プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日、焼く前の餃子を冷凍していたのをレンジで半解凍してフライパンで焼いたのですが皮がなんだかプリッとならずにちょっと硬い感じでした。

餃子の皮で包んだ後にフリーザーパックに並べて直接入れて冷凍したのがいけなかったのでしょうか?

あと、春巻きも同じようにラップなしで直接フリーザーパックに入れて冷凍しているのですが、これも良くないのでしょうか?冷凍した後に解凍せずに直接油で揚げてはいけないのでしょうか?

もう一つ、雑誌でハンバーグのたねをハンバーグの形にする前にフリーザーパックに入れて冷凍していましたが、解凍してから形にして焼くのでしょうか?
ハンバーグの形にして冷凍する時は、個別にラップしてフリーザーパックに入れて冷凍するのでしょうか?
焼いて冷凍するなら、食べるときはレンジでチン♪でいいのでしょうか?
焼く前に冷凍する時はどのように調理するのがいいのでしょうか?

たくさん質問しましたが、餃子・春巻き・ハンバーグの冷凍・解凍・調理方法を教えてください。
お願いします。m(_ _)m

A 回答 (1件)

 質問の全てに回答することはできませんが、うちの場合、餃子は包んだ後、その日に食べない分は、軽く小麦粉を振ったあとにステンレスの保存容器に並べて、冷凍庫の一番冷たい部分(急速冷凍室?)に入れます。

フリーザーパックでも、形が崩れなければ問題ないと思います。

 食べるときは、解凍はせずに、そのままフライパンに並べて焼きます。焼き方は蒸し時間を生の場合よりも長めにして、焦げ目やハネは最後に付けます。作りたてよりは食感などは落ちますが、普通においしく食べられます。

 snow2525さんの敗因としては恐らく、解凍時のレンジ使用のような気がします。

 そのほかの食材については材料等にもよると思いますが、基本は急速冷凍で、未解凍のまま調理するのが良いと思います。火の通し方は食材の大きさによります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
冷凍する前に小麦粉を振っておかなかったから皮がくっついて破れたみたいです。
餃子は解凍せずに焼くのですね。。。しかも焦げ目も最後に。。。
帰宅時間が遅いので、時間のある時にたくさん作って冷凍しておきたかったのですが、冷凍・解凍方法が違うためにあまりおいしくない餃子になってしまいました。
今度は、おいしい餃子が作れるように頑張ります。

急速冷凍→未解凍で調理を心がけます。

お礼日時:2005/11/25 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!