プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の親戚の子が、来年、彼女さんとおそらく結婚します。
ただ、この親戚の子(男の子)も彼女さんも
来年、本厄年ですが、結婚などは控えておいた方が
いいでしょうか?

それとも、今の若い子は、あんまりこういうのは、
気にしないのかな?

A 回答 (5件)

30代女です。



大厄(本厄)の年に二度目の結婚をしました。
しかも、四柱推命を用いた経営コンサルタント(人生占いもしてくれる)の方には、
「相手との相性は最悪、こんな相性の悪い組み合わせは見たことが無い」
とまで言われた相手とです。

結婚してから、夫の隠し借金が発覚したり、私の親の借金問題などが表面化したり、
また、生活態度や習慣の違いで、結構ハデにケンカをすることもありますが、
それは、別に私が厄年に結婚したから、とは思っていません。
一度目の結婚は、厄年ではありませんでしたが、まっとうできなかったのですし。

相手が誰であろうと、いつ結婚しようと、障害や問題はあります。
厄年、仏滅などはそれほど大きな問題ではないと思いますよ。


ただ、自分の過去を振り返ってみて、女の厄年とされている年齢には、
盲腸や廃車にするぐらいの事故、インフルエンザで1週間寝込む、など、
(自分の中では)かなり大きな病気やケガをしています。

厄年というのは、運勢が「ダメ」ということではなくて、
ちょうど生活環境が変わるイベントのある年齢だったり、健康面においても、
免疫力が落ちる、とか、何らかのあまり良くない変化がもたらされる年齢であり、
よって、行動や健康面には十分、気をつけなさいよ、という警告なのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、健康には気をつけないといけませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/18 09:13

#1さんがおっしゃっているとおり、


女性の場合、19歳を過ぎるとほとんど
毎年厄年になっちゃいます。

厄年に大きな事をすると厄落としに
なるという話しも聞きますので、
そう言う意味では結婚も大きなイベント
になるのではないでしょうか。

最近は仏滅に結婚式をする方もいらっ
しゃいますので、本人の気持ち次第なの
ではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおり、確かに気の持ちようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/17 13:15

厄年を 気にするなんて 全くナンセンスな話です。

厄年の年に結婚しようが 大吉の年に結婚しようが 不幸になる夫婦は不幸になりますし幸福になる夫婦は幸福になります。現代は 離婚が増えているということですが そういう夫婦も 結婚式は 吉日を選んで挙げたはずです。「挙式の日」の吉凶が その後の結婚生活の行方を左右するのなら 今ほどの離婚件数には ならないはずです。くだらない迷信に 人生の重要なシーンが 掣肘されては なりません。「本厄年」ということのほかに 特に 障碍がなければ 来年 結婚する方が 良いとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/17 13:16

#1さんもおっしゃってますが 厄年の考え方日本だけじゃないんですかね? 世界中の人が気にしてる訳じゃないですよね?


昔の風習なんか無視しろとは言いませんがいいところだけを気にする
ってことでいいんじゃないですか? 結婚をすることで厄払いって感じで思ってもいいと思いますよ
女性の大厄は男の子を生むと厄払いとか言いますしね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、外国で厄年は聞きませんものね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/17 13:17

本人が気にしているのなら「厄払い」をしてからにするとか、考えたほうがいいかもしれませんが、文面からは親戚であるあなたのみ心配されているようですが。


一説によると、男女共通の厄年(数え年で)は15、24、33、42、51、60歳で、さらに加えて女性では、19、28、37歳もだそうです。それに前厄、本厄、後厄などと言っている日にははぼ毎年と言うことになってしまいます。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/17 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!