アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過敏性腸症候群だと思うのですが、知人が下痢で困っています。下痢をすると1ヶ月やそこらは治りません。
神経性のものもあると私は思います。どんな胃腸科の名医といわれるところに通っても、一時的に下痢は収まっても根本治療になりませんでした。今回の下痢も1ヶ月以上続いています。
どなたか大阪市阿倍野区から通える近場のいい鍼灸やカイロなどの東洋医学の治療院を教えていただけませんでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



ちょっと遠いですが京阪の関目から徒歩15分(バスもある)に「かず鍼灸院」という鍼灸専門院があります。

月~金は9:00~12:30? 16:00~19:30
土曜は9:00~14:00?

予約優先 06ー6786ー0888(結構混むので電話予約した方がいいです)

鍼灸専門なので接骨院の鍼灸などとは効果が違います。

あと助かるのは同意書を提出すれば保険適用で国民保険で500円~になります。

最初は保険が適用できないので1500円~かと思います。

1回目から適用したい場合は紹介状をいただくだけに行くことになります。
紹介状の記入などは無料です。

1度行ってみて今までの鍼灸医さんや整体との違いを実感してみてくださいな!

中には神戸方面から通院している患者さんもいらっしゃるようです。
    • good
    • 0

#3ですが追加します。



地下鉄 谷町線 関目高殿駅からも歩けるようで15分程度とのことです。

治るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な回答をどうもありがとうございました。
谷町線ですと1本ですので、早速行ってみるようにすすめてみようと思います。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/19 00:10

私も時々下痢が続くことがあります。


大阪ではないので、質問には答えられませんが、参考になるかと思い、回答します。
私の場合、原因は一言でいうと「時間が経った物」です。おそらく酸化した物が悪さをしているのだとおもいます。揚げ物、コーヒーや紅茶などがよくあります。外食での炒め物の時もありました(酸化した油の味がしていました)。あとペットボトルもだめでした(これはたぶん口内の菌がボトルの中で繁殖したからではないかと思っています)。

あなたのその友人も精神的なものもあるとは思いますが、普段飲み食いしているもので何か原因となるものがないでしょうか?私と同じ原因とは限らないと思うので、ノート等に記入して、チェックしてみてはいかがでしょう。

下痢の時に私が飲んでいる薬があるのですが、具体的なことは書けないようですので、漢方薬とだけ書いておきます。普通の薬と同じように粉末になったものが薬局で買えます。ただ漢方薬の場合、「証」とよばれる薬との相性のようなものがあります。私が飲んでいるものと同じ物が効くとは限らないので、薬剤師さんと相談して買われたほうがよいと思います。

下痢がやんでも、いまひとつまだ調子が悪い時に飲むものがあります。下剤の一種です。下痢の時に下剤というのも変かもしれませんが、便秘も下痢も大腸の不調という意味では同じだと思っています。どっちの時も使用しています。
商品名は結構すごそうな名前なのですが、裏面にあるほうの名前には「乳酸菌利用食品」とあって、原材料名にはいろんな種類の菌とオリゴ糖が入っているものがあります。要は強力なヨーグルトみたいなものです。なので下痢の時にこれを飲んでもひどくなることはないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
鍼灸等の東洋医学と並行して漢方治療も行うとよりよい結果が出るかもしれませんね!(もちろんその先生と相談しなければなりませんが…。)
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/12/26 23:38

ykdaifukuさん、長引く腸過敏大変ですね。



>近場のいい鍼灸や

これは難しい事ですね。

>どんな胃腸科の名医といわれるところに通っても、

経験された様な事は鍼灸でも言えるのです。

特に機能性疾患の場合などは、同じような症状や病名でもAさんが良かったからBさんも良いとは限らないのです。

鍼灸治療を受けて見ようとお思いになったらまずはお近くの鍼灸院をお訪ねなさい。

そして治療に当たる鍼灸師とじっくり話し合いご自分が納得行かれたら治療を受けて見て下さい。
「インフォームドコンセント」

この回答への補足

tmoyanさん、ありがとうございました。おっしゃるとおりだと思います。そうしたことはよく経験しました。
ただ…実は私が阿倍野区在住時代、鍼灸に結構通った時に腕に疑問符がつく整体師が多かったので、近所の鍼灸を薦められないのです…。鍼と書きながら、実際は電気治療をするだけのスイッチマンのような治療が多くてがっかりしたことが何度もありました。
だから今回ここに頼りました。すみません。

補足日時:2005/12/12 20:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!