アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弟夫婦のことで相談です。子供が1歳。私の両親と同居です。弟夫婦は現在別居中です。妻から離婚の申し出をされています。原因は、弟に愛情がなくなったということらしいです。その妻が子供の親権を要求していますが、どう考えても育てられる環境ではありません。妻は、借金あり、育児もまともにせず、夜の仕事に就き、帰宅は朝方4時ごろです。収入の3分の2は借金の支払いに消えます。800文字までなので、あまり詳しく書けなくてすみません。

A 回答 (7件)

また、失礼します。


調停のときは、調停委員が認めれば、弁護士でなくてもご本人の親も同席できます、実際に同席している方もいらっしゃいますよ。親兄弟なら認められるのではないでしょうか。

子どもが幼いほど母親に親権がいく場合が多いのはその通りですが、今は父親と暮らして、そのご両親ときちんと面倒見られていれば、親権は父親になる可能性が大きいと思います。
でも、調停はあくまでも両者の合意ですから、法律的にどちらが有利も不利もないです。審判や裁判になったときに裁判所がどう判断するかというときに
1、子どもが押さないと母親になることが多い
2、別居している場合は環境をあえて変えないほうがいいという判断で別居中に暮らしている親を親権者にすることが多い
3、どちらがきちんと面倒見られるか
そのあたりがどう判断されるかということです。

調停では、きちんと主張して合意できなければ不調になりますから、その後、裁判になったら弁護士に依頼ということでもいいと思います。

健康保険は国保ですか?だとすると、世帯主に保険証が一緒に届きますよね。それを、「この人はここにはいません」と返せばいいです。そして、奥さんにも「返したから自分で取りに行くように」と伝えましょう。そして、住所変更もするようにと。
一回返しただけでは、すぐに取り消しになったりましませんが、保険証が無くて困るのはご本人ですから。
会社の組合保険とかだったら、はずす手続きをして奥さんに書類を渡せばいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございます。
そうなんですか。親も同席できるんですね。
弟だけでは頼りないと言うのが正直な気持ちで、どうしたものかと思っていたので、安心しました。
親が一緒なら心強いです。同居していましたので、状況を全て知っていますし、弟では言えないことも言えると思うので、一緒に行くように話します。
会社の組合保険も外すことができるんですね。出て行った本人は絶対に戻らないと主張していますし、離婚は双方同意しているので、いつまでも健康保険が一緒というのもどうかと思っていたんです。住所も変更してくれるように話せばよいですね。本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 10:43

No.6です。


子どもが押さないと→子どもが幼いと
ですね。
失礼しました。
    • good
    • 0

基本的には本人(と弁護士)以外は参加できません。


また、調停では相手方と同席することはありません。
(特例として、同意の上で同席することはあります)

今から調停、裁判を見据えて、弁護士に委任してはいかがでしょうか?
弁護士は、弁護士会で紹介してもらえます。
馬が合えば、委任しても良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本人以外は参加できないんですね。
不安な時は、弁護士がいると助かりますね。
無料相談に行った時に、子供が小さいと母親に親権がいく可能性が殆どと言われたらしいです。
弟は別居状態でも構わないと思っているようですが、両親は早く離婚できるように進めたいみたいです。嫁の言動に非常に憤慨していまして。
別居中なのですが、住所移転してもらうことは可能でしょうか。督促状が届くらしく、気分的に嫌みたいです。本人が住所を移さない限り無理でしょうか。それと、健康保険から嫁だけを抜くことなども可能でしょうか。こちらで質問するべきことか分らないのですが。

お礼日時:2005/11/06 00:57

別居していて、子供が手元にいるのなら、絶対に手放さないことです。


父が養育しているという実績を積み上げて下さい。

また、調停委員が母を親権者にしましょうと言っても、絶対に同意しないこと。
調停委員は当てにならない存在だと思って下さい。とんでもないハズレもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

調停の時、本人以外も一緒に立ち会うことは可能なのでしょうか。弟の性格から考えて、自分の意見や、これまでの経緯を率直に述べることが出来るかどうかが心配なんです。子供に対する愛情は母親には負けませんが、調停委員の方は結構年配の方が多いと聞いています。相手の言葉に負けやしないかと心配です。離婚しないまま何年も別居という自体も想定されますよね。私の両親は早く決着をつけて、スッキリしたいと考えています。調停が不調でも、裁判になろうとも子供は絶対に渡さないという考えです。
嫁は、始めは借金の支払いが大変だから、子供は置いていくと言っていたらしいのですが、誰かに児童扶養手当のことを聞いたらしく、手のひらを返したように子供は自分が引き取ると言ってきたらしいです。誰の目から見てもお金目当てとしか考えられません。

お礼日時:2005/11/05 22:51

No.2、追加です。

(笑)
No.1の方が書いていらっしゃるように、裁判所の判断になると、特に子どもが幼いほど母親が親権者となる場合が多いのは確かです。
でも、子どもを置いて出て行っってしまった時などは一概にそうとも言えません。母親は夜の仕事で預け先がないとか、面倒見切れない理由があって、父親とご両親できちんと面倒を見られると主張すれば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫁の実家で面倒を見ると言っているのですが、そう言う場合はどうなんでしょうか。嫁の実家でも子供を引き取りたいと言っているらしいです。子供を引き取ったら仕事を変えるとも言っているそうなのですが。嫁の実家にも問題があるような時は、そのことを主張しても大丈夫でしょうか。嫁の実父は消費者金融に相当の借金があり、督促の電話が頻繁に掛かってくるそうです。なので、固定電話は掛けても殆ど誰も出ません。
離婚調停と一緒に親権を要求するのが普通でしょうか。弟は離婚には応じるという考えなのですが、親権を渡さないなら離婚はしない。と言っています。私の両親は早く決着つけることを希望しています。

お礼日時:2005/11/05 23:02

今はお子さんは、どちらで暮らしているのでしょうか?


調停や裁判となると、別居した場合には、一緒に暮らしている方に親権(または親権と監護権を分けた場合は監護権)となる場合が多いです。やはり、適応しているのならば、あえて環境を変えない方がいいという裁判所の判断のようです。
ただ、母親が夜の仕事で乳幼児を一人で留守番させるような状態なら、とても無理ですよね。経済的なことになると、母親になったら父親が所得に応じて養育費を支払えばすむことではありますが。
今も、弟さんと暮らしているなら、おそらく親権は弟さんになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。子供は弟と暮らしています。私の両親も一緒です。別居する時に、母が仕事の時は、妻の実家に子供を預けるという話になったのですが、初めて2日間妻の実家に預けたら、子供が心身ともに疲れきって、大変な状況となりました。私も帰宅直後の弟の子供に会いましたので、疲れて憔悴しきっている事が一目で分りました。弟が少しでも離れようとすると泣き叫んで、本当に大変でした。また置いていかれるのではと、小さいながらに怖くなったのではないかと思います。その2日のことが、弟はもちろん、私の両親もショックで、妻の実家には子供を預けられないと、母は仕事を辞め、育児に協力しています。

お礼日時:2005/11/05 21:54

協議離婚の場合は、任意に決められます。


調停離婚、裁判離婚の場合は母親が有利な傾向があります。
ただ、母親に問題ありと判断された場合はこの限りではありません。
調停、裁判になった場合は、母親がいかに親権者として不適切であるかを
主張することになるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。具体的に母親に問題あるとことを証明にするにはどのような方法があるでしょうか。調停の予定なのですが。嫁ですが、結婚してから今まで朝ご飯を作ったことがありません。弟の出勤の時は寝ていたそうです。(勤めに出る前から)家の掃除もしたことがありません。弟夫婦の部屋は、ゴミ箱のような状態だったそうです。(今は母が片付けたので綺麗になっているそうです)いくら掃除をするように言い聞かせてもしなかったようで、みかねて母が掃除をするも、すぐに足の踏み場もない状態になっていたそうです。小さな子供がいましたので、口に何かを入れてしまわないかと、いつも心配だったそうです。子供の朝ご飯も作らず、食べさせず、出勤前の弟が食べさせていたようです。この嫁ですが、400万円以上の借金をしています。

お礼日時:2005/11/05 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!