プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供がクリスマスツリーの写っているテレビを見ていて、サンタにもらうものはあれだこれだと言い出しました。上は高校生なので当然信じてはいないのですが、下の小学校4年生はどうやら信じているみたいなのです。小4で本当に信じているのかプレゼント二重取りのための演技なのかちょっと怪しいのですが。僕自身は小学校1年の時に友達から言われて夢破れましたが、皆さんはいつまで信じていましたか?

A 回答 (12件中1~10件)

現在14歳です。


今でも信じてる・・・と言いたいところですが、小学生一年の時に姉の友達が家に来ていてコッソリ一緒に遊んでもらおうと部屋に行こうとしたらサンタの真実の話が聞こえてしまい・・・(笑)なんてタイミングの悪い子なんでしょうね。
ちなみにその後母親の所に駆け寄って半泣きでサンタのコトを聞いたそうです。姉はもちろん怒られたらしいです(笑

今は家族中で妹(現在小2)が信じているので温かくみまっていますよ(微笑)

やっぱ夢はないよりあったほうがいいですから、出来れば私ももうちょっと信じていたかったです

この回答への補足

皆さん回答ありがとうございました。娘と同年代の方からの回答もあるので、全員にポイントを出したいですが、優劣をつけるつもりはないのであえてポイントは出さないこととします。もう少し信じている娘を信じてみようかなと思いました。イロイロありがとうございました。

補足日時:2005/11/28 12:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。やっぱり見守ることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 12:31

記憶にある限りでは、最初から信じてなかったと思います。


我が家の場合、クリスマスプレゼントは枕元に置かれていたのですが、
しっかりと「パパ・ママより」と書かれていました。
大人になってから、「そういえば。。。」と母に聞いたところ、
「私達がプレゼントをあげているのに、
サンタさんに感謝されたら腹が立つ」との事で(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーーんたしかにそうかも。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 12:30

小学校3年までは確実に信じきっていました。


小1の頃友達にいるわけないじゃん、と言われても
本当にサンタはいるのにこの子バカじゃないの?
と思ってましたから(笑)

当時住んでいた家はマンションで煙突も無かったですが
母が書いた『サンタさんからの手紙』を見て本当に感激した覚えがあります。
寝ている時にソリの鈴の音が聞こえたような気がして眠れませんでしたね。
懐かしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もそのクチです。友達に教えてもらったときは喰ってかかってたような気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 12:29

こんにちは。



小学校3年のときまでは、信じていたと思います。

いるか・いないかの話になると、
少なくてもサンタは北欧にはいると答えます^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手紙出せば返事が来るんだから、プレゼントは配らないにしてもほんとにいるっていってもいいかもしれないですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 12:28

小学校高学年ぐらいまでは信じてました。



自分で言うのもなんですが、今思えば純真な子供時代たったなあと懐かしく思い、回答させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、そう思ってもらいたいんですけどね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 12:26

自分は今、小学生高学年ですが、もうサンタはいないことを知っています。

なぜなら、小学4年生の頃、まず、貰ったもの(PS2)の保証書に、一番近くの大手販売店名が書いてあったからです。それに、値札まで貼ってあったこともあります。ダメな両親ですね。そのことを親が知ってしまったせいか、貰うものもランクダウンしてしまいました。
自分としては、さりげなくプレゼントに値札とかつけたりして、教えてみてはどうでしょうか?いきなり、「サンタさんはいないよ」とかいっちゃうと、きっとショックだと思います。また、自分は小学生までは信じておかせてあげて、中学生になったら、教えてあげてみてはどうかと思います。けど友達に言われちゃう前に言っといておいたほうがいいかもしれませんね。そのへんはbakabondesuさんにおまかせします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、小4くらいなら包み紙から少しは考えますよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 12:25

うちも子供にありもしない夢を見させるのは良くないということで、サンタは居ないと教えられてました。



私の頃は時代的にもそういう子が多く、クラスに1,2人程が真剣に信じていたので、みんなで「うちにも来るよ」と話を合わせていた思い出があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうのもあるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 12:24

我が家は母親がかなりメルヘン好きだったんですけど、


それは基本的に自作でして(不思議なものを見つけると子供と一緒にストーリーを作り上げてしまう)、既存のサンタクロースにはリアルな対応をしていました。

ちゃんとクリスマスも祝うし、プレゼントは夜中にこっそり。でも「お父さんとお母さんが買ってあげた」という事は明確にしていたわけです。
それなら夜中に枕元に置く意味は無い気がするのですが、まあそれなりのドキドキ感はありましたね。

というわけで信じた事がありません。

因果関係も明確でしたし。(家計が苦しいとランクが下がる 笑)

10歳にもなって信じているのは少数派ですから、何ならバラしても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

因果関係がいいですね。うちとおんなじです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 12:23

こんにちは。


 私もサンタクロースは存在するとは思ったことがありませんでした。
 ●理 由●
(1)我が家はキリスト教徒ではない。煙突もない。
(2)いい子にしていれば来るというけれど、365日いい子ではなかった。そもそもそんな子供は存在するのか?
(3)寝ている間に侵入する他人は大抵泥棒だろう?
(4)ただで物をくれるなんてそんな上手い話あるわけがない。
(5)街でたまに見る明らかにサンタの格好をしているだけの日本人は何?
 ということを幼稚園の頃思ってしまったんですよね。今にして思うとひねたところがある夢のない子供です。しかし、100%いないとも断言できなかったので、幼稚園の頃から、信じている子と話す時は合わせていましたね。その時のちくちくと来る罪悪感といったら・・・。
 家族以外の親戚や周囲の人には小学2年生になるまで信じていたフリをしていました。家族はサンタクロースを信じていないことは知っていましたし、周囲に信じていたフリをしていることも知っていましたが、特に何も言いませんでした。ま、教える手間が省けたと思ったんでしょうけど・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

けっこうすごいかも。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 12:21

私は中学生です。


サンタさんは、小学3年生まで信じていました。
やっぱり3年生になると、「一晩で世界中の子供達にプレゼントを届けるのは無理だよなぁ」って考えてしまい・・・夜、寝たふりをしていて、親がプレゼントを置いていた・・・サンタさんはいないんだ。って気がついてしまったんです。完全に自爆ですね。ショックでした!
私の妹は、小学5年生でも信じています。
やっぱり、人それぞれなんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小5で信じてるんですかあ。寝たふりに気をつけます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/28 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!