アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日のジェイコムの件は、私は損も得もしてませんが凄くショックでした。。。

みずほの発注の経緯や損失の額などはいいんですが、どうしてこの世に存在しない株を借りてきて売れるんでしょうか。。。

発注できることが既におかしいと思います。

通常では絶対エラーが出て、発注できないはずです。

例えば、私がソフトバンクの株を持ってないのに大量に買いを仕掛けたり、売りを仕掛けたり、しかもそれが板に乗って、実際に約定できるってことですよね。

こんな相場では個人投資家はカモにされるだけですよね。。。

たくさん本を読んで、皆さんに聞いたりして知識を蓄えても、損をするように、損をさせられるようになっているんでしょうか?

個人的な予想ですが、株っていうのはインサイダーとかは多少あるかもわかりませんし、誰かと誰かは組んでいるとか噂などがあって実際にもあるかもわかりませんが、昨日の件は別格というか、異常というか、あっていいんでしょうか?

エラーが出てても、そのままない株を発注できてしまうシステムは異常というか、絶対おかしい、っていうか、、、

こういうのは昔からあるんでしょうか?
普通なんでしょうか?

何か勘違いしてる、間違ってる点があればご指摘ください。。。

最後に株っていうのはこういうもんなんでしょうか?

私の中ではとてもとても大きなニュースと思うんですが、あんまり大きく取り扱っていないのはどうしてなんでしょうか?
やっぱり私が大きな勘違いをしてるからでしょうか?

皆さん、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

たしかに発行済み株式の総数以上を売買できてしまうのは、いくらなんでもおかしいですよね。



以前に広告の最大手電通が上場したときに、外資系の証券会社が今回と同じようなミスをしました。金額的には数分の一ですが・・・

ちなみに昨日の60万株を誤発注のあと、東証への取り消しは受け入れられず(注文の1円は値幅制限をこえているため)、結局はみずほの自己売買部門がクロスの買いを入れて約定したようです。緊急時とはいえ自己売がこんな多額に買えるってのもすごいですよね・・・実際にデイトレをしているということは、こういう相手とも戦っていることになりますので。

あまり世間で放送しないのは、世論へ配慮だと思います。今回のミスは、システム欠陥とも見なせる重大なものですので、投資家離れが起きては困るという面があるものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hidamari3さん、回答ありがとうございます。

>たしかに発行済み株式の総数以上を売買できてしまうのは、いくらなんでもおかしいですよね。

ホントにこれがあまり問題になってないので凄いです。。。

みずほの損失がいくらとか、そんなどうでもいいことばかりがクローズアップされてますね。

今日、みずほ証券に電話して聞きましたが、やっぱりシステムがおかしくて等々のわかりきった答えでした。

この世に存在してない株を売れるんですか?と聞いても、その話はなるべく触れずにかわしてかわして話してました。

もうこの件は風化されますね。。。

うーん、、、な感じです。。。

お礼日時:2005/12/09 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!