
よろしくお願いします。
マンションに住んでいるのですが、お風呂の鏡のカビに悩まされています。
市販のカビ取り剤等を使ってみたのですが、どうも鏡が「ガラス+鏡」を合わせたものの様で、カビ取り剤が効いていません。
(カビの出ている箇所をこすってみましたが、隔靴掻痒という感じです)
鏡ごと交換も考えたのですが、ガッチリはまっていて外す事が出来ませんでした。
ついては、
1.上記のカビのとり方をご存じないでしょうか?
2.又は、鏡を交換してくれる業者さんはどちらになりますか?
について、教えて頂きたく よろしくお願いしますm(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
リンクが切れていたので補足しますとgoogle検索「ガラス 鏡 交換」
です。湿気に強い商品を選ぶと長持ちすると思いますよ
お礼が遅くなりスミマセンでした。
google検索で、地域名を入れて業者さんを探しました。お風呂に入る度に気になってしかたなかったので、早速次の土日にでも来て貰います!
No.1
- 回答日時:
文面から察するに、カビではなく反射材の腐蝕と思われます。
鏡の構造としては、ガラスの裏面に金属の反射層が張り付いているかたちのもので、金属が腐蝕して鏡の端から黒くなってきている状態ではないでしょうか。
その場合は復旧は不可能で、交換となります。
おそらくユニットバスかと思いますが、ユニットバスの壁表面に貼り付けてある形でしょうか、それとも化粧棚のようなものに組み込まれている形でしょうか。
組み込みですとユニットバスのメーカーに依頼することになると思います。壁貼り付けでしたら、メーカーでなくともガラス屋さんで施工可能かと思います。メーカー確認は、取扱説明書を参照するか、無ければ分譲であれば管理会社経由で販売会社に確認、賃貸であれば大家さんに確認するといいでしょう。
ガラス屋さんに頼む場合は、下記URL等参考になるかもしれません
参考URL:http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鏡にカッティングシートを貼り...
-
5
鏡を通して視線が合うのはなぜ??
-
6
布を鏡にかける理由
-
7
待ち受けが 鏡・ミラーに?
-
8
鏡を擦って傷つけて白くくもっ...
-
9
合わせ鏡
-
10
鏡で見ると丸顔 写真だと面長み...
-
11
マジックミラーの見分け方
-
12
家の鏡と学校の鏡で見え方が違...
-
13
部屋の中での鏡の置き場所・向...
-
14
寝る時、鏡に自分の姿が映ると...
-
15
端っこが少し割れた鏡をつかう...
-
16
鏡の代わりになるアルミのシー...
-
17
場所によって目の大きさが変わ...
-
18
風水と寝る向きについての対策…...
-
19
お風呂の鏡の上の方が腐食して...
-
20
顔が大きく見える鏡
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter