プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日、お客様からこの違いについて
質問されたのですが・・・
表示が違うだけで、同じものだ、と
聞いたような気がするのですが、
そのようなことをお客様も言われていて・・・
加熱用と書いてあるものは、火を通して
召し上がってください。という
ご案内をするのですが、実際は同じものなので
食べてもいいんじゃないか、とか・・・。

この違いはなんなのでしょうか。
私自身も気になったので、
ご存知の方いらっしゃいましたら、
お願い致します。

A 回答 (3件)

 たしかこういうことだったはずなのですが。



 つまり、加熱用については、要するに収穫した牡蠣をそのままむき身にして、つめたものがこれです。

 生食用は、収穫したらいきなりむき身にせずに、何時間だったか、殺菌消毒した海水で、飼育して体内の貝毒を吐き出させて、それからむき身にしてつめると、そういう違いだったと思います。

 私は、加熱用と生食用は鮮度の違いかと思っていたのですが、何かの広告で読んだらこういうことだったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思っていました。
お歳暮の仕事をしてるんですが、
生で食べるのがお好きな方へ送りたいとのことで
知りたかったそうです。
教えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2005/11/11 23:54

過去に同等の質問がありましたので誘導だけ。



参考にあげた質問以外にも関連する回答が多々ありますので、「生食用かき」などの単語で過去問を検索してみることをおすすめします。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=178546
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

拝見しました。
勉強になりました。

お礼日時:2005/11/11 23:55

下記のサイトが参考になれば幸いです。



参考URL:http://homepage2.nifty.com/osiete/s353.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ・・・
ちょっと他を見てる間に。

参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/11 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!