.jp/tomomi965/ko-jien02/ka15 …

[ 『英語のことわざ教訓辞典』から
「Q 「継続は力なり」を英語のことわざで言うと?」 ]
http://www2.starcat.ne.jp/~kuniando/qa05.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
いくら調べても分からなかったのに、こんなに早く糸口がつかめるなんて...

お教えいただいたことを基に、もっと詳しく調べて見ます。

お礼日時:2005/11/04 01:06

こんにちは。


ANo.1です。

ご質問への回答ではないのですが、
ご参考にでもして頂ければと、すこしだけ.....

「検索」というのは、なかなか、期待した結果を
得られないものですよね。私も、何時も、そうです^^;

今回はたまたま、検索キーワードがヒットしただけで、
比較的スムーズにアドバイスを投稿することが出来ました。

今回の検索は、「 Google 」 http://www.google.co.jp/ で、
キーワードは、「継続は力なり 出典」でした。
『継続は力なり』と『出典』の間に半角スペースを空けての所謂「and検索」です。

上記のキーワード検索だと、結果として、参考URLとさせて頂いたものは、
2番目と17番目にありました。

『継続は力なり』だけだと、山のように検索結果が表示されて、
お目当ての記事にたどり着くのはタイヘンな場合が多いです。
そのような時は、「and検索」がいちばん効果的だと思います。
また、「マイナス検索」という方法もあります。
以下を参考にされてみてください。

[ Google 検索方法とヘルプ ]
http://www.google.co.jp/intl/ja/help.html

以上、蛇足でした^^;
( 「そんなこと百も承知だ!」「なんだ偉そうに!」と思われたなら、
 申し訳ないです<(_ _)>。。。
 その場合は、右側にある[ 運営スタッフに連絡 ]をクリックして、
 この回答を削除してもらってください^^;
 たぶん、先に「ご質問への回答ではない」と書いておいたので、
 運営スタッフにより問題なく削除されることと思います。)では^^;
    • good
    • 2

元大分県知事・平松守彦氏の父親である平松折次の言葉とも伝えられています。


平松家の家訓であり、1924年、同氏が開設した夜間中学の校訓であったということです。
大分市内の神社に、「継続は力」の石碑が残されています。

http://www.coara.or.jp/hiramatsu/interview/kanjy …
http://www.coara.or.jp/hiramatsu/message/kikou/m …

参考URL:http://www.coara.or.jp/hiramatsu/message/kikou/m …
    • good
    • 1

#1さんの参考URLをさらに調べてみました。



  住岡夜晃著『讃嘆の詩』
  http://www.ka2.koalanet.ne.jp/~nishioks/



  上巻 第一章 560の二
  上巻 第二章 546

に「念願は人格を決定す 継続は力なり」という記述があり、これが大元のようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

戴いた情報からより詳しく探っている所ですが、住岡夜晃さんの法話が出典であることは間違いなさそうですね。

それにしても、日本人の、しかも法話とは意外でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/04 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!