プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

細ネギ(薬味用)をたくさんいただきました。
小口切りにして、冷凍もしたのですが、まだたくさんあります。
よくインスタントラーメンなどについている、乾燥ネギを家庭で作ることはできますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

乾燥ネギはフリーズドライ製法でつくられているので、家庭ではできません。


フリーズドライについて説明します。
(1)-40℃以下に急速冷凍する。
 家庭用冷凍庫ではできません。この条件でないと細胞の中の水分が凍って細胞膜を壊してしまいます。簡単に言うとしなしなになります。
(2)100万分の1気圧(0.001torr)の真空にする。
 この条件では、凍った水分が昇華します。昇華というのは、氷から直ぐに蒸気(気体)になる事です。普通は氷→水→蒸気の順番に変化します。この場合、水→蒸気の段階で水が減るので細胞が萎縮します。乾燥後は細胞同士がべったりくっついた状態になります。そのため全体の体積は減少し、カピカピの状態になります。再び水に浸しても元通りにならないのはご経験済みだと思います。
 それに対して、昇華させた場合は、細胞の萎縮は起こりません。細胞の形を保ったまま乾燥します。フリーズドライ製品がすかすかしているのはこのためです。ここで水を入れると細胞内に水が入って元の状態に近くなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/20 08:59

小口切りにしてから、アルミ浅バットに薄く並べてフリーザー


凍ったら冷蔵室にいれて解凍→再びフリーザー

まぁ、フリーズドライなんて無理なんで、
高野豆腐作るような環境の再現ですね。

小口切りにして空気吸い出してジプロック冷凍のが確実ですね。

味とか新鮮さとかってんなら
根っこ付いてるウチにプランターにでも植えといたらどーです?
長ネギ類って、土に植え直すと長持ちしますよ。

あんまり植えとくと、花咲いちゃうかも知れないですけど(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、家庭で作るのは難しそうですね。
私も、プランターには植えてあるんですが……
空気吸い出すっていうの、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 08:58

業務用というか、食品工場で乾燥ねぎを作るときは、フリーズドドライ(冷凍乾燥)という技術を使っていると予想します。

(私は素人)
相当の設備が要ります。急速冷凍したものを、真空(減圧)タンクに入れると一気に水分が飛びます。熱を加えないので、生の風味が残ります。
昔からある熱で乾燥させていた粉末インスタントコヒーに替わり、割高の顆粒状のフローズドドライのものが出てきましたよね。あれと同じ原理です。

家庭でできる裏業があればいいのですが----難しそうです。
ちなみに、私は細ねぎ大好きです。(薬味には白ねぎよりこっちの方が好み)

参考URL:http://wellfd.jpcs.alibaba.com/group/5002279.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/20 08:54

ザルに並べて干しているお宅がありますよ^^



私は冷凍派ですが、たまにコップに見ずを入れて挿しておくと(根っこがある場合)新しい葉が伸びてきたりしますので…

この回答への補足

ありがとうございます。
小口切りにした状態で、乾燥させたいのです。
色も、緑色のまま残したいのですが。
どなたか、裏ワザ、ご存知ないでしょうか……

補足日時:2005/12/09 09:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!