プロが教えるわが家の防犯対策術!

電化製品ではなく石油ストーブのことですが、こちらに質問させていただきます。

今日初めて石油ストーブの芯変をしました。芯変えは難しいとは聞いていましたが、説明書通りにやって、どうにか上手くできた!と思ったのですが・・・。

芯変え後、点火しストーブをつけたところ、炎が均一に出ませんでした(メラメラと燃えているところと、炎が弱いところ、炎が出ていないところがある)。それでもまぁいいかとそのままつけていたら、不完全燃焼を起こし、部屋中が煙でいっぱいになってしまいました。再度芯の長さを調整するか、もう一度芯変えをやりなおさなければならないかもしれないと思っています。できれば芯変えのやりなおしはしたくないのですが、説明書には芯を変えて上手くストーブがつかなければ、新しい芯でもう一度芯変えをしなきゃいけないというようなことが書いてありました。やはり今日変えたばかりの芯を捨てて、また新しい芯を取り付けなければいけないんでしょうか。

石油ストーブは芯変えが難しく、結局ストーブを捨ててしまう人も多いと聞いたことがあります。ストーブの芯変えのコツなどありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

トヨトミですかね?


今の芯は、芯自体にガイドの金具がついていて、それを本体に差し込むようになってますよね?
芯の外に薄いステンレスのガイド筒があって、それに歯がついていて噛み込むようになってますが、この筒を先に芯につけて、出代を均一し、噛み込ませます。
それを本体につけるのですが、このときに一度金具をこの筒から逃がす必要があるので、この時にずれてしまったのだと思います。
上から見て、ずれているようだと、その部分の噛み込む歯から芯を外して持ち上げればいいんです。
で、一度最上部までつまみでまわして上げて、出ている芯の高さを見ましょう。均一であればOKで、斜めになっていれば、低い部分を上記のように噛み込みの歯から外して・・・
芯自体は、生きてますから、やり直しできますよ。
ただ、芯に油が染み込んでてやりにくいでしょうけど。

この回答への補足

toro321さん、詳しい説明ありがとうございました。はい、私のストーブはトヨトミです(2001年製 ML21)。toroさんの説明を読みながら、もう一度説明書を読んでみました。

>芯の外に薄いステンレスのガイド筒があって、それに歯がついていて噛み込むようになってますが、この筒を先に芯につけて、出代を均一し、噛み込ませます。

↑これは「しん調節器内側のみぞ穴に、しんのガイドピンを3箇所さしこむ」ということですよね。「出代」って何ですか?

>それを本体につけるのですが、このときに一度金具をこの筒から逃がす必要があるので、この時にずれてしまったのだと思います。

すいません、「金具をこの筒から逃す」というのはどういう意味でしょうか。「ガイドピンをみぞ穴からはずす」ということでしょうか。説明書に「しんをしん調節器の内側に指でこすりながら充分になつかせる」とありますが、この説明箇所のことでしょうか。子ノ後に「しんの下部を広げて、油タンクとしん調節器にしんをなつかせるために、前後左右に動かしながらはめ込んだ」のですが、これはすごくやりにくかったです。

芯自体を変える必要がないというにはホッとしました。油がしみ込んでてやりにくくてもやってみます!

補足日時:2005/11/20 23:59
    • good
    • 1

#2です



薄いステンの筒はありましたよね?
芯を外すときに、ついてきませんでしたか?
この筒に芯の金具が通る穴が明いてますけど、その他歯はあるんです。これで、芯の上下の負荷を金具以外で支えているんです。たぶん、これに斜めに噛み込ませたんではないかと。
本体には斜めの溝があって、そこに1箇所穴が明いていてそこに金具を差し込めばいいんですが、このステンの筒を先に入れておくと、穴がなかなか合わないんですよ。
先に芯を入れてなじませておくと、やり易いということです。

内筒にはめる時に無理に入れ込むと芯がずれます。
また、歯に指で噛み込ませておかないと、内筒には素直に入ってくれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

toro321様

おかげさまでストーブの芯変えが成功しました。昨日から使っていますが、煙も出ず好調です。

2回もご回答いただきありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2005/11/27 18:29

石油ストーブの芯変えはちょっと大変ですよね。



芯はきっちり線に合わせて取り付けましたか?
余計に出すぎてると、炎が上がります。

芯の隙間を調整する時のねじ4つは、きっちり締めてあるでしょうか?
そこから空気が入ると、炎が上がることがあります。

芯の下の石油の溜まるところの水分やゴミは綺麗にされたでしょうか?
芯が水分を吸ってしまうと、石油が上がらなくなり、
燃焼不良になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mifuzouさん、早速のご回答ありがとうございました。

水分やゴミは綺麗にしたと思います。「芯の隙間を調整する時のねじ」とは芯調整器の止めねじのことですね?きっちり締めてあるか確認してみます。

お礼日時:2005/11/20 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!