アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 外国の「お返し」の習慣についてお尋ねします。

・日本では相応の「お返し」をしないと非常識とされますが、このような習慣は外国でもあるのでしょうか。

・「結婚祝い=50%程度、バレンタインデー=200%以上」のような相場はあるのでしょうか。

・日本人と外国人の意識の違いで、何かエピソードがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

私の知っている限り(主として中南米)形式的なお返しはありません。

もし、お返し的なことをするとしたら自家産の果物、野菜、加工品(ジャムなど)などを友人に上げることはあります。その友人の一人に先日なにかお祝い、お土産を貰っていたということはあるでしょう。

しかし、外国といっても範囲が広いので数多い民族の中には日本に似た習慣を持つ民族がいても不思議ではないと思います。

違った習慣としては、お礼は一回、その場で済ます・・後日会ったときに「先日はどうも・・」的なお礼の挨拶はしません。

バレンタインデーは恋人同士のお祝いの日です。女性が男性に満遍なく贈り物(チョコなど)をする奇妙な習慣、それに対し男性がお返しをする・・・これらは
すべて日本で企業が考え出した習慣に皆が乗せられているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/12 00:25

オランダにヨーロッパ人のパートナーと住んでいます。



ヨーロッパでは「お返し」という習慣はありません。お返しを期待してプレゼントをあげるようなことはありません。たとえば結婚、出産などのお祝いに対してお祝い返しはありません。

バレンタインデーは、欧米ではまったく異なる風習です。こちらでは男性が女性に花などを贈る、カップルの行事です。

こちらでは、プレゼントは気持ちだと言えるでしょうか。「あの人にあんなに高いものをあげたのに、なにもお返しがない」なんてことは耳にしません。気持ちを表すためにプレゼントを贈るだけです。「これ、似合うと思ったから」「これ、便利だと思って」なんて言葉と一緒にいただくことが多いです。

もちろん、クリスマスなどはお互いにプレゼントをやり取りしますので、突然思わぬ人から何かもらったとき用に、予備のプレゼントを準備しておくこともあります。

プレゼントは、通常500円から2000円くらいで納まるようなものが多いです。たとえば夕食に呼ばれたら、500円くらいの花束を持っていったりします。1000円くらいのワインとか。クリスマスでも、予算は1人分1500円程度、などという話もよく聞きます。家族中でプレゼントを交換するので総額は結構なものになりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/12 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!