アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

貨物ヤードを知りたいのですが、辞書に載っていません。誰か知っている人、教えてください。

A 回答 (3件)

「yard」で英和辞典等を牽くと、


「建物に隣接するか、建物に囲まれた地面、構内、中庭、庭の事。舗装されている事が多い」
「特定の目的のために囲った地面、仕事場、作業場、物置場」
と書いてあります。

つまり「貨物ヤード」は「貨物を取り扱う為の、倉庫などに隣接した舗装された地面」となります。

他に、トラックが荷の積み下ろしをする広い場所を「トラックヤード」と言います。

英語では「a navy yard」は「海軍造船所」、「a chicken yard」は「養鶏場」になります。

また、単に「ヤード」と言うと、普通はヤード、ポンドとかの「長さの単位としてのヤード」になりますが、鉄道関係だと「ヤード」のみで「操車場」の意味になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/22 13:28

「貨物操車場」と表現して良いです。



貨物ヤードとは、各駅から積み込まれた荷物を積んだ貨車を行き先別に
貨物列車を編成するために設置した所です。

ここで、行き先別に貨車を線番ごとに分けて、貨車を振り分けて、
新たに貨物列車を編成し、到着した貨物ヤードで、
それぞれの駅に向かうように貨車を振り分けていた設備なのです。

貨物ヤードをつっかっていた時代の鉄道貨物輸送の概念図は以下の通りです。

出発駅---貨物ヤード--貨物列車--貨物ヤード---到着駅
  駅--/     \--駅

構造的には次のようになります。
         /-------貨車(北海道・東北方面)\
        /--------貨車(北陸方面)-----\
運ばれた貨車-----------貨車(関東近郊)------行く貨車
        \--------貨車(中京・関西方面)--/
         \-------貨車(中国・四国方面)-/
          \------貨物(九州方面)---/


でも、今ではコンテナ列車が走り、貨車を使うのは、
一部の特別な品物しか使わなくなり、
コンテナは、貨物駅や貨物ターミナルで、
トラックに積み卸しが出来るので、貨物ヤードは廃止されました。

廃止されたヤードの跡地は、商業施設や住宅地などに変わっているところが多いです。
貨物ヤードは多くの土地を必要としていたし、
貨物輸送の時間の延滞化の原因になっていましたので廃止されたのです。
    • good
    • 0

地図などの案内では、「貨物地区」とされています。



「ヤード:yard」英語で、庭、農場、面積を表す単位などの意味があります。

「貨物施設」とも表記できる所だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!