アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の知人で、56歳の男性がいます。この人が28歳の女性と来年結婚するというのです。どのようにアドバイスしたらよいのでしょうか。経験者やいろいろな方のアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

28の年の差ですかぁ~ お友達もその彼女も大変ですね


ちなみに私も28歳。 28ほどではないですが かなり歳の離れただんなさんを持っています。
周りは 男側に対して「いいね~若い嫁さんもらって」だの
女側に対しては「優しくしてもらえるでしょ~わがまま言えるでしょ」と好き勝手なことを言ってくれますが 現実はそんなもんではありません。 お付き合いしてるだけなら周りが言う通りなのですが 結婚する 結婚を踏み切るとなると そんな生易しいものではないのです。

私と同じ 嫁さんの立場から言わせていただくと
だんなさんの年にあわせたことをする必要が出てくる ということ。
子供も大きくなり 世間の奥様方が40・50になってすればいいはずのことを 28という若さでしなければなりません。 だんなさんの両親がまだ(?)生きておられたらなおさらのことです。自分の両親はまだまだ元気で逆に親を頼れる年でありながら 相手はそうではないのです。 ちなみにうちも だんなさんの実家へは頻繁に行きますし 泊まって帰ることになると 翌日は掃除 洗濯 風呂掃除をすべて自分でして我が家へ戻ってます。 同世代の若い夫婦なら 「お客さん状態」でいられるんですけどね~(笑) 10時を過ぎた電話なんてかかってこうようもんなら 「何かあったのでは?」と ビクっとしてしまいます(笑)
 生活自体も大変です。 自分は土・日遊びに行きたくても だんなさんは疲れていて なかなか腰が重い。 子供ができればなおさらで 周りの若いだんなさんのようには なかなか動いてもらえない 子供の面倒も少しも見てもらえなかったりします。(見る気がないのではなく 体がついていかないらしい)当然 若い、無理をすればそれなりに体が動いてしまう嫁さんのほうに負担が増すわけです。
 食事にしても 若いだんなさんなら ハンバーグとサラダなんかを バ~ンと出して済むものでも 年のいった人だとそうはいきません。 自分の好きじゃないものや 同世代が料理しないものなど(ふきとか)を作らないと 相手に喜んでもらえなかったりします。 とにかく 何もかも「違う」のです。
自分で言うのもなんですが 同じ28で 同世代の人と結婚した奥さんと比べて よっぽどの忍耐とタフさがなければやっていけないものです。
 だんなさん側も 若い嫁さんというのは 周りの落ち着いた夫婦のように自分を放っておいてはくれないしんどさがあるだろうし 要求も多いと思います。自分が20代なら出来ても 50代では出来ないこと 考えもつかないことが たくさんあるかと思います。 うちのだんなさん曰く「大変や」 らしいです(笑)

だんなさん側にアドバイスということですよね。
一つだけ。「奥さんのしてることを あたりまえと思うな」です。
だんなさん側の知っている 40・50の奥様方は普通にこなすことでも 奥さんは苦労してそうしているということを いつもわかっていただきたいと思います。
なにせ 似た世代の人と結婚すれば 「徐々にそうなる」ことが いきなりなのですから。 
 うちの場合は 時々お茶を入れたり お酒を飲んだりしながら 自分の気持なんかをきちんと話しすることにしています。 そうすることで お互いの気持や 気持ちはあっても無理なことなど 理解することが出来ますよ。
素直になれる 話し合いがちゃんとできる ってことが 年が離れている利点かもしれませんね。 なんか愚痴になっちゃったみたいですが うちは一緒に住んで5年。子供もいますが 一応仲いいですよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

経験者の意見はすばらしいものがあります。ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/11 18:05

こんにちわ♪主人とは10歳近く離れています。


反発的になってしまいますが、私はNO6の方とは全く逆で苦労とか感じたことありません。
10歳程度で何だと言われればそれまでですが・・・それぞれの感じ方でしょうね。

若い父親だって子育て放棄する方いますし、若いからって休日ゴロゴロして「うちのパパさ」ってグちってるママさんいたりするんです。
だから・・その男の人の気持の問題だと思います。

ただ、年齢のことで一つアドバイスがあるとしたら「56歳」で今後お子さんを持たれる場合、やはり遅っ子持ちになりますね。
定年の頃に何歳になってるとかだのという心配があると思います。
さりげなくでいいのでお友だちなら「子供は早く見せろよ!」などど明るく言われると気にならないと思います。
何んにしてもまず「ご結婚おめでとう!」でいいではないでしょうか。
    • good
    • 1

似たような回答になるかと思いますが、「若いかあちゃんもらうと大変だよ」とかそういうことですかね?


自分も差のある方とのお付き合い経験ありですが、女性にとっては年上は楽ではないでしょうか?ある意味わがままな女性だと(その方がどうかは知りませんよ)優しく包んでくれる年上男性が同世代より適しているからかもしれません。
56歳のご本人から何か相談を受けたのでしょうか?
夫婦生活のこととか?年の差の苦労とか?くわしく分かるとまた違った回答がでるかもしれませんよ。

この後の話は削除対象になるかもしれませんが、とてもご友人のことを心配されて心優しい方とお見受けしながらも、何かただやきもちをやいているだけにも思えるのですが?
勘違いでしたら申し訳ございません。
    • good
    • 1

たぶんご本人は、周りから「若い嫁さんもらっちゃってー、ひゅーひゅー」とかからかわれまくって、辟易しているでしょうから、むしろ年齢に関しては、向こうから言ってこない限り何も「触れない」のが一番親切かもしれませんね。


アドバイスするとしたら、歳の差に関してではなく、普通に、「彼女の嫁入り前の不安な気持ちをわかってあげて」など、歳の差を意識しない普遍的なアドバイスをしてはいかがでしょう。
    • good
    • 1

えーっと、なんのアドバイスをする気なのかによると思いますけど....


sinzimataさんの年齢がお相手の方に近いのであれば、知人の方が誤解しやすい世代間の認識なんかをそれとなく教えてあげたりすればいいんじゃないですか?
こういうプレゼントは喜ばれると思うよ、とか、同世代の友達に見せびらかせるよとか....。
逆に、こんな格好すると彼女が友達に恥ずかしいよとか....。
逆でも基本的に同じじゃ?
    • good
    • 0

二人は問題がないといっているのでしょう?愛があれば大丈夫ではないでしょうか?

    • good
    • 2

sinzimataさん、こんばんは。


お知り合いの男性は、sinzimataさんに何かアドバイスを求めて
おられるのですか?
もしそうでなくて、お2人の間で結婚が決まっているのであれば
あれやこれやというのはそれがたとえ善意であっても
「大きなお世話」だと思うのですが・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございます。参考にしたいと思います。

お礼日時:2001/12/10 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!