
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>1人工あたりの金額はどのように?
簡単に、
『一人の人が一日労働するのに、会社としてどのぐらいの原価になるか』です。
0.33人工というのは、8時間(通常の1人工)の1/3ということで、約2時間40分の作業ということを表します。
単価/人工は会社の規模で間接経費がまったく違うため、大きく変化します。
小さな会社ほど、工事面積当たりで計算した方が有利な傾向にあります。
大雑把に言えば、設計・管理¥30000
一般技術者¥20000~24000
実務者 ¥15000~18000
ぐらいになっているのかな?
(業種によっても違いますので、かなり大雑把です)
No.2
- 回答日時:
一人工とは「一人が1日働く」量になります。
ですので0.33人工とは「一人でやったら半日よりもちょっと少なめで終わる工事の量」ということになります。

No.1
- 回答日時:
主人は建築関係の仕事なので、私のわかる範囲で。
業種によって、職人一日当たりの報酬(人工)はまちまちです。
電気工事は○○円/日
大工工事は××円/日…
など、職種、地域によっても違いがあります。
見積りの項目がわかりませんが、0.33人工という事は
一人でその仕事をすると 約1/3日で終わる
という事ではないでしょうか?
単位(m,m2,など)で見積もると、材料代以下になってしまう事もよくあります。
そういう時、「人工代」として計算すると思います。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
Excelの計算式で、時間を人工に変えたい
Excel(エクセル)
-
会社から見積もりは一人工は25000円と言われたのですが25000円になる内訳は教えてもらえませんで
会社・職場
-
工数の計算方法を教えて下さい。
その他(ビジネス・キャリア)
-
4
今、積算をしているのですが工量についてよく分かりません。工量とは何ですか?
建築士
-
5
「一式」という見積書の単位
財務・会計・経理
-
6
人工代についての質問
会社経営
-
7
1工数1人工
計算機科学
-
8
工数から必要人工の導き出し方について困っています。 ひと工程 実作業正味が60分 歩行数が5歩で1歩
会社・職場
-
9
人日・人工の説明に客先が納得してくれません
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
大工の人工計算
一戸建て
-
11
工事見積、歩掛と通常の違いがわからない
財務・会計・経理
-
12
サイズ(W・D・H)の表示順についての質問です。
家具・インテリア
-
13
タイルを1平米貼る費用は?
一戸建て
-
14
auto-cadから、jw-cadに変換したいんですけど。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
16
HI、HT、TS、DV継手 これって何の略か分かりますか?
その他(住宅・住まい)
-
17
大工さんの手間代高くないですか!?
一戸建て
-
18
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
公共工事の現場管理費率(%)の求め方
数学
-
20
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
建築工事の丸投げ
-
5
リテーナとは??
-
6
TP+19.0mとは
-
7
お客様に対して「お世話になっ...
-
8
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
9
配管工の仕事って土木に入りま...
-
10
鉄筋のSD295とSD345
-
11
22時に大工さんが1人で作業して...
-
12
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
13
掛m2とはなんですか
-
14
見出し番号の順番
-
15
施主様からのクレームに困って...
-
16
空配管の配管に電気工事士の資...
-
17
タワーマンションで、例えば30F...
-
18
メーターボックス開け方
-
19
土木でいう「トラフ」とは何の...
-
20
【個人で月にサラリーマンの安...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter