アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日K2のfujative(フジャティブ)とビンディングを購入しました。159cmの板なのですが、よく見てみると、ビンディングの位置がやけに後ろ寄りに見えます。板の中心辺りの側面にcore centerというところからmio soleというところまで約7センチメモリが付いており、私のブーツの中心線が丁度mio sole(メモリのテール側の端)の位置と一致しているような状態です。普通ビンディングは多少後ろ寄りだと思うのですが、かなり後ろ寄りに見え、先端が長いので上手く滑れるか心配です。このビンディングの位置は、基準の位置に取り付けられているのでしょうか。また、こちらはフリーライド用の板ですが、普通の斜面やコブを主に滑るつもりで購入しました。滑る上で不便なことになるでしょうか。スキー道具の知識がないもので、どなたか教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

え~と、昔のテクニカルマニュアルを掘り起こしてみたんですが、+1、+2…と書かれているタイプのスキーの取り付けは書いてありませんでした。

 やはり私がスキー屋でサービスの仕事をしていた時代とは変わってしまったみたいです。 すみません。

とりあえず、fujativeはツインチップのスキーなので、ビンディングはほぼスキーセンター付近に取り付けられるようになります。
また、どんなビンディングを取り付けられたのかわかりませんが、ずれたセンター位置を合わせる為にはもう一度穴を開け直す必要があります。 アトミックのビンディングやESS-BARのビンディングでしたら多少前後させることができますが、基本的にトゥピースの取り付け位置でセンター位置が決まりますのでずれている場合は穴を開け直してのビンディング付け直しになります。
というよりは、本当に間違っているのであれば販売店でクレーム交換にならないとおかしいです。

一番はっきりとした情報はK2ジャパンのサービスセンターが教えてくれます。 こちらがその代表番号ですので、03-3882-4142へ電話をして確認してみるのが疑問を解決する近道です。 平日の日中しか電話が通じませんので明日にでもかけてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。サービスセンターへ電話してみました。私のは、基準の位置に合わせてあるようです。メモリは、好みによってビンディングの位置を前にずらす時用の目安のメモリでした。普通の滑走には問題がないようなので、安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/19 13:25

一般的なビンディングの取り付け位置



テレマークスキー:スキーコードセンターにスリーピン(バインディング)のセンターのピンの位置を合わせる。

アルペンスキー:Mid Soleマークにブーツセンターマークを合わせる。

普通の斜面で滑るのであれば標準的な取り付けなので問題ありません、一般的にアルペンスキーのビンディング位置は前から55~60%程度ですので結構後に感じます。

ちなみに私のスキー(160cm)は92cm:68cmの位置がブーツセンターです。

参考URL:http://www.lostarrow.co.jp/support/ti_48.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/12/19 13:18

滑走時に踵が固定されるアルペンスキーの滑走用のセンター(ブーツセンターの来るべき位置)は通常であればスキートップから約55%の位置になります。


当然そのスキーのディメンジョンや使用目的により多少異なります(例えばROSSIGNOLのSCRATHシリーズはフリースタイル用(飛び)とフリーライド用の2つのセンターがある)。
使用者の好みによってセンター位置と微妙に(あるいは大幅に)異なる位置にビンディングを取り付けることも多いです。

ツインチップでは無い基礎板など、かなり後ろよりにビンディングが取り付けられていたりするモノは、エッジの最大雪接長の55%をメーカー側でセンターに指定している可能性がありますね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。fujativeはツインチップです。もし滑りづらかった場合、板に穴を開け直さずにビンディングを移動させるのは無理ですよね・・?

補足日時:2005/12/11 01:47
    • good
    • 2

ビンディングのメーカーで取付基準が有るようです。



スキーはセンターに乗るのが基本。
スキー板には、必ず中心となる点が印されているはずです。
私は現在、自宅で三本のスキーを保管しています。
そのすべてに矢印や線が引かれてcenterの表示があります。
実は、ブーツにもcenterの印があるんですね。
スキーの中心点とブーツの中心点を合わせて、その位置を基準にビンディングを取り付けます。

ビンディングにブーツを固定させて、その中心点を確認してみて下さい。
ずれているのならば取付け間違いです。
若干のズレなら、ヒール&トゥーピースを前後に調整する事で、この問題は解消可能です。

調整しきれない場合は、一度外して再取付けになります。
固定していた最初の穴から新たに穴を開ける位置までの
間隔にも基準があり、板の強度不足が予想される場合は
最取付けを拒否される場合もあります。

1センチ以上ずれていれば滑りに影響が出るかもしれませんが、数ミリの場合は大して気にならないと思います。

私が今履いているスキーは、ブーツを買い換えた際に
ビンディングの再取付けをしました。
中心から5ミリずれてしまいましたが、特に問題はありません。
問題にするのは競技に出場する選手レベルだとか。


大丈夫ですか?の問いに対して、再取付けの時に言われたこと。
ソールサイズで取付けた場合やブーツの買い替えの際に、こういった問題が発生します。
取付けにはブーツも一緒に持って来てもらいたいのですが、決して軽いものではないですから持って来いとは言えないんです。
ソールサイズでの取り付けを申し出られたら、それで取付けてしまうのが現状ですと・・・

ブーツ持込で取付けたのならば、間違いは無いと考えます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。ブーツも同時に購入しました。質問に書いた「mio sole」は、「mid sole」の見間違いでした。スミマセン。ということは、mid soleにブーツのセンター印が一致すれば、正しいということでしょうか。mid soleからcore centerまでのメモリは何なのでしょうか。ちなみにソールサイズは277で、板の先端からビンディングまでの長さは、上側が約68cmで下側が44cmです。質問連発ですみません。

補足日時:2005/12/10 21:09
    • good
    • 0

しばらくK2のスキーを扱っていないので自信はないのですが、以前と取り付けの方法が変わっていなければ質問者の方のスキーは取り付け位置が間違っている可能性があります。



K2のスキーはブーツのソールサイズによってスキーセンターの位置が変わる物もあるんですね。 ブーツのソールサイズが280mmの物だとこの位置だけど、300mmだったらこの位置みたいな感じで。
もし、メモリの所に280とか300とか数字が一緒に印刷か刻印されていれば、そういうタイプの取り付けをするスキーである可能性もあります。

実際に質問者の方のスキーを見てるわけではないのではっきりとはわかりませんが、不安であれば購入したお店以外のスポーツショップ等にスキーを持ち込んで確認してもらったら良いのではないでしょうか? そこで間違っているとなったら、スキー板は購入したお店で交換してもらってください。

もしも、基準の位置より後にビンディンが取り付けられていたとしたら、曲りづらくてコブの中では扱いづらいスキーになっているはずです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。板を確かめてみましたら、280とか300という数字は刻印されてませんでした。それと、お恥ずかしいのですが質問欄に書いた「mio sole」、よく見てみると「mid sole」でした。mid soleからcore centerまで5ミリ単位でメモリが付いておりそこに「+1、+2・・」と書かれています。mid soleとブーツのセンターが合うということは、間違いはないと考えていいのでしょうか。それにしても随分後ろについてます。

補足日時:2005/12/10 21:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!