No.13ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も毎日献立が思いつかなくて困っているのでみなさんの回答を参考にさせていただきます。
仕事中でも「今日の夕飯何にしよう?」と考えてしまいます(笑)
ちなみに昨日の夕飯は、変な組み合わせですが、「焼き魚(にしん)、唐揚げサラダ(野菜の上に薄味の唐揚げをのせて大根おろしとネギをのせてポン酢をかける)、揚げ出し豆腐、カマンベールチーズのフライ」でした!
唐揚げで油を使うので、他のものはさっぱりしたものにすればよかったのですが、せっかくだからまとめて揚げ物してしまおうと思って・・・(-_-;)
手抜き主婦です(笑)
たこやきは大好きなので、私も旦那と二人だけでもたこやきパーティーやります(≧∇≦)
一昨日の夕食は、「しゃぶしゃぶと蒸し餃子」でした。これもまた変な組み合わせですが、旦那が「しゃぶしゃぶ食べたい」と言い、私は餃子が食べたかったので、どっちも作りました!!しゃぶしゃぶは野菜とか切るだけでラクなので、餃子も作っちゃいました!
今考えると、一度に5個しか蒸し器に入らないので4回も蒸したので時間がかかったので、しゃぶしゃぶのお湯の中に入れて水餃子にすればよかったです(^_^;)
献立で一番多いのは、「刺身」と「焼き魚」です。
平日は仕事から帰って作るので疲れている時はつい手抜きしてしまいます。刺身は切って盛るだけ。もとから切ってあれば盛るだけ。魚は焼くだけなのでラクでいいです。
刺身や焼き魚に合う他のおかずを考えるのが結構大変ですが・・・。
夏は結構「冷しゃぶ」にしてました!野菜もたくさん取れるし簡単だし良かったです。
冬は「鍋」がラクでいいですね!
あとは、永○園などの「中華の素」を買ってきて、マーボー豆腐、ホイコーロー、チンジャオロースなどが簡単でいいですよねー!!
ですが旦那が食べたがるのは「揚げ物(唐揚げ、トンカツなど)、ロールキャベツ、ローストビーフやローストポーク、餃子、豚の角煮」とかが多いので、結構時間かかります(^_^;)
しかも唐揚げは、サラダ風にしてみたりあんかけにしてみたり、毎回味変えてほしがるので結構面倒です(笑)
あ~分かります分かります!!その気持ち!笑
仕事中でも「今日の夕飯何にしよう?」と考えてしまいます(笑)>一緒です。考えますね~!ちょっとネットで調べてみたりとか…(おいおい)
唐揚げサラダっておいしそうですね!揚げ物でもさっぱり頂けそうだし。これは是非作ってみたいと思います!
「中華の素」ってホント便利♪ですよね。働く主婦?の味方です★
これからも夕飯作り頑張りましょう…!ご回答ありがとうございまいした!
No.15
- 回答日時:
こんにちは。
私も質問者様やNO13の方と同じように
毎日の晩御飯のメニューに迷ってます。
で、うちの昨日のメニュー
焼き鳥丼・きゅうりとわかめとたこの酢の物・
あさりのお味噌汁でした。
ちなみに本日は祝日前なので
我が家では家が居酒屋になります^^;;
ですので、メニューは決定してまして・・・
鶏の唐揚・焼き鳥(昨夜の残り)・揚げ出し豆腐
大根サラダ・漬物・枝豆・焼きおにぎり
です。
できるだけ手抜きをしてかつ食材をあまらせないように
毎日必死です。
うちは関西ですが、なぜかたこ焼きを
まだ一回も家でやったことがありません。
(私は関東出身・主人は関西出身)
なのでたこ焼きちょっとうらやましいです^^;;
近いうちにたこ焼きやってみます♪
居酒屋さんごっこ(笑)いいですよね!うちもたまにやります。外で飲むより安上がりでいいですよねっ!
シメに焼きおにぎり!このメニュー頂きです!しょうゆとか味噌ぬって焼くんですよね。焼きおにぎり茶漬けでもおいしそう…。
わたしも関西在住ですが、初めて家でたこ焼きしたんです。友達がタコ焼き機持参で…(^^; すっごいおいしかったです。タコ以外にウインナーとかチーズを入れました。あとは紅ショウガ、こんにゃく、天かす、ねぎたっぷり!…今週末もまたやるみたいです(^^; わいわい言いながら食べれるし、ビールもすすんで(笑)おなかいっぱいですよ!
ご回答ありがとうございました!
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
品川駅の居酒屋で
生ビール さつま揚げの煮物
海鮮サラダ 軟骨から揚げ キムチチーズチヂミ
んん~!いいですね~!居酒屋さん(^^)
軟骨はお家ではやらないですが、居酒屋さんで食べるとこれまたビールと合ってウマイんですよね!あ~最近居酒屋さん、ご無沙汰です(--;)チヂミならお家で簡単にできるので、週末にでも家で「居酒屋さんごっこ」したいと思います!
ありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
風邪ひきなので、
野菜をたくさんたべて温まりたいけど、
それほど手間をかけたくなかったので、
炊き込みご飯とお味噌汁でした。
お味噌汁を作るとき、
最近はまっている野菜の白くて太いネギ(甘みが多い)と
シメジをたくさん入れて、
あと大根(千切りにしたもの)とワカメも入れて、
七味も振りかけました。
今日もほぼ同じようなおみそ汁を作ったのですが、
白菜も入れたので、味噌系のプチ鍋っぽくなりました。
風邪、大丈夫でしょうか?早く治るといいですね(>_<)
具沢山お味噌汁も人気ですね。七味を振った味噌汁ってすっごい好きです。ひとあじ違っておいしいです(^^)
白菜入れると、鍋っぽくなりますね・・笑 鍋の定番ですものね。白菜って。
ご回答ありがとうございました!お大事に!
No.9
- 回答日時:
昨夜は湯豆腐とタコヤキ(既製品)カステラ
味噌汁、足りなかったのでうどん作って食べました。
ちなみに今日は、ポトフ、カレー、サラダです。
ポトフ用の袋入りのダシを頂いたので作りました。
簡単&野菜が沢山食べれます。西洋の鍋料理ですよ。
冬は鍋料理が簡単でいいですね。
明日はおでんかキムチか寄せ鍋の予定です。
わぁ!たこ焼きだ~!昨日はもう・・いくつ食べたか分からないくらいたこ焼き食べました・・汗
夕飯にカステラですか!?デザートかな・・。
ポトフ用のダシがあるんですね。知らなかったです。ポトフ作ったことないので、参考にします!
ご回答ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
昨日の夕食は
モツ鍋と缶ビールです
(鍋の具はキャベツ、ニラ、牛モツ、ちゃんぽん麺です)
今日の夕食は
カレイの煮付け、サラダ、蜆の味噌汁、御飯、漬物です
明日の夕食は
昨日の鍋の具のキャベツとニラが沢山余ってるので
キャベツとニラと豚肉の炒め物とワカメスープ
御飯、漬物の予定です
モツ鍋と缶ビール!最高ですね~!すっごい食べたいです!笑
ニラとキャベツたっぷりで、シメにちゃんぽん麺・・!夕飯食べた後なのに、本当食べたくなります・・!
カレイの煮付けもおいしそうです。
参考にさせて頂きます!ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 クリスマスが終わりお正月までのこの期間。 14 2021/12/26 16:46
- 新年・正月・大晦日 大晦日の夜ご飯は何を食べますか? 大晦日ってみなさまは何を食べますか?or過去に何を食べましたか? 5 2021/12/27 08:48
- レシピ・食事 妻、子供6人の8人家族です。まあまあ大家族(笑)私は40歳です。いつも夕飯を作るのが趣味なので、そろ 2 2021/10/28 17:18
- 犬 もうすぐ一歳になるMIX(ポメとトイプー)のご飯について 悩んでおります。 パピー用から成犬用のご飯 2 2021/12/05 08:42
- レシピ・食事 キャベツ焼き、美味しそうですか? 11 2021/11/05 07:22
- うさぎ・ハムスター・小動物 フクロモモンガがごはんを食べません 2 2021/12/26 09:50
- 飲食店・レストラン たこ焼き、ご飯、味噌汁、漬け物‼️こんなランチ食べれますか(?_?)‼️ 7 2021/12/11 23:34
- ダイエット・食事制限 ダイエットしたくても間食や夜食を食べてしまうのはまだダイエットしたくないんですかね?決心が着かないと 2 2021/11/04 02:26
- 子育て 子育てが思うように行きません。 一歳二ヶ月の子が、ご飯を食べたくないとぐずることが 多々あるのですが 7 2021/12/01 13:46
- 飲食店・レストラン 【毎日食べても飽きない食べ物を教えてください】 家の近くに焼きそば専門店が出来たのですがガラガラです 14 2022/07/04 13:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
図書カードの使えるお店を教えてください
その他(家計・生活費)
-
仙台駅周辺で幼児が遊べるところ
その他(国内)
-
運転免許更新時の視力検査機の・・
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
-
4
ウジ虫の幼虫の身体から、それより小さいサイズのウジが2匹!
生物学
-
5
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
6
もし明日が日曜日なら、今日は金曜日。問い:今日ほんとは何曜日? 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 この
その他(学校・勉強)
-
7
ギフトカードで支払ったら、領収書を発行してもらえなかった
財務・会計・経理
-
8
雨が降る前兆?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
漢字 「これってそうやって書くんだ!」と思ったこと
【※閲覧専用】アンケート
-
10
昭和63年生まれの人は何歳になりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
山椒の実の炊き方
レシピ・食事
-
12
大阪難波駅→Zepp Nambaまでの行き方
ライブ・コンサート・クラブ
-
13
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
14
マイクラのmodで軽くて面白いものを教えてください。
サバイバルゲーム
-
15
今は令和元年ですが、今も平成だったら平成何年ですか?
ニュース・時事トーク
-
16
昨日の5日の相撲の結果を教えて!
その他(スポーツ)
-
17
キリキリマイ
邦楽
-
18
時計の問題「実際は○分遅れていました」の解法
数学
-
19
おいしいパスタ屋さん
食べ歩き
-
20
障害者年金所得者を扶養に入れられる?
その他(年金)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しろ菜 と 小松菜
-
無糖ヨーグルトに何を入れて食...
-
玉ねぎの代りになる野菜は何で...
-
お肉の平均的なお値段
-
○○“味”になるときらいな物は?
-
干しブドウは、果物ですか?お...
-
みかんの内皮の呼び方について
-
「もぐ」って方言ですか?
-
これが「私のマイブームよ~!」...
-
干し芋、干し柿、干しぶどう・...
-
男と女の象徴
-
一番好きな果物はなんですか?...
-
もらってうれしい賞品は?
-
白くまアイス、センタン派?丸...
-
野菜は買うのとつくるのではど...
-
え?そんな食べ物嫌いなの、な...
-
特売レタスの中から虫が!
-
数字を平仮名で表すと?
-
好物だけど“冬”食べない(食べ...
-
バナナの皮をむかないでそのま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お肉の平均的なお値段
-
玉ねぎの代りになる野菜は何で...
-
しろ菜 と 小松菜
-
「もぐ」って方言ですか?
-
バナナの皮をむかないでそのま...
-
りんごがダメな人それはなぜで...
-
エクセルで項目をひとつずつ抽...
-
無人販売所で、ピッタリのお金...
-
無糖ヨーグルトに何を入れて食...
-
みかんの内皮の呼び方について
-
正しい食べ方がよくわからない...
-
え?そんな食べ物嫌いなの、な...
-
特売レタスの中から虫が!
-
果物の王様
-
お中元の苦情の伝え方と対応の仕方
-
国語の和歌がわかりません!!(...
-
西瓜はスイカ、南瓜はカボチャ...
-
もしも魔法が、3つだけ使えたら?
-
梨が好きな人は・・・
-
この意味を教えてください
おすすめ情報