アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご意見を頂戴出来ればと思います。

現在90%の資本金、といっても900万円に過ぎませんが、その会社が今期の決算で5000万円ほどの黒字を出しました。

一応、筆頭株主となりますので、配当金を催促しようと思うのですが、通常はどのくらい配当金をもらうべきなのでしょうか?

また、配当金による受給が難しい場合は、やはり取締役会長などのポストに形上就任して、役員報酬を貰った方が良いのでしょうか?

詳しい方、教えてください。

A 回答 (2件)

黒字は経常利益でしょうか。

税引き後利益でしょうか。
通常、税引き後利益の中から、役員賞与を出し、残りは内部留保するか、配当するかが決められますが、会社の中長期利益計画などを勘案して、配当に回せる分が決まると思います。

9割も出資しているので、会社への影響力は大きいと思いますが、この会社の資金繰りや、利益計画などから、どのていどの配当が妥当かを判断すれば良いのではないでしょうか。

> 配当金による受給が難しい場合は、やはり取締役会長などの
> ポストに形上就任して、役員報酬を貰った方が良いのでしょうか?

役員報酬で受け取る方が損金になりますから、税務上は有利です。90%もの大株主ですから、役員として業務に携わるのが良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有り難うございました。

すっかり配当金は損金に出来るものとばかり思っておりましたが、損金対象にならいのですね。参考になりました。

やはり会長職などに就任して、報酬を頂く形にしてみたいと思います。

お礼日時:2005/12/02 14:09

業種や今後の事業計画(どれぐらいの投資が必要か)によって異なりますが、日本の上場企業の平均は、20数%の配当です。


20~40程度であればいいと思いますね。
役員報酬よりは、配当のほうが、色々と楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有り難うございました。
参考にさせて頂きますm(_ _)m

お礼日時:2005/12/02 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!