
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フィードバックしたあと、合流するところが、どうなっているのかよくわかりませんが、フィードバックしたものは引き算するということでいいですか。
とりあえず、各ブロックをラプラス変換すると、
L[ exp(-αt) ] = 1/(s+α)
L[ K*exp(-βt) ] = K/(s+β)
ですね。
で、
Y(s) = 1/(s+α) * (X(s) - K/(s+β)*Y(s))
これをY(s)についてとけば、
Y(s) = (s+β)/{K+(s+α)(s+β)} X(s)
なので、伝達関数は、
(s+β)/{K+(s+α)(s+β)}
となります。
No.3
- 回答日時:
0)各信号に名前をつける(この場合は,コントローラの出力をz(t))
1)各ブロックをラプラス変換する
2)全ブロックの前後の入力と出力の関係式をたてる
3)2)の連立方程式をとく(zを消去)
No.2
- 回答日時:
No.1さんの回答で申し分ありませんが、もう少しわかりやすく解説すると、ブロック線図が下記のような場合、
X---○----→ 1/(s+α) -----●----→ Y
↑ |
|------ K/(s+β) ←--- |
●から下の部分は、K/(s+β)Y となり、これが○でXと加えられるので、
K/(s+β)Y + X
となります。続いて、これが、1/(s+α) と掛けられてYになります。したがって、
Y(s)={K/(s+β)Y(s)+X(s)}*1/(s+α)
となります。これをY(s)について解けば伝達関数が求められます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
インスタのストーリーに動画あ...
-
5
僻みっぽい回答してくる人
-
6
LINE相手が勝手にブロックされ...
-
7
Instagramで私をブロックしてき...
-
8
LINEって、スマホ故障したら 勝...
-
9
2ch.scやログ速が見れないので...
-
10
QNDソフトをブロックしたい
-
11
ワードプレスのコンタクトフォーム
-
12
青にちなんだ四字熟語
-
13
svchost.exeがどこかと接続しよ...
-
14
バンクーバーの「1ブロック先」...
-
15
ブロックされました。 質問者に...
-
16
メインフレームのブロックについて
-
17
職場の先輩に、いつの間にかLIN...
-
18
マイページ
-
19
今まで見れてたサイトが見れな...
-
20
Linuxの「セクタ」と「データブ...
おすすめ情報