プロが教えるわが家の防犯対策術!

1ヶ月前に卵巣膿腫の手術を受けました。 腹腔鏡で膿腫のみを摘出する予定でしたが腹腔鏡では摘出できず、開腹して摘出しました。
卵巣の痛みはだんだん良くなってきていますが、おへその3センチくらい下の部分がヒリヒリ痛く不快です。 お腹もぽっこりと出てる感じで
ゆるめのパンツ類をはいていても気になる感じです。
どなたか同じような手術をした方でこんな感じになった方いらっしゃいますか? 

A 回答 (3件)

こんにちは。



私も、同じデルモイド膿腫で1年半前に手術しました。

開腹ではなく、腹腔鏡手術で済みましたが、
手術後は私も数ヶ月、ぽっこりおなかが出ていました。
切ったところだけひきつれて凹むので妙な形でしたが、今はぺたんこになりましたよ。

私は腹腔鏡手術だったので、1ヶ月たつと痛みで悩むことはありませんでしたが、
開腹で手術した方の話を聞くと、
1年くらいは何かの拍子に痛く感じることがあったといいます。
念のため、
お医者様にご相談なさったほうがよいと思います。

腹巻は私もしばらくしていました。
冷えに気をつけてお大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり開腹だと1年くらいは色々とあるのですね。
今年の冬はお腹を冷やさないよう気をつけます。
回答ありがとうございました。 

お礼日時:2005/11/13 02:12

直接の答えになっていなくて恐縮ですが、こんなやり取りがありましたので、ご参考まで。



足つぼで卵巣脳腫を治したという話を聞いたことがあるのですが、そういったツボはあるのでしょうか?現在右卵巣がかなり大きく腫れており、医者から手術を勧められております。最善を尽くして手術は最後の手段としたいのですが、先生のご経験からなにかアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。


卵巣膿腫とは簡単に言えば卵巣がむくんでいる状態です。卵巣膿腫の原因は、食物としては陰性(冷やす食べ物)のとりすぎで、卵巣がゆるんで、腫れているためです。ですから腫れた卵巣をしまった状態にするには陽性(あたためしめる食べ物)の物をとることです。

そのためには私たちはひじょうにパワーが有り極陽性の烏骨鶏の卵油(烏骨鶏卵の黄身を黒焼きにしたもの)を治療と並行してとるよう勧めています。高い割合で手術しなくても治っていますよ。足ツボで卵巣膿腫を治したというのは多分、卵巣の腫れ(ムクミ)が足ツボで水分代謝がよくなり、卵巣のむくみがとれたためでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど足つぼを刺激すると言う手もあるのですね。
私の場合は出来た膿腫がデルモイドといわれる膿腫だったので
小さくならないと言う事でした。 やはり身体は冷やさない方が良いのですね。 回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/12 00:16

1年前にやはり開腹して摘出しました。


しばらくチクチクするような感覚とツッパリ感がありました。
排便の時なども力を入れるのが怖かったので便秘気味になり、便を柔らかく
する薬を処方してもらったりしました。
お腹の傷口部分が凹み、いびつな形だったのが1年経ってようやく平らに
なってきた感じです。それでもなんとなく冷えるときなどは今でもチクチク
するような気がします。
お腹を切ったのですから1ヶ月ぐらいでは元の様にはならないと思いますが
気になるようなら念のため、病院で相談してみるのがいいと思います。

婦人科で最初の冬は冷やさないように腹巻をしたほうがいいと言われましたよ。
お大事に…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。 
やはりしばらくはつっぱり感があるのですね。 
2週間後に病院に行くので先生にも再確認してみます。
(実はアメリカ在住なので日本の方のアドバイスがとても参考になります)

お礼日時:2005/11/11 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!