アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わたしは軽度の成人喘息です。
吸入ステロイド薬(フルタイド200)というのを服用しています。

わたしの職場は福祉施設なので、職場にて施設入所者や職員がインフルエンザ予防接種を受ける時期をむかえ、お医者さん来訪して接種をしてるところに見に行きました。
お医者さんが受診者に「あなたは喘息ですか?」と聞いてたりしてました。問診表にも「喘息ですか?」という質問が書かれてました。

わたしは過去にインフルエンザ予防接種を受けたことありません。インフルエンザにもかかったことはありません。でも、風邪はよくひくことあるので、インフルエンザは毎年流行してるようなので、もしかかったら大変だという心配あります。

喘息の人はインフルエンザ予防接種を受けると何か影響があるのでしょうか?(副作用とか...)
受けない方がよいのでしょうか?

このような質問は、かかりつけのお医者さんに受診してもらって聞いたほうがいいのかもしれませんが、もし専門家の方々いましたらネットにて教えていただけたらいいなと思いgooにて質問してみました。

A 回答 (4件)

今喘息の治療に使われているテオドール等テオフィリン系のお薬が


インフルエンザの時に発作を発症しやすい等で問題視されていますので
一般的に「喘息」と問診されているのだと思います。
今迄服用されたお薬を医師に伝えて現在の状況を踏まえて診断頂いたら良いのではないかと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
インフルエンザ予防薬が発作を発症しやすいということなのですね。 もし接種する際には、きちんとお医者さんに診察してもらってから、どうするか相談したいと思います。

お礼日時:2005/11/20 13:56

アレルギー体質なので受けない方がいいです.というよりしてくれないでしょう.


ひどいアレルギー反応等の副作用でるでしょう.
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/20 23:07

学校でインフルエンザの予防接種をしてくれたはるか昔に(^^;; 


喘息欄にチェックを入れると必ず注射をされませんでしたね~

自分の子が喘息の様相を見せたときに言われたことなのですが、体調の良いときにできるだけ予防接種はした方がいいよと言われたのを記憶しています。

医者の見解も時代とともに変わるのかもしれませんね。

個々の症状にもよると思いますから、受診して打つことの危険度を聞き、メリット・デメリットを計られてはどうでしょう。
病院で世増接種を受ける際、今の時代注射を打つ事も自己責任のような印象を受けましたよ。

ちなみに子供には予防接種を受けさせました。 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。お医者さんに診察してもらって接種できるかお話したいと思います。

お礼日時:2005/11/20 13:54

今現在の体調次第だと思います。


発作の最中には接種しないほうがいいですし…ここ最近の発作の回数とか… あとは他にアレルギーがどの程度あって反応中のものがあるのかどうか、、

コレばかりは実際に質問者さんを診察しないと判断できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今現在の体調次第なのですね。最近は発作ないのですが、季節の変わり目には敏感になるときもあるので、気をつけなくてはと思ってるこの頃です。
そうですね、もし接種する際には、きちんとお医者さんに診察してもらったほうがいいのですね。

お礼日時:2005/11/20 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!