アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、兄が亡くなり、死亡保険金が1500万円あるということがわかりました。
受取人は両親です。
現在、両親は無収入であり、福祉年金(障害者1級です)を受け取りながら都営住宅で暮らしています。
両親は兄の死亡保険金を兄の葬儀費用や法事の費用に充てたいと思っているようですが、同時に「もし死亡保険金を受け取ったら、収入とみなされて都営住宅を追い出されてしまうのではないか?福祉年金も打ち切られてしまうのではないか?」と心配しています。

もし、死亡保険金を受け取ったら、やはり都営住宅を追い出され、福祉年金も打ち切られてしまうのでしょうか?

A 回答 (3件)

通常は、死亡保険金は収入基準の所得額からは免除されていると思います。


公社に一度聞いてみたのでしたら、今度は、東京都庁都営住宅経営部に問い合わせてみたらどうでしょう。
(都庁が都営住宅の管理の本元ですから。)

普通は、収入超過状態が「続いた場合」に、明け渡しの話に進みますので、もし所得に含まれるとしても、質問しただけでは、すぐに出て行けという話にはならないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
早速都営住宅経営部に電話してみました。
結果、すぐには明け渡しというわけではないようですが、減免制度を受けていると1年間は家賃が高くなりそうです。

お礼日時:2005/12/13 22:58

障害福祉年金は現行の国民年金法が施行される前の無年金者に対する政策となります。


(健常者だと94歳以上が対象)

現在の障害基礎年金に通じるものであると推察されるため、恒久的なものも含めて収入による制限は受けないと考えます。正確には福祉年金の給付元(多分地方自治体)にお問合せください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
まだ障害年金のほうは問い合わせをしていないのですが、都営住宅の件も含めて課税証明書についてもっと勉強しなくてはならないようです。

お礼日時:2005/12/13 23:01

はっきりした答でなくて申し訳ないですが、これは絶対、お住まいの住宅の契約内容を書いた書類を熟読された方が良いと思います。


高収入の状態が何年続くと退去命令になるとか、こういう収入の場合は度外視されるとか、入居して何年かはどうあれ退去はさせられないとか、何か書いてあるはずです。
もしそういう書類がもう一切なくなっているようなら、窓口にたずねてしまっても特に差し支えないのではないでしょうか?
もし追い出されるとか年金を打ち切られるとかいう結論になるなら、その時に保険金を受け取るかどうか考えれば良いでしょうし、・・・とても大事な事なので、お住まいの所でどうなのか、きちんとお調べになるのが良いと思います。

この回答への補足

早速のお返事どうもありがとうございます。

実は窓口に一度電話してみたのですが、名前と住まいを言わないと教えてくれないような状況だったので、もし死亡保険金が出ることを住宅公社に知られるとその時点で出されてしまうのかな・・と思ったので聞けませんでした。

契約の書類ですが・・入居が30年以上も前であるので、内容も今と違うでしょうし、両親の手元にあるかどうかも???です。

ご回答いただきましてありがとうございます。
またよいお知恵がありましたらよろしくお願いします。

補足日時:2005/12/10 05:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!